• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月04日

スーパーダック

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゚ω゚)


3月最後は3連休もらったのでしばらく放置してた重整備です。


アヒル商会のスーパーダックスズキ用です。
ベースはMH22SのワゴンRらしいです。
HA25Sと違わないだろ?
とか
トレーリングアームはそのままでイケるだろ?
とか
ドラムはシューバラさずブレーキホース外さなくてもイケるんじゃない?

甘い考えでスタートです。


とりあえずタイヤ外しました。
あ、もちろんサイドブレーキは解除して前輪には輪止めしてね。



まず最初にラテラルと





ショック外しました。
この辺は手慣れたもんです。



ドラム観察してるとバックプレートがドラム内部から固定されている。

センターナット外します。
再使用不可なので現在発注してます。
週末には届くかな?








なんとなく目をそらした瞬間。
見てはいけないものを発見。


トレーリングアームにサイドブレーキワイヤーが通ってる(-∀-`; )

もしやと思ったらトレーリングアームの形状が違いました。
また、スーパーダック用にブッシュが溶接で埋めてあり完全に専用品。

仕方ない、シューバラしてワイヤー外そう。




ここまでやる予定ではなかったんだが(-∀-`; )
ブレーキホースも外した方が良さそうだったので外そうとしたらフレアレンチが無いw




買い出しに。
KTCブレーキホースレンチ¥2000
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
やむを得ない出費。

隣の棚にヘンテコ工具発見。
¥980



なんだこれwwwwww








メガネじゃなくソケットw



しかも3種類対応ソケットとかなんか凄いな!
よく考えれば3/8もE12も滅多に使わん罠(-∀-`; )



さて作業に戻ろう。

バックプレートはずしました。


トレーリングアームの形状こんなに違うんよ( ;´・ω・`)
ストレートなのがMH22S(ワゴンR)
Aみたいな形のがHA25S(アルト)



ドラムのバックプレートアヒル足に付けないと(´・ω・)



だいぶ配管曲げないと付かないのね(-∀-`; )


右側あらかた終わったので左側。
フレアレンチでブレーキホースをはず・・・す・・・

外れない(-∀-`; )


CRC556を( ・∀・)r鹵~<≪


緩める方向を外したブレーキ配管で確認して再挑戦

ブラケットグニャリ

( ;´・ω・`)限界まで曲がっちゃえば緩むかも



配管とホースがねじれ始め


( ; ゚Д゚)あかーん



結局


ブラケット切りました。


ようやく純正アクスル外れました。


アヒル足を逆手順で組み上げます。





それっぽくなってきた(゚ω゚)


仮で持ち上げてみると、アヒル商会のHPに記載されていた通り、タンクに干渉するので叩きました。






最後の部品。
スーパーダック専用のサブフレームを取り付けます。

位置を確認。

ブレーキ配管の真上とかもう笑えない( ;´・ω・`)


なんとかブレーキ配管ずらして付けて


3連休でここまでできたら理想なんだけどね。
火曜日の昼間でこの段階なんよ( ;´・ω・`)

週末雨らしいので4月4日中に組み上げないといけない。
がんばります。
整備手帳も同時進行で作成中。
うpはしばらくお待ちを。



もうやりたくない(-∀-`; )
ブログ一覧 | クルマネタ
Posted at 2018/04/04 02:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

赤いガンダム
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「腰痛くて振り向けないから何となく勘で止めたら車屋みたいなクリアランスだった」
何シテル?   08/30 21:17
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation