• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@延珠病ステージⅤのブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

あーすんぐ

おはこんにちばんは。
独唯電蒼です。


土曜日にやろうと思っていたアーシング。
天気が良かった(曇りで気温的にもw)のとなんとなくやる気が出たのでやっちゃいました。




今回届いたアルトワークスRS-Z(K6A)用のアーシングシステムですwwww

システムっていうほどのもんでもないと思うんだがwwwww




まぁ、アーシングで効果を期待するような車弄り初心者だった頃のおいらには非常に聞こえがよかったのもいい思い出w

先代アルトワークスこと初代66GTに施工したものと同じものを購入。



うん。
でもね。
今回はF6AでもなければK6Aでもない。
3気筒ですらないw

4気筒、F6Bへの施工wwww


流石に画像は参考にならずwwwww


要するにアーシングって

エンジン&ミッション⇔ボディの鉄板部分orバッテリーマイナス端子
ボディの鉄板部分⇔バッテリーのマイナス端子

この2箇所に接続するだけなんですよね。





ってことで直感でここ良くね?ってとこに施工~


まずはバッテリーの端子のボルトを交換します。
アースの丸端子が重なるとナットの効果がなくなるのでw

こんな感じにしておくのが賢いね。

バッテリーの端子を締め付けるナットはあくまでも端子を締め付けるだけの役割。
アーシングの丸端子はボルト先端のナットとナットで挟んで締めればおk!

バッテリー端子が簡単に緩めれるように少し隙間を空けておくのがポイント。




で、施工する箇所に

サンドペーパーでガリガリ。
塗膜は電気を通さないので。



いきなり完成っとw



ちょっと悩んだ。
長さが全部違うから合う長さのを選んで装着してたらこうなったw


まず定番のヘッドカバー。


吸気側のダクトを固定しているボルトとプラグカバー跡地にw





純正が機能していないってことでエキマニにも施工。
サビが酷かった(;´Д`)

一応、純正の端子もガリガリと磨いて再装着。
ボルトが折れなかったのが驚きwww





アクセルワイヤーのブラケットからボディへ。
ボディ側はネジ穴だけ開いているところがあったのでそこへボルト追加でw
これでアクセルワイヤーがまた固着するという恐ろしい事態にはならないだろう。




そして、ボディアース2箇所からマイナス端子へ。

結構、スマートに出来たと思う。

最後に長いのが1本余ったので・・・・・





なぜかワイパーモーターに施工wwwwwww

きっとワイパーが速くなりますwwwwwwwwww





基本的にアーシングなんて必要ないと思っています。
必要なら純正で採用されているはず。
しかし、ウチのセルモ。
純正のアース線が機能していないことがあるので今回の施工をしました。
やはり、いくら金属の線とはいえ劣化はします。
サビや腐食も出てきます。

雪国で2オーナーのクルマですからサビや腐食は当然だと思っています。

こういうことを補う意味での施工ですのでよくアーシング施工に関して謳われている
【トルクUP!】【燃費向上!】【パワーUP!】
などなどは全く期待していません。
それは本来の性能が戻っただけであって(;^^)

本当は純正風味で乗りたいのでアーシングやるにしても配線の色は黒が良かったのですが、この手のアーシングKITってスケルトンブラックになるんですよねw
まぁどうせプラグコードが派手な色だしと思って青にしちゃいましたw



そんな感じで。
あとは乗ってみてどんなもんかな~
Posted at 2014/07/04 16:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「愛車プロフィール(RX-8/J60君)の画像を更新しました」
何シテル?   10/06 18:56
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12 3 4 5
6 78910 11 12
1314 15 16 17 18 19
2021 2223 24 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation