• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@藍原JS会のブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

戯れるw

おはこんにちばんは。
独唯です。


フロントガラス汚かったので洗車しました。



なんか戯れているような気分ですwww

Posted at 2013/07/14 13:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2013年07月14日 イイね!

怖くないよ。

おはこんにちばんは。
独唯<どくいち>です。



ようやくブレーキパッド交換しました。

え。
もちろんフロントですよ。
リアはドラムなのでwww





ジャッキで上げて、ウマをかけてタイヤ外して作業開始!


まずは助手席側から。

ネジを外す本数は基本的にホイールナット4つとボルト1個の片側合計5個です。
ブレーキパッドの交換なんてとってもイージー。
怖くないよ。
保安部品ですから身構えての作業です。
ネジ5本程度。難易度的にはバンパー外すのとなんら変わらないような感覚ですがwww


キャリパー開けばあとははめ込んであるブレーキパッド外すだけですからね。



肝心の残量ですが・・・・



ありゃ????
意外とまだあるぞ。
(;´Д`)




ブレーキパッド無いように見えたのはおいらの思い違いだったかなぁ・・・・
この残量なら
12月の車検までもつだろう。

ってことで軽くキャリパー周りを掃除してパッド戻しました。



一応、確認と掃除のため反対側(運転席側)もチェック。





ブレーキパッド終了のお知らせwwww


左右でなんでこんなに違うんだろ?
ローターが歪んでる様子は無いし・・・
まぁ消耗品だから交換してしまうか。


ってことで交換開始!



まずはピストン戻しましょう。
そのままのパッドを戻すにしてもキャリパーが閉じないのでww





ピストン戻すとフルードがその分、戻りますのであふれないようにご注意をw
普通は抜きながらやるもんですけどね(;^^)




新品パッドのご登場!

一番減っていたパッドとの比較。
ここまで減ると流石に12月の車検までは厳しいな。


グリス塗り塗りしてパッドを装着して完成。
助手席側も同様に。
2度手間になってしまいましたが、左右とも新品のブレーキパッドになりました!





最後に。
ブレーキパッド残量比較です。

減り具合は一目瞭然。
助手席側のほうがまだ残っていますね。

勿体無いですが、片側だけ交換ってワケにもいかないしね。

車の重要な3つの動作。


【走る】【止まる】【曲がる】


のうち【止まる】に関わる重要な部分。保安部品です。
ケチったがために止まらないじゃ意味が無いしね。


ようやくブレーキパッド交換作業が終了です。
車検はこれで安心w
次回交換時期にまた片減りしてるようならローターも変えてみようかな。
ローターも消耗品だしね(゚∇^d)


注意:作業終わったら必ず、動かす前にブレーキを数回踏みましょう。
ピストン奥まで引っ込めると引っ込めすぎでペダル踏み込んだ初期の数回だけブレーキ効かないので必ず踏みましょう!
Posted at 2013/07/14 12:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「当たりますように http://cvw.jp/b/1815761/48563902/
何シテル?   07/26 11:18
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3 45 6
7 89 10 11 12 13
14 15 16 1718 1920
21222324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation