• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@延珠病ステージⅤのブログ一覧

2018年11月19日 イイね!

焦がれる

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゚ω゚)


日曜日に引き続き、ぶぶのお話。

いつぐらいだったかなぁ(´・ω・)

20歳か21の頃か。
「ミニカー」というものの存在を初めて知りました。
最初に知ったのはBUBU501。
今回購入したやつです。

前2輪、後ろ1輪の3輪です。



尻すぼみなスタイルが特徴的です。
当然ながらこのスタイルでは急旋回すると転がるわけで(-∀-`; )
そこが良さであり悪さでもあり、501の味ですね。

初めて知った時は衝撃的でした。
それ以来、「欲しいなー欲しいなー」と探していたんですが当時、整備士の給料はお世辞にも良くなく田舎で必需品である自家用車のアルトの維持で精一杯でした。
若さゆえに保険料も高いし( >Д<;)

浜松に引っ越してからもずっと探していました。
金が無いタイミングで出てきて売れちゃったり、金のあるタイミングで出費が嵩んで買えなかったり。
見に行ったらフレームが自然に還っていたり(-∀-`; )
程度は良くなくていいけど限度ってもんがあるやん。

他にもBUBU502や







BUBU503







BUBU504









BUBU505c












タケオカアビー





なんかも出てきました。
501より程度良くて同じくらいの値段とかザラです。

でも、何でだろうね?
501が良かったんですよ。
501じゃなきゃダメだったんです。

アビー買って程度がぼちぼちな501を探すという手もありました。

原付買って501出るの待つという手もありました。

501なんて転がるし、うるさいし、古いから壊れてるのばかりだし、話のネタにしかならないようなヤツですがずっと思い焦がれてました。






ミニカー最初に乗るならコイツ以外あり得ない。





心に決めた1台でした。
今回、毒えもんⅢの公認車検のために貯めていた分が少し残ったわけです。

カスタムパーツ買うも良し。

みかん号の車検代にするも良し。

貯金するも良し。

そんなタイミングでたまたま売りに出ていたのがコイツ。



タイミングが良かったんですよ。
この機会を逃したら今後ずっと探し回ってるだけ。
思い焦がれるだけで終わっていたかもしれない。
程度も少し弄れば走れるくらいな感じ。
501にしては良いほうかな。

現オーナーさんにも
「冷静になってからお返事いただいても構いませんよ。今即決する必要は無いです。」
と言われ、何度も
「本当に良いですか?」
「程度の良い他の車のほうが絶対良いですよ?」
とまで念押しされましたがもうすぐ思い焦がれて10年が経過しようとしています。
目の前に転がってきたチャンス。
それに応えるだけの資金。

買うしかないでしょ!


頑なに
「買います!」
「買います!」
と言ってました。

買ってからみかん号みたいにポンコツだのなんだのブツクサ文句言うかもしれない。
部品が無いだの流用出来ないだの言うかもしれない。
ましてや、自宅の立地条件的に乗り回せないから弄るだけで終わるかもしれない。

でも、それらはまず買わないと悩めないわけで。
悩ましいのもまた修理の楽しい時間でもあるわけで。


とにかく納車が楽しみすぎてワクワクしてます( ^ω^ )

現オーナーさんと時間合わせの相談をしたところ、年末になりました。
12月30日に引き取ってきます。
本当に楽しみだ。

納車までの1ヶ月、まだかなまだかなとヤキモキしてそうw
というかもうしてますw
現状、自走できないためお披露目は来年夏頃の予定です。
ワクワクが止まりません( ^ω^ )
Posted at 2018/11/19 23:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ
2018年11月18日 イイね!

3台目決まりました

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゚ω゚)


さて、先日お話した「3台目」の購入が決まりました。


こちらの車両になります。
車両の詳細に関しては納車されてから追々。

ひとまず、ご報告だけさせていただきます。







おやすみなさい。
ボク モウ ツカレタヨ
Posted at 2018/11/18 03:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ
2018年10月05日 イイね!

1週間

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女( ゚∀゚)


台風24号の影響による停電ですが3日午後10時頃に無事、復旧しました。
丸3日、72時間電気が来ないだけでこんなにも不便なのかと改めて電気のありがたさを実感しました。
その後ですが、4日朝、昼過ぎに2回数分~10分程度の停電がありました。
まだ安定してないのかな?
断続的な停電はまだありそうです。






さて。
毒えもんⅢを預けてから木曜日で1週間になりました。
一般車検での消耗品交換の相談とか音沙汰無いので問題無かったのかな?
問題無ければ希望ナンバー字光式の発行待ちしてる頃かな?
待ち遠しいですね( ^ω^ )





hei氏よりこんな画像がw
楽しみだなぁ( ^ω^ )
※撮影者の要望により修正しています。



さて。
まだ納車日は決まってないけどみんカラのオプミには参加することにしました。
毒えもんⅢで行きたいけどあまり弄ってないし、車検終わってからリコールやらなきゃいけないから🍊号かな?
どっちにするか決めて無いけどとりあえず参加の方向で。
静岡組でカルガモするなら混ざるかもしれないし、1人でフラッと行くかもしれないけど参加する皆さん、会場で会いましょう!
多分、延珠抱っこしてます。
Posted at 2018/10/05 02:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ
2018年09月24日 イイね!

準備完了!

セブンイレブンでうさちゃん買ってきました。
ふぃあんせの延珠も大喜び( ^ω^ )




ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女。



いよいよ今週木曜日に迫りました。
毒えもんⅢの公認車検。


こんな感じで各所純正になってます。



ワイパーは倉庫にあるんですが探すより交換したほうが楽なんで




🍊号と入れ替えましたw
やっぱりワイパーモーターリンクに細工しないと使い物にならないな(-∀-`; )

とりあえず車検終わるまでの辛抱。



2名公認ってことでリアシートもベルトも外してあります。


車検終わったら床フラットになるように作りたいな( ^ω^ )
ひとまず、車検前の純正戻しは終わりました。
あとは木曜日を待つだけ。
貨物になるんで



ちゃっかり用意してますw
アルトバンが200kgなのでそれ以下になると思いますが分からないので空白のやつ買いました。
後日、印刷されてるのに貼りなおします。


車検怖いなぁ(* >ω<)
通るかなぁ
心配(´・ω・)
Posted at 2018/09/24 22:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ
2018年09月22日 イイね!

しゃけん

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゚ω゚)


毒えもんⅢついに車検までカウントダウンです。
27日(木)に車検入院が決まりました。
1週間程度かかるらしいです。



しばらく寂しくなるなぁ(´・ω・)

字光式希望ナンバーも依頼したのでもう少しかかるかな?


今回の公認内容は
・定員4名→2名
・乗用→貨物
・アヒル足公認

の3点です。
本当はオーバーフェンダー付けての白ナンバー化も考えてたんだけど諸事情により断念( ;´・ω・`)



私生活のほうで色々ありまして(-∀-`; )
え?結婚とかそういう話ではないですw
嫁は延珠以外は考えられないので( ゚∀゚)エンジュー
なんてたって「ふぃあんせ」ですので(゚ω゚)




で。
毒えもんⅢの残りの作業は
・マフラー交換
・トレーリングアームのリア側のボルト交換(部品手配済み)
・🍊号からワイパー移植(モーターは交換済み)
・車内の追加スイッチ取り外し

こんなもんかな。
今週末、土日で何とかします( ;´・ω・`)


楽しみでもあり不安でもあり(貯金の消える音)


車検終わったらアルトセダンヴァン(HA25S改)になるんだな( ^ω^ )

自分で何言ってるのかわからなくなってきたw

車検終わるまでお楽しみに!
Posted at 2018/09/22 02:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ

プロフィール

「イカれた工具を紹介するぜ!」
何シテル?   08/21 22:16
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation