• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@藍原JS会のブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

とりあえず引いとけ。

おはこんにちばんは。
独唯【どくいち】です。



先日、ふと気付きました。



【引く】プレート失踪事件!!



誰だよ・・・プレートを引いたやつ・・・・


しかも両側失踪していました。



ホムセンで大き目のプレートを購入してきました。


うん。
やっぱこういう要素が無いとおいららしくないw


引くプレートは間違っても引かないように!
Posted at 2013/08/30 17:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2013年08月30日 イイね!

ダパー

おはこんにちばんは。
独唯です。



ホーンだけにするつもりだったんですが、ちょこっと弄っちゃいました。



どこを弄ったか分かりますか?
ちょっと見えてますね。
ワイパーアームの付け根に注目。

ホースが見えるでしょ。


そう。
ウォッシャーノズルが威嚇射撃並みに後ろに飛んでいくのでアームにホースを取り付けてしまいましたw




これなかなか良いですよ。
シングルワイパーにはとてもいいです。

ウォッシャーの勢い良すぎて飛んでいくんじゃないかという心配もありましたが、アームとブレードの付け根のところに当たるのでうまい具合に拡散します。
ホースはバキューム計取り付けの時に余ったホースを使用。
保管しといてよかったw


純正位置のウォッシャーはというと・・・

なんか向きが逆wwwww
バグガードの押さえという重要な役目があるためとりあえず装着してあります。

Posted at 2013/08/30 17:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2013年08月30日 イイね!

PUPPU~♪

おはこんにちばんは。
独唯電蒼です。


ホーンが鳴らなくなりました。
先週くらいまで調子のいいときは鳴ってたんですが、今はまるでダメ。


電源チェックするも、ちゃんと電源は来てるし、ホーンボタンの接触不良ではないし・・・


ってことでホーンを外して


分解してみました。



いろんなところでサビが進行中。
水没しましたww

水没しちゃダメだろwww


電源は問題ないので明日にでもホーンを新調してきます。
滅多に使わないけど鳴らないと不便だし整備不良になるんで。
Posted at 2013/08/30 17:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2013年08月30日 イイね!

切り刻む!

おはこんにちばんは。
独唯です。


昨日、TREKさんのとこからいらないバンパー貰ってきたのでいろいろやってみようかと。



納車待ちのアルトは毒バンパーでとりあえず確定だし。

余ってるバンパーあるならちょっと遊んでみようかな。とw


旧H系アルトの前期バンパー(前後)とワークス中、後期のフロントバンパー。
それとおいらの手持ちデカ目バンパーの4個を搭載。
新規格はすばらしいw
旧規格のバンパーが横に乗るwww



とりあえず

この2つを切断してみようかと。


TREKさんに言われるまで気付かなかったのですが、

ワークスのほうがバンパーちょっとだけ長いのね。
ローダウンっぽく見せたかったんですね。



じゃ作業に取り掛かりますか。
ワークスはプレスラインで切ればいいとして・・・

アルトには目印が無いので

テキトーにマーキング。
自分が分かればいいんですw


グラインダーで

切断!





おー!
これはアリだね。
イカツイアルト。


ってことは・・・・



やべwwwwwww
ワークスかわいいwwwwww


どっちかっていうとかわいいワークスのほうが好みwwww
上アルト+下ワークスの方はやる人がいるかもしれないけど、上ワークス+下アルトは誰もやらんでしょ。

どっちにしても面白いものができそうw

接合はこれからやります。
まだまだ暑いのでボチボチやりますよ。

Posted at 2013/08/30 07:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2013年08月29日 イイね!

毒アルト作成中。

おはこんにちばんは。
独唯です。



約4年・・・いや。キャリイ1年乗ったから5年ぶりか。
久々に毒アルトになりました。

昔を知っている方はあの顔のほうがしっくり来ると思う。

納車まで画像は控えるので次にうpするときは・・・


なんかすげーことになってるはずw



とりあえず今日は、ホイールを14インチのブロンズに交換して顔面を毒バンパーにして・・・
リアパネルの取り付けをやってました。


リア事故車なのでクシャったボディパネルのスポット溶接を剥がしての装着。
クシャったほうは板金屋さんが。
移植パネルはTREKさんが用意していただけたのでおいらは位置あわせと穴あけ。
スポット部をボルトナットで固定するという取り付けです。

ドナーが赤いボディなのでニホンザル仕様になってますw

まぁ下のほうはバンパーに隠れるし、リアゲート閉めれば完全に見えないので分かりにくいですけどね。

位置あわせにひたすらボディを叩いてましたw
ボディにドリルで穴を開けるとかハンマーで叩くとか普通は怖くて出来ないですよね(;^^)
穴あけとかしょっちゅうやってるのでなんとも思わず叩いてましたがw


今日は位置あわせとネジ穴あけと、ボルトナットの捜索で作業終了。




あとはシーリングしてボルトナットで固定するだけなのでそんな時間はかからないかな?
液体パッキンどこ行ったかな~(;^^)

明日は・・・行けるか?
どーだろう?わからん。

土曜日は神奈川遠征について行きますw
ネタな匂いに誘われてwww
Posted at 2013/08/29 21:06:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「クソ暑いので水遊び」
何シテル?   08/02 10:11
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 1617
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation