• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月31日

最近のこと

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(^ω^)


5月も今日で終わりますね。
久々ブログなので近況報告から。

5/18に正式に新しい会社での仕事がスタートしました。
今度の職場は隣町のしかも新幹線が目の前を走っている立地なので天竜の天上界からは片道30km以上と中々の距離がありますが、まぁ距離は割と問題なくて
「バリそば食おうぜ!」
「うんいく!」
ってバリそば食うためだけに山口に行ったり特に用事もないのに新潟までドライブに行く人なので金と時間さえあれば運転は苦じゃないんですよね。
もちろん自分の車でって前提がありますけども。
なので通勤は毎日楽しいです(^ω^)
みかん号、めっちゃ楽なんですよ。


楽な3つのポイントがあります。

まず、1つ目。
CVTなのでA/C点けたときにAT車やMT車だとコンプレッサーのクラッチがつながった時にガクンと急激にパワーダウンを感じると思います。
それが無段階変速なので吸収されて全く感じません。
CVTの利点の1つですね。
まぁエンジンからベルトでつながっているので当然パワーは食われるのでいつもより車速の割りに回転は上がりますけどもw

2つ目は足回りの良さですね。
本当によく動く足なので普通のアルトでは横転するような角度でもグイグイ進みますし、横転する気配が無いとても良い足になっているので段差超えた時、路面の凹凸なんか本当に突き上げ感が無くて良いです。
タイヤもでかいのでそれも良いんでしょうね。
パワステあってもステアリングは重たいですけども(;´∀`)

3つ目は後付けしたスロットルコントローラーですね。
HB25キャロル1型のグレード構成は下のグレードから順に
GS←アルトG相当
GS4←アルトG4相当
GX←アルトX相当
の3グレードです。
アルトの一番下のFに相当するグレードは無く、GとXのみになります。
また、GとXには4WDが存在せず(1型でもド初期にだけ設定あり)代わりにGベースにXの装備に一部変更した中途半端な4WD専用グレードのGS4があります。
ウチのはこのGS4に相当します。
また、25系アルト/キャロルにはトランスミッションが3種類の設定があります。
4速AT、5速MT、CVTでこのうちATとMTはアクセルペダルからスロットルボディーへワイヤーでつながっているタイプでCVT車のみ電スロです。
CVTの設定はGS4とXのみ(のちにマイチェンで下のグレードにも追加される)でキャロルでは唯一の4WD電スログレードということになります。
この『電スロ』というのが良いですね。
スロットルコントローラーが安価で手に入り、また同時にクルーズコントロールも付いてくるという一石二鳥!
自宅から職場までは街の中も通りますがほとんどは信号のない緩いコーナーばかりの川沿いの山道かほぼ直線の川沿いの土手なのでクルコンがすごく楽。
6年ぶりくらいの8時間耐久立ち仕事なので足が毎日痛くて痛くて(;´∀`)
じきに慣れますけどまぁしばらくは足痛いのが続くでしょうね。
なので本当にクルコンはありがたいんです。

説明が長くなりましたが本当にみかん号、楽なんです。
とても良い車を買ったと思っています(^ω^)
不満な点といえばほとんどありませんが、まぁNAなのでパワーにパンチが無く普通の軽自動車といったところかな。
ターボエンジン載せちゃえば文句は無い最高の1台ですが電スロターボってMH23のスティングレーだけなのでドナーの値段がね(;´∀`)



通勤は毎日楽しく、6年ぶりくらいに『仕事帰りにコンビニへ寄る』ということができました!!
いやー前の職場では自宅から職場までの距離が近すぎる&どちらもド田舎なのでコンビニが無くて『仕事帰りにコンビニへ「行く」』状態になるんで今度は気分で『寄って』帰れるわけですよ(^ω^)
これは通勤の楽しみになりますね!
他にもスーパーがファストフード、弁当屋なんかも通り道にあるので店に寄って晩飯を帰りに買うことも可能に!
そんな楽しみもできたので仕事もボチボチがんばってます。
しばらくは足を含めあちこち痛いし、慣れない仕事で疲れるからまぁまたブログは放置になるかな(;´∀`)

とりあえず生きてますw
毎日エンジュー(゚∀゚)なのでw


あとは乗り物の近況報告もしておこうかな。

・みかん号(キャロル)
ドアミラーの配線つなげたのとフロントに泥除け付けたよ

・おはぎ号(オプティC)
最近乗ってないよ!

・イサム号(アルトヴァン)
ドナー買うまで触れないよ!

・BUBU501
ドナー買うまで触れないよ!

・BUBU505c
ドナー探し中だよ!

・ロードパルL
マフラー洗浄したら燃調狂って点火時期からやり直しだよ

・ミントよくばりセット
 ・緑ミント
レストアが一通り終わって外装パネルの修理または交換のみだよ!
 ・黄ミント
レストアスタートしたはいいもののまだリアブレーキ分解してホイール洗っただけ
 ・赤ミント
何も触ってないよ!多分黄ミントの部品取りになる

そして、新たにスバル車を入荷しました。
スバリスト誕生です!
そちらは長くなりそうなので別のブログで紹介しますね。
お楽しみに!

ヒントは
1.前進6段後退1段のトランスミッション
2.ペダルが3つ
3.スバル車
4.ピストンが寝てる
5.角目でも涙目でもなく丸目
6.駆動は4WD
7.ホイールはPCD100
8.ドアは片側に2枚ある
9.四輪独立の足周り



水平平行エンジン!
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2020/05/31 15:12:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

ミラー番?
TAKU1223さん

西は雨夜明けの空は真夏日へ
CSDJPさん

薔薇 2025 その1
べるぐそんさん

ローター。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これだけあってもエイトのほうが高い」
何シテル?   05/14 20:21
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
456789 10
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation