• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月13日

ドッタンバッタン大騒ぎ

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゜ω゜)



けもフレではないですw

ワゴンR足があまりにドッタンバッタン大騒ぎするのでジムニーバネに交換しました。




サビがみすぼらしいのでボディと同じオレンジで塗装して




↓↓↓これが↓↓↓


こうなりました(゜ω゜)

約2.7インチアップ。
このくらいがブレーキホースの心配せずにあげられる限度かな。

打倒ジムニーを掲げてましたがこの程度が限界じゃホイールベースも短くて大径タイヤのジムニーにはとても敵わないですね(^^;)


ジムニーバネの乗り心地はというと・・・







相変わらずドッタンバッタン大騒ぎwwww











ワゴンRバネよりはマイルドになりましたがFFベースの4WDなのでどうしてもリアが軽くてドッタンバッタン大騒ぎしてしまいますね(^^;)







そう考えると毒えもんⅢに付けてるアップサスは優秀だと思います。



ダウンするにしてもアップするにしてもバネ、足回りは奥が深いですね(´-ω-`)







ついでに爪折り機買ったので少しフェンダー出しました。
ハミタイ解消(゜ω゜)

ハミタイでも当たるような車高ではないけどまぁ職質とかあるから(^^;)








さて、今週末の予定です。
土曜日は伊豆へ。
1日伊豆にいるつもりです。

日曜日朝は山中湖経由で宮ヶ瀬へ。
わざわざ混む御殿場経由でハイタッチ泥棒しに行きます(゜ω゜)

多分、雨だけど宮ヶ瀬には出没します。
特に用事は無いんだけどね(´・ω・`)



ドライブがしたくなることもあるさ。





週末徘徊はミカン号で行きます。
特にイベントでもないし毒えもんⅢ出す必要はないかなと。


なによりMTよりCVTが楽しくて仕方ないw

普通は逆なんだろうけどw





ということで皆様、ハイタッチお待ちしております(゜ω゜)
ブログ一覧 | クルマネタ
Posted at 2017/10/13 22:48:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2017年10月14日 11:17
フレンズですね(*´꒳`*)
コメントへの返答
2017年10月14日 12:19
フレンズによって得意なこと違うから(゜∀゜)

プロフィール

「クソ暑いので水遊び」
何シテル?   08/02 10:11
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation