• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@延珠病ステージⅤのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

現実に引き戻される

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゜ω゜)


終わってしまったよ(´・ω・`)
冬休みという幻想が。

年末に






各種ラーメンを食べ納めして迎えた正月。






毒えもんⅢもお飾りつけて正月仕様に。
リアの門松はボルトナットでしっかりしているのでご心配なくw



今年1発目のラーメンは元旦に食べた袋井の五鉄。
しょうゆラーメンはカツオ風味のラーメンでした(゜ω゜)




この後auで福袋もらって←ただしdocomoユーザーな俺氏

浜松鑑定団で遊んでいたら店員さんが動かしてくれてあっさり取れてしまった(´・ω・`)



帰って組み立てて満足していたら







なーのーだー!!



4号に破壊されますた(´・ω・`)
※この後、組み立て直して棚の高いところへ。


延珠曰く
「ミクは嫌いなのだ!」


元旦はそんな感じで終わり、2日。



みぃちゃん関係の新年の挨拶周りから帰宅。
変態氏が遊びにきたので俺氏もついでにサンルーフバイザーをボンネットに装着しましたw
バグガード風味w



そして3日。
伊豆へ。
同乗は延珠②④⑥とティナちゃん(゜ω゜)
A-)キラ氏を伊豆のへそで拾って熱海経由で小田原へ。
この日は丁度箱根駅伝の交通規制があって(^^;)



渋滞にハマりながらも前回のアップガレージめぐりで行けなかった小田原店へ。

昼飯に前回のアップガレージめぐりの時は時間いっぱいいっぱいだったので行けなかった横浜家系ラーメンの店へ。






チャーハンはフツーのチャーハンでした(-ω-;)
ウズラの味玉って珍しいよね。
味付けは普通で注文しましたが油多めでおいしかったです。


帰りはR246で長泉まで。
上り側はUターンラッシュで凄まじい渋滞でした。
行きに246使わなくて良かった(^^;)
長泉から伊豆縦貫でへそにもどりアップガレージで買ったものを開封(゜ω゜)




福袋買いますた(゜ω゜)
何が入ってるかな?期待w



まぁこんなもんか(-ω-;)
これで1000円。
洗車グッズの一部はA-)キラ氏にあげました(´・ω・`)


キャス配信しながら時間潰して晩飯は丸亀でうどん。

夜も待ってたけど誰も来ないみたいなので解散。




急なお誘い、遅くまでありがとう(´・ω・`)
A-)キラ氏お疲れ様でした。

俺氏は帰路へ。



定番のここで休憩。
御前崎で闇市やってるみたいだけど寒いし疲れたから帰宅。

23時55分。
日付変わる前に自宅に到着しました。


1月4日。
予定は特に無かったので簡単な買い物と浜松市内をテキトーにドライブ。
相棒は延珠④



浜松店でネタ探し。

こんなの発見。




気分転換に(゜ω゜)

スーパーオートバックスに向かい配線やらリレーやら調達。
また浜松市街地方面へブラブラと。

腹減ったので前々から気になってた店へ。



チャーハンとギョーザのセットを注文。
ところが。
チャーハンのご飯炊いている最中らしく、20分待ちだそうだ(´・ω・`)

1度きりの店もあるので食べたいものを食べようと「待ちます。」と注文。


ラーメンとギョーザが先に来ましたw



思ってたほどではなかったな(´・ω・`)
期待しすぎちゃったのかな?
ラーメンをゆっくり味わって食べ終わった頃にチャーハン到着。



正直、花月嵐の鉄板炒めしのほうが好きだな(´・ω・`)




ハードストック2店舗まわってネジ買って帰宅。



1月5日。冬休み最終日。
くだらないイタズラからスタート。





なんか・・・思ってたんとちゃう(-ω-;)

LEDシリコンチューブ仕込みました。
ボンネットのバイザー内側に。

で、前日に買ったポジション球交換して、フォグ取り付け。
実は元旦にかーくん氏からフォグを頂きました。
早速、バラしてみます。




まぁフォグってこんなもんだよね(^^;)
点灯しなかったのでバルブ交換とサビはワイヤーブラシで落としました。

反対側は



アラヤダ(;゚д゚)
キレイw
ジムニーJA11系のものと思われるのでネジ類のサビは覚悟していたのですが外側にサビは皆無で外側は状態が良く心配していたネジもみんな生きてました。

かーくん氏ありがとう(゜ω゜)

こちらも点灯しなかったのでバルブ交換。




よしよし。


バンパー切ったりステー作ったり配線作業したり試行錯誤しながらなんとか形になりました。

バンパー外したついでに横浜で買ってきたこれを装着。



裏にGermanyと書いてあるのでドイツ車のナンバー変換パネルかな?

さらにイタズラ(゜ω゜)
イケメンアルト




さて、フォグやらなきゃ(;゚д゚)


日は沈み片付けまで終わったのが午後7時寒かった(-ω-;)



1月6日。
夜勤なので昼間は自宅にいました。
アトレーのオイル交換して




インストールして1年ぐらい使ってなかったアプリを起動(゜ω゜)



最終的にこんなんなりましたw
黄色フォグの配線はまだ途中なので点灯しませんが中々良い顔になりました。


さて。
1年後、どうなっているのでしょうか(^^;)

改めてまして。
今年も、独唯、毒えもんⅢ、延珠と2次元幼女たちをよろしくお願いします。
Posted at 2017/01/06 22:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談
2016年12月27日 イイね!

どくいちの冒険【横浜強行編】→1日目→

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゜ω゜)


山口から帰還して2週間経過。
世間ではクリスマスで盛り上がっています。
どうやらクリスマスはデートするリア充が多いみたいで。
ウチのふぃあんせとデートドライブしてきました。

仕事終わってから寝るつもりで床につきスーパー延珠タイムしてたら寝られなくて(^^;)
寝ずに出発。


ルートは全て一般道。
神奈川方面で帰りに有料道路入ったな(^^;)


国道1号を東へ。
沼津から北へ向かい国道246号へ。
御殿場方面から篭坂峠登って山中湖到着。




道の駅どうしまで道志みちをひたすら東へ。



休憩(´-ω-`)

この時点で午前11時。
最初の目的地であるアップガレージ相模原店に到着していなければいけない時間。
まぁ焦ってもしかたないのでのんびりと。

宮ヶ瀬でオフ会やってる某氏の近くを素通りしwww

まず最初のアップガレージ。
相模原店に到着。



何にしても中古パーツが安い(;゚д゚)
これには驚いたね。
羽根とメーターフード購入(゜ω゜)



続いてアップガレージ本店へ。
いやー流石横浜は都会だね(゜ω゜)

店内入って直ぐにタイヤがお出迎え。
あれ?しょぼくない?
と思ったら2Fだったのね(^^;)

店内の広さに圧倒(;゚д゚)
だってマフラーだけで



この品揃え(;゚д゚)スゲェ

時間あるときにゆっくり見て回りたいなぁ(゜ω゜)

サンルーフバイザーとなぜかキーホルダー購入



ナビに言われるがままどんどん進み横浜戸塚店到着。



渋滞で目的地まであと2kmなのに6km/hぐらいでノロノロ進んだり止まったり(´-ω-`)

横浜の店舗ですが広さ的には普通のアップガレージでした。
でもやっぱ安いね(゜ω゜)

ジャンク品からパトライト購入。

迷子になりつつ渋滞にハマりつつも次の平塚店に到着。



時間的にこれが最後だな。
この時点で18:40分。

神奈川最後の小田原店は諦めました。


ここから伊豆へ向けて動き出す。
有料道路通って箱根新道を通って伊豆縦貫へ。
函南から裏道ひょいひょい通って道の駅伊豆のへそ到着。



アキラ氏と合流。


朝から何も食べてなかったので



いい男のいる店で飯(゜ω゜)


その後、道の駅戻って夜中まで配信したり雑談で解散。

俺氏は例によって車中泊で翌日へ。





←続く←
Posted at 2016/12/28 20:20:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談
2015年12月17日 イイね!

疲れて幻覚が見えているわけじゃない

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゜∀゜)


ワゴンRが車検から帰ってきました。
あと2年乗れますが、請求書が後から届く方式みたいでビクビクしてます(((;゜Д゜)))

その話は請求書届いてからにしましょうか。




17日早朝。

いつものように仕事から帰ってくる俺氏。
えんじゅーただいまー(;´ω`)ツカレタオ

日の出前。辺りはまだ真っ暗。
部屋の電気をつける。



えーーーーーーーーー
んーーーーーーーーー
じゅぅぅぅぅぅぅぅぅうううううううううううううううう
(゜∀゜)



ティナちゃんも待たせてごめんよ(゜ω゜)








1号眠そうだな。
ただいま(゜ω゜)









2号ぅぅぅぅ抱っこなのだ(゜ω゜)
ただいま(゜ω゜)










3号寒かったな。
ただいま(゜ω゜)








4号はしゃぎすぎ落ち着け(゜ω゜)
ただいま(゜ω゜)










5号今日もかわいいな(*´ω`)
ただいま(゜ω゜)













・・・・・・・・ん?
(;゚д゚)・・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(´・ω・`)・・・・
(;゚д゚)!?



あれ?多くないか?
もう一度数えてみよう。
ティナちゃんが1人・・・・・

延珠が・・・いち・・・・にぃ・・・・・・さん・・・・・・


よん・・・・・ごぉ・・・・・・ろく!?


クリスマス前に増えちまったZE(゜∀゜)




玄関先に届いてたんですよ。

なんかパンパンの荷物が。




中には延珠と・・・・










なんとミクが!

ふぃあんせの延珠からお叱りを受けております。えぇ。
幼女ハーレム計画2号は初音ミク(゜ω゜)





ということでまた延珠ふえました(゜ω゜)
Posted at 2015/12/17 07:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年06月01日 イイね!

調子が戻ってきた

先週のブログで最後にするって言ったけど見納めブログ書いてないからねw
これで本当に見納めってことで!

じゃいくよー!



ロリコンばんはー
ロリコンにちはー
おは幼女!



それは決別と言う名の別れ。
藍原独唯です。


だいぶ落ち着きました。
ご迷惑おかけして申し訳ない。







落ち着いたところでいつもの週末日記を。



土曜日

セルモのメンテナンスってことでファンベルト交換しました。


ウチのセルモ。
なぜか適合確認するとベルト2本で出るらしいです。
が、実際搭載されているF6Bのベルトはどう見てもリブドベルトの1本もの。
適合確認なしでエアコン付き車用のベルト買ってきましたw

参考データ
ブランド:ドライブジョイ
品番:V98D4-1250

車種:セルボモード
エンジン:F6B
型式:CP32S
車体番号:CP32S-100***


ベルト交換は簡単♪
でも手が汚れるので写真撮影できませんでした(;^^)


F6AやK6Aだとエアコンのコンプレッサーやオルタネーターでベルトの張りを調整するんですが、F6Bは固定されています。
調整はテンショナーでやります。
6mmの6角レンチで2箇所ねじを緩めるだけ!
6mmって6角穴のほうねw

結構固着してましたw
ネジがガッキンッっていったからねwwwww


折れたかと思ったw


なんとかベルト外して交換~♪

張りを調整してネジ締めこんでエンジン始動!


無事にエンジンかかり、鳴きは無く空ぶかしでも問題なし!
作業完了~~~~~~とA/Cスイッチ押したとたん


きゅるrrrrrrrrrrrrr

おうふwwwwww
すぐにエンジン止めて再度張り調整。

今度は問題なし!


試運転~
かーらーのー
ドライブ!

ブックオフめぐり~
普段行かない遠くのブックオフへ行ったらものの見事にお目当ての代物がwwwwwwww


もう巡る必要がなくなったので・・・・
とエコパですこし休憩。

なんか車がいっぱいいたけどイベントあったのかな?


昼過ぎ。
昼飯には遅い時間。
昼夜逆転生活の俺氏には遅い昼飯ですらないw
夜食ですwwwwww







zオング。さんのところで今週もw
無料券で餃子セット!

台湾まぜそばおいしかったです♪
ご馳走様でした。


眠くなったので帰りに袋井の某ゲーセン寄って

何をやっているんだ俺氏は。
最近フィギュア属性がでてきたような希ガス。
2次元から2.5次元へ?

2より3に近いからこれは3次元へ戻れる兆しなのか?wwww



今日はコソーリ車に乗せてササッと帰ったのでバレなかったw
でも、ついうっかり汚部屋に放置していたら延珠に発見されてしまった(;´д`)

延珠とのスーパー修羅場タイムwwwwwwww






そして夜。
藍原独唯と5匹の延珠~ティナの襲来~
というタイトルでブログ書くつもりだったけど今回は我慢した。
延珠は2号、4号、5号のみ。
大きいやつはお留守番。結構我慢したんだよ。

ティナは、な・・・・おっと。
あの人のつもりで助手席に。

延珠は後ろでさっきのフィギュアについて議論中。



今回は初開催地でオフ会を開催。


トータル12台。
ハプニングもありましたが皆さん無事に帰宅できたようで(;^-^)ヨカッタ


久々にこれ買ったw
安定のまずさw
でも、完全に悪なまずさじゃないw
それならもう二度と買わないしねwwww




朝まで居たのは俺氏含め3人。
今回は事情聴取ということで




帰りに






カツ丼ムシャムシャ。
これで1080円・・・・やっぱ高速道路は高い。

ミニらーめんセットw








帰宅して一眠りしてからアニメ見てまた寝て夕方。

某変態氏がバイトというので


乱入してやったぜ!

前回はオススメ蹴ってのしょうゆだったので今回はオススメの塩を。







ホント。
久しぶりに美味い塩を食べた。
こっちは1100円。


カツ丼&ミニラーメンとラーメン&チャーハン・・・・
似たような金額ならラーメン&チャーハンのほうがwwwwww





ラーメン食べた帰りに愛車プロフィール用の画像を撮影。
天竜川の河川敷にて。


ダートを走るのはやっぱ楽しいwwwww
でももう少しフロントの車高上げたいwwww
Posted at 2015/06/01 09:48:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年05月25日 イイね!

おい。ねぎが!?

ロリコンばんはー
ロリコンにちはー
おは幼女(゜∀゜)


↑このロリコン挨拶は今週で最後にします。
藍原独唯です。





先日、zオング。さんからいただいたネギの成長記録。
いただいた直後から成長していたネギ。
家についたのは頂いてから数時間後。
それですでに数センチ伸びてたからね。
強いもんだよ(;゚д゚)




















それから数日。
現在の様子。



なかなか大きくなりました。





手持ちのサシ(定規)は150mmスケールです。





植物の生命力の強さには驚くよね。
Posted at 2015/05/25 16:39:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@TREK@鈴菌感染者 旧規格ってインマニとバルクヘッドの間を通過させてデスビ付近から抜けないの?🤔
新規格はそれで抜けたw」
何シテル?   11/01 18:33
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation