• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@藍原JS会のブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

右手に剣を左手に・・・

おはこんにちばんは。
独唯電蒼です。


気が向いたのでなんとなくLEDの在庫眺めてたら・・・・

右手にハンダゴテを!
左手にLEDを!

・・・・ゴソゴソ・・・・










なんか出来上がってましたw




T10のLEDバルブです。
ポジション用とバックランプ用。

おいら、バックランプは片方リアフォグにしたい人なのでバルブは1個だけです。


ポジションは・・・

ソケットだけじゃないですよw
ちゃんと中にチップLEDを1発搭載しています。


色は



普通に青いのだと市販されているし。
なにより結構、装着率が高い。
ということで。マリンブルーです!



バックランプは・・・

3W球ですw
短時間使用前提設計なので抵抗値はかなり低いものを使っています。
長時間使用には向かないです。
そうそう長い時間バックしてるってことは無いですからね。


そんな感じで久々に独唯手造工房製LEDバルブを作成しましたw
早速、明日にでも取り付けようかな♪
Posted at 2013/09/10 21:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2013年09月10日 イイね!

とある悲劇の焼麺流出Ⅱ

おはこんにちばんは。
独唯です。


またしてもコンビニで見つけてしまったw


もう何でペヤングシリーズはこんなネタなもんばかり発売するんだろう?ww
嫌いじゃないけどwww


豚の生姜焼き風の焼そばですwww



中身はかやくとソースのみでした。
ふりかけとかスパイス的なものは無し。


早速、調理開始w


肉が厚いためできれば麺の下に沈めたほうがいいかも。
ちゃんとふやけきれてないのがあったんで・・・(;- -)


そして試練は再び襲い掛かるw




今回も最悪は回避しましたwww





完成です♪

具はキャベツと肉のみです。

混ぜている時点で甘辛い香りがとても良かった。



では一口・・・・

( ̄~ ̄)ムシャムシャ中


ちょっと油がキツイかな・・・生姜焼き風だとしてももう少し控えめなほうが個人的には好きだったりする。
味は結構、おいしい。
甘辛いしょうゆ系の味。
スパイスとかは入っていないようなのでパンチはイマイチ。
生姜がガツンと来るかと思ったけど結構控えめだった。

4品目となるとインパクトもそれほど無かった。




今までのシリーズで言えば

1位 焼蕎麦 →
2位 たらこ →
3位 生姜焼 NEW
4位 ペペロンチーノ ↓


という感じかな。
個人的な感想です。
気になった方はご賞味あれ!

参考までに。
購入価格168円。

Posted at 2013/09/10 19:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年09月10日 イイね!

ツインミッションNA車用!そして、あの症状。

おはこんにちばんは。
独唯です。

昨日はまさかの1日5速ミッションを搭載してウロウロしてました。

NA車用の5速ミッションを2台、乗せてました。
そのうち1台は【搭載】という意味ではなく、【積載】という意味でw






藤枝から引き取ってきたワゴンR(CT51S)NA車用の5速ミッションです。
TREKさんからの情報でK6AのものもF6Aに使えるようなので値段の安かったこっちを買いました。

F6AとK6Aだと変わるかと思ってたんですが・・・
ギア比は同じでした。



希少な5速のHA11Sアルトがカタログ値で
 第1速 3.384
第2速 2.055
第3速 1.280
第4速 0.892
第5速 0.718
後退 3.272
最終減速比 5.941
(H10年式エポP2)

ワゴンR(CT51S)がカタログ値で
 第1速 3.384
第2速 2.055
第3速 1.280
第4速 0.892
第5速 0.718
後退 3.272
最終減速比 5.941
(H10年式FX)


なんだ・・・変わったら面白かったのにw
カタログによるとどうやら4MTもギア比は同じらしい。
ただ、ファイナルが5.315になっていたので若干、ワイドになる?
最高速重視になる?

ダメだ・・・
スーパークロスミッションの車に乗ると最高速欲しくなってしまう。
NAのアルトのノーマル5速ミッションだって限界性能発揮できる領域では走らないのに。
さらに最高速重視に・・・ってパワーが追いつかないw



4速より5速がいいけど。
とりあえずはミッション換装できれば満足でし。
(;=ω=)


最高速はキャリイで求めるもの。アルトでは求めてはいけないw
ワークスならまだしも・・・って一応ワークスなのかw



あ。
ケータイの電池がヤヴァイ。
充電器・・・・・・・!(;゜Д゜)あーっ!!
アルトに付けっぱなし。
やっぱ2台必要か。ってことで掛川の黄帽で購入してきました。
ガラケー用なのでとっても安かったw


夜まで島田~掛川近辺をウロウロしてTREKさんのとこへミッション降ろして、なぜか行く気になった県道81号でヒャッホーイしてご帰宅。
本当はアルトで走りたかった。キャリイでかいんだもん。
車幅的にも。全長的にも。







自宅前に車3台(トゥデイを含む)置けないため、1台は別の場所へ置いてあります。
アルトに工具積んであるし、自宅前までアルトで行こうかな。
そう思い、キャリイから荷物積むためドアを開けてアルトに乗り込む。
ルームランプを前オーナーがLEDにしていたため明るい。
アルトのキーを回す。

いつも通り。ONの位置でメーターの警告灯が点灯。
セルの方向へ回す。


カチッ

という音とともに停電。
いや。車で停電ってありえる?

キーを何度回しても電源が回復しない。
何よりもドア開けた状態で点灯していたルームランプが消えている。

まさか・・・まさかのメインヒューズ吹っ飛んだ?(滝汗



ボンネット開けてヒューズボックスチェックするも、メインは異常なし。
メイン周辺の他のヒューズも問題なし。


・・・何だろう?
おいら壊してねーぞ!(;´Д`)
そもそも、電気系統はHIDしか入れてないからね。
ポジションまだノーマルだし。
テールだってALL白熱球。
ナンバー灯もノーマルだし。

そういえば・・・TREKさんと日本平行ったときに2,3回ヘッドライトが瞬きした。
一瞬、左右共に消えたってことがあった。
あれもこれと同じ症状だったんだろうか?
だとしたら走行中に電源が落ちるってことでしょ・・・・
(((;゜Д゜)))ガクブル


まぁもう夜の10時過ぎ。明日明るくなってからまた見てみよう。
ボンネットを閉めようとしたその矢先。

ルームランプ再点灯。


!!!!(;゜□゜)?????
ナニゴト????

とりあえず、エンジンはかかりました。
でもやっぱマフラーうるさいw
ってことで工具だけキャリイに積んでご帰宅。



(;´Д`)ナンナンダヨ モウ・・・

Posted at 2013/09/10 07:26:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「当たりますように http://cvw.jp/b/1815761/48563902/
何シテル?   07/26 11:18
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 121314
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation