• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@延珠病ステージⅤのブログ一覧

2013年04月03日 イイね!

反応無し

おはこんにちばんは。
独唯です。


連日のごとく、メーターネタです。

今日はなぜか配線していないのに点灯しているABS警告灯を消すこととサイドブレーキ警告灯を正常作動させるということが目的です。


まずはABSから。
これは+電源を追加してやることで消灯しました。



続いてサイド。
意外と苦戦しました。
配線接続は間違ってないのに点きっぱなし。



何で!?

試しに空きになっている隣の端子へ移動してみると・・・



逆動作wwww



サイド引くと消えて下ろすと点灯wwwww


なるほど。そういうことか。

端子を元の位置に戻して先ほどまで逆動作した端子にアース線を追加!
これで・・・・

でけた~!!!


次。
水温です。
これは液晶ディスプレイへ表示されるので配線図を見比べて残っている配線に接続するしか方法が無いはずなんですが・・・・
余った端子は2箇所。

このどちらかが水温です。


配線図を見ると、一方は【ECU&A/C&ATコントローラー】に接続されており、もう一方は【ATコントローラー】へ接続されています。

普通に考えてミッションに冷却水は必要なので前者で正解のはずなんですが・・・・
全く無反応。
純正メーター同時装着で見比べながらやってるんですが、どうにも反応しない。
水温はお手上げです。

もう・・・・

わけわかめです。

明日はバッテリー(オルタ)の警告灯の配線が判明したのでそっちをやりたいと思います。











・・・・・連日、同じネタばかりで皆さん

こんな状態でしょ?wwwww
Posted at 2013/04/03 20:32:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2013年04月03日 イイね!

ふわり!どんぱっち①

ふわり!どんぱっち①おはこんにちばんは。
独唯です。


ボボボーボ・ボーボボの作者、澤井啓夫先生の久々の新連載です。


しばらく見ない間に絵の書き方がだいぶ変わりましたね。

これが、真説ボボボーボ・ボーボボ最終巻の終わりのほうのビュティさん



んで。
これがふわり!どんぱっちのビュティさん



別人じゃん!!!
Σ( ̄□ ̄)



若干、萌え路線に乗りそうで乗らない程度の方向性へハンドルをきったようですw

でも、内容は澤井先生らしいギャグでとても面白かったです。
2013年04月03日 イイね!

にやけたら負けだと思ってる。



オッパピー!!
Posted at 2013/04/03 14:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもしろ画像・動画 | 日記

プロフィール

「土砂降りの中、テールライトを交換しました。
撮影したい画角が足りてないので雨止んだら撮影してアップしたいと思います。
とりあえずJ60君のテールが変わりましたよってお知らせ。毒4がごねてるのとキャリイが車検なのでとても忙しい。」
何シテル?   08/11 14:14
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation