• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月04日

いない・・・だと!?

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゜∀゜)


ぼちぼちワゴンRの修理、始めましょうかね(´・ω・`)

ってことでまずはラジエター交換しました。


下回り点検したらラジエターに緑色の雫が(;゚д゚)

日を改めてエンジンをかけると



おうふwwwwwwwww


ラジエター終了のお知らせ\(^o^)/オワタ



NAだし簡単だろうなと高をくくってました。
一筋縄じゃいかないことが判明。


それでは作業開始です。
まず、クーラント抜きましょうか。
新しいの買って来たので今回のは捨てます。

どんな色かな~とキャップ開けてビックリ!



クーラントさんがいらっしゃらないwwwwww

サブタンクのほうも残りわずか(;゚д゚)

よく伊豆から自走で帰れたな(;´Д`)



ラジエター下のコックを開けると一応、出ました。



緑の液体プシャー(≧Δ≦)
(※もちろんLLCは冷えた状態で抜いてます)



緑汁抜けたところでラジエター外します。
上のステー外して・・・下は刺さってるだけで・・・アッパーとロアのホース外して・・・ファンのカプラー外して・・・


上に抜く!


抜けない(´・ω・`)ショボン



あ、やっぱエアクリ邪魔なんだ。

外そう。

とはずし始めたら、イグニッションコイルのハーネスがきて一部外れないwww



これ外すには・・・





イグニッションコイルさん、初めましてwwwwww

ということでコイルからカプラー外してようやくエアクリを摘出(;´Д`)


これで邪魔者は・・・







今度はミッションマウントかよ(;´Д`)

流石にラジエター1個外すというにミッションマウント外すのもどうかと(;´Д`)

無理やり上へ引き抜きました。抜けるもんですねwwwwww















新旧ラジエター比較







最近の軽のラジエターってこんなに薄いのね(;゚д゚)

キャップもなんか違う(;´Д`)






何だろう?あのチェーン?






古いほうからファンを移植して逆手順で戻して完了!


新しいLLC入れます(゜ω゜)




エア抜きして完了かな?




ファッションアイテム、キャップチェーンwwwwww

暴れてファンに絡まないようにクリップで止めましたwwwwww


風呂の栓みたいwwwwww





エア抜きしてる間、ヒマだったので字光式の発光プレートと貰い物のグリルつけてみましたwww

なんちゃってRR仕様の予定なのでいずれ外しますけどね(´-ι_-`)

とりあえずラジエター交換完了です。
次はセンターデフやります(゜ω゜)




















【【【次回予告】】】




やめて!
幼女の可愛さでどくいちを萌えさせたらどくいちの精神まで燃え尽きちゃう!

お願い、死なないでどくいち!
あんたが今ここで倒れたら、延珠ちゃんやティナちゃんとの約束はどうなっちゃうの?

ライフはまだ残ってる。
ここを耐えれば、睡魔に勝てるんだから!


次回「どくいち死す」。



デュエルスタンバイ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/04 07:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

2りんかん
THE TALLさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2015年11月4日 11:05
新規格のラジエタは
基本下抜きだからね(;^_^A
エンジンもミッションも全て下から(--;)
フロントメンバーが外れないってめんどい(--;)
コメントへの返答
2015年11月5日 0:57
下から抜くほうが楽なのは知ってましたが何しろ土の上でジャッキアップするの怖くて(;´Д`)
2015年11月4日 14:57
あの グリルが陽の目をみた〜藁
コメントへの返答
2015年11月5日 0:58
RR仕様にするまでの【(仮)仕様】です(゜ω゜)
2015年11月5日 0:14
なんかMCのときにもなんちゃってRRが存在して、サイドスポイラー無しでRRのウイングとグリルとバンパーがついた車とか…

印象がそのまま鈴菌な感じですわ…
AZも関係無しの鈴菌ですわw
コメントへの返答
2015年11月5日 1:00
C系、MC系にもいたねwww
ただMH初期はマニアックなRRが存在するんだよね( ̄ー ̄)ニヤリ
2015年11月5日 1:08
MH21にのRR DIあったねぇ(笑)
すぐにスティングレーにとって変えられたけど
K6のDIは
MHのRRとセルボSRだけで終わったよね(;^_^A
コメントへの返答
2015年11月5日 2:09
一応、RRは独立車種(アルトとワークスみたいな感じ)でスティングレイはグレード名なんだよね。このモデルは。
ワゴンR RRのDIとワゴンRのスティングレイXが併売されていたというwwwww
ややこしい世代(;´Д`)
DIとベースは外観上エンブレムぐらいの違いだね(゜ω゜)

プロフィール

「テール交換して正解だったな」
何シテル?   08/15 23:30
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation