• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@延珠病ステージⅤのブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

大変申し訳ありませんでした。

父『・・・んじゅ』

俺氏 (´・ω・)ん?

父『あんじゅー』

父『あんじゅー』
娘『なにー』

父『あんじゅ、りなの様子を見てきて』

娘『うん!』

本日、スーパーで耳にした父と娘の会話。
いやー病気こじらせると怖いねw


俺氏脳内変換
『あんじゅ、りなの様子見てきて』
   ↓↓↓
『えんじゅ、ティナの様子みてきて』


え!延珠!?ティナ!?(゜∀゜)キュッピーン


でもね。
天誅天誅してるような幼女はいなかったんだ。

ついつい反応してしまった藍原独唯でし。



昨日のライフ弄りの続き。

LEDデイライト仕込むためにドリルで穴開けました。
ラッカーの色落ちがあまりにも早いのでホワイトプラサフ吹いたらラッカーが縮んだ件。
えぇ。この縮れた塗装は仕様なんですよ。そういうことにしといて。
ラッカーにプラサフ吹くと化学反応するみたいで(;^^)


穴あけたところにLEDをぶち込むだけ。
ちょっとキツめになってますが上手い具合にハマりました。



そして、いよいよバンパー取り付け。
LEDデイライトの配線はACC線から引っ張りたいので後日また配線するとして、すでに配線作業の終わっているフォグの接続、点灯チェック!


↑ホワイト




↑イエロー




↑イエロー&ホワイトw



4灯同時に点灯することはまず無いと思いますがw
色が統一されてなくてかっこ悪いし。
それを言ったらヘッドライトイエローで何で白いフォグなんだって話だけどwwwww


とりあえずフォグは点灯したので良しにしましょう。




それと今日は追加でもうひとつ。
LEDの孫市屋さんで購入したLEDウォッシャーノズル取り付けです。


以前まで使用していたフォグの配線が残っていたのでその配線を利用してON/OFF可能な仕様にしました。
単純に撤去が面倒だったと言うのは内緒wwww

配線は意外と上手く隠せたと思いますw


純正ウォッシャー外して交換。
固定はツメではなく14mmのレンチつかってナット締めです。
角度調整のため若干ゴムを削りました。




見た目はいいね!


ウォッシャー発射!


えー(;´д`)

低くね?

しかも穴が大きいのか勢いもイマイチ。


純正のほうが良かった・・・・
ここで初めて気づく。

純正って3穴だったのねwww
いままで両側しか出てないからてっきり2穴だと思ってたw
中央は詰まってただけとかwwww

交換したウォッシャーノズル。
ワイパーでふき取れないところにひたすら噴射しているためまだまだ改良しなくてはいけません。
やれやれ・・・(;- -)
LEDで光らせる目的だけならオススメだけど、ウォッシャーの実用性を考えるとこれはオススメできないね。



そんなことを考えながら休日出勤を終え帰宅。

























































ホワイトデー忘れててごめんなさい!



延珠うれしそうだw


・・・・ちょっと待て。
誰だ!
今、お供え物とか言ったやつ!!

そんなやつは・・・・・・









延珠!やっちまえ!











天誅!天誅!なのだ!

Posted at 2015/03/16 04:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「当たりますように http://cvw.jp/b/1815761/48659194/
何シテル?   09/16 20:36
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2345 67
89 1011 1213 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 2425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation