• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@延珠病ステージⅤのブログ一覧

2025年05月01日 イイね!

GW 6~7日目

ロリこんにちはー
ロリこんばんはー
おは幼女!


引き続きGW日記です。



GW6日目(5月1日)
J60君を朝から洗車しました。



そして、この令和の時代に半練りワックスを掛けました。



ガラスコーティングじゃなくて半練りワックスだぞ?
やっぱりワックスからじゃないと得られないヌルテカ感がRX-8の当時感が出て好きなんです。
それにガラスコーティングよりお手軽ですからね!

なんだかんだ2時間半ほどエイトを磨いて帰宅。

妹と話をして姪を幼稚園に迎えに行くことになっていたんです。
妹が間もなく第2子出産予定でその間の幼稚園の迎えを頼まれました。
幼稚園の場所はGoogleマップ先生に聞けば分かりますが園内のどこに居るのかが分からなかったのと、突然見ず知らずの叔父さんが迎えに行くのは抵抗があったので先生方との顔合わせも兼ねて(;^ω^)

帰ってから叔父さん大好きな姪は大はしゃぎで20時くらいまで遊んであげて帰宅。



GW7日目(5月2日)
天気は雨。
昨日、ドラレコのリアカメラの角度つけすぎてほぼ真下を撮していたので小雨になったタイミングでパパッと作業。
とりあえずミラー型のほうは治りましたが今度はユピテルのほうがリアカメラエラーで撮影されていない。
何なの(;´д`)

雨が酷くなったので撤収。

ということで作業は何もできず夕方に試運転がてら買い出しに。

駐車場に停まったら




ん!?あと2キロ・・・
駐車場内をぐるっと走りましたが2キロの壁は高くw
交通量の少ない路地に入って無事に撮影。



4万キロ到達しました!



で、昨日コメントを頂いたのですがマツダ純正のRX-8専用エンジンオイル『シンセレネシス』が終売という話。
調べてみたら去年終売らしくて在庫のみの販売らしいのです。
手に入るうちに買って試してみたい!

じゃ現行のロータリー【8C】を登載したMX-30 R-EVは何を推奨にしてるの?
と思って調べたら



ゴールデンで統一しちゃったのね(;^ω^)
ということで買えるうちに高級REオイルをちょいちょい試してみたいと思います。
ただ長期的には安いオイルになるとおもうのでペール缶で買えるオイルを探そうと思います。
Posted at 2025/05/02 22:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

GW4~5日目

ロリこんにちはー
ロリこんばんはー
おは幼女

GWも中盤戦。
未だにJ60君に苦戦しております。

GW4日目


純正オプションモリモリでもう何が何やら(;^ω^)
外しているものを改めてご紹介。
・純正オーディオでiPod聞くキット(摘出済み)
・エンジンスターター
・ボイスアラーム
・カーナビの残った配線(テレビアンテナ、バックカメラ等)
・純正ナビ

とりあえずタイラップで固定されている明らかに後付けの配線を手当たり次第に外す。



ん?
Aピラーから天井へ行く配線・・・あ!
これETCだ!
苦労して外したのに苦労して取り付ける羽目に(;^ω^)




車内側ハーネス一式回収完了!
残りはボイスアラームのエンジンルーム側だけ。




外したついでなので余ってたLED球入れました。



良き良き( ^ω^ )

とりあえずハーネス外し終わったのでオーディオを戻してエアコンパネル戻して何となく起動確認♪
あれ!?
電源入らない!?

ヒューズチェックするも問題無し。
ワケも分からず作業終了。



5日目
オーディオ外してみたら



配線ブチ切れてるじゃねーか!
だからエレクトロタップ嫌いなんだよ(;´д`)




千切れてしまったから繋ぎました。
ついでに電源取り出し出来るようにしました。
ETCとユピテルドラレコはここから拾います。




ついでに。
カナック企画のユニットが収まり悪いので




ここを切りました。
これで問題なくオーディオも収まりさぁ起動確認!
バッテリー上がるのいやなのでエンジン始動!



ん?



あ!パルテノン神殿!
パルテノン神殿じゃないか!

エイトの持病ですね!

リザーブタンクの水量警告灯です。
簡単に言えば『水少ねーよ!』ってセンサーが言っています。
水量は確認しましたが充分入っているし揺すろうが何しようが点きっぱなしなので完全にご臨終かな。
タンクASSYじゃないと部品出ないらしくまぁ量ならこまめに見れば問題無いから気にしなくてもいいか。
気が向いたら直します。


あとはオイル交換したり


マフラー摘出したり


何とかエイトが走れる状態になったのは17時。
流石にぐったりで試運転していないのでそれは翌日にしよう。
Posted at 2025/05/01 07:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「三菱純正ホイール(平座ナットタイプ)を買ったんだけどまさかテーパーナットで無理やり締めた形跡があるとは思わなかった
テーパーで締めるとか都市伝説だと思っていたよ」
何シテル?   09/30 18:58
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
456789 10
1112131415 1617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation