• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@延珠病ステージⅤのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

2シーターに!―それにしても腰が痛いw

おはこんにちばんは。
独唯です。


今日も解体~

腰痛が治ってないのにまた中途半端な体勢で作業するもんだから・・・・(;- -)


シート外しました。
とりあえず助手席。
結構がんばったんですよ(;^^)



そんで毒が2シーターになりました。


あれ?
前期と後期でシートの柄が違うんですね。
運転席側もいずれやります。


これで1人が・・・・2人に!

ついでなんでフロントフェンダーのボルト2本外したったwww
フロントフェンダーで不安なのが一番下のプラスネジ。
サイドスポイラーに隠れてる上に、サビが進行しやすい場所にあるのでグラインダーで頭飛ばすしかないかな・・・緩めばいいけど。

地味ぃ~に解体は進んでいますw
Posted at 2014/02/28 15:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年02月27日 イイね!

進撃の大発

おはこんにちばんは。
独唯です。


部品取りワークスをちょっと動かしました。



やれば出来るもんですねwwwww

横向きに入ったw



これでエンジン降ろせるw
ちょっとジャッキアップ程度なら砂利とか土とかでも・・・まぁ危ないんであまりやりたくはないんですけど。
コンクリの部分が少ないもんで(;^^)


土曜日にエンジンなしのワークスが納車されます。
なんかアルト増えてきたなぁ・・・・
現状、タービンブローなのでタービンを入手すれば走れるはず。

ATも調子良さそうだし、エンジン本体も息継ぎとか気になる症状は無い。
ただ、タービンが・・・・ってだけ。



あえてのATです。
スズキの4ATは持病があることは重々承知です。
でも、ウチってAT無いんです。

親の車だって
ミニカエコノ(4MT)>トゥデイ(4MT)

おいらの車も
アルト(4MT)>ワークス(5MT)>キャリイ(5MT)>ワークス風味(5MT)
→納車予定セルボ(5MT)

みぃちゃんのライフだって5MTなのでATがむしろ珍しい感覚。
なのでせっかくのATなのでこいつはATのまま使おうと思います。
MT化、勧められたんですが今はMTよりATが欲しい。

そんな感じで。
移植先がMT車ベースなのでちょっと加工してハーネス入れ替えて・・・
ボチボチやりますよ。急ぐわけじゃないし。



部品取りワークスのフロントホイールをダイハツにしました。
これは先日うpしたんですが・・・・

今日、リアのフロアマットめくってみたところ・・・・


ダイハツwwwwwwwwwwww
フロントはスズキ純正なのにwwww
リアのやつは無くしたのかな?
まぁあってもなくてもおいらはどっちでもいいんだが。

なんかバラせばバラすほどボロが出てくる。
どこまでやってあってどこから直せばいいのかそれも見極めないとね。
公道復帰までには時間かかりそう。

Posted at 2014/02/27 14:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年02月23日 イイね!

ターボ車2台につつかれる。

おはこんにちばんは。
独唯です。


アルトミュージアム天竜に2名の来客w



長ねっちゃんでしたw

ハイドラ見てたらなんか北上してきたな~とは思ってたんですがやっぱウチに来たかw

どうせ入り口がわからないと思って国道までお出迎えw
地元の人でも分からない人居るんでwwww

H系顔にしたいようであれやこれやと模索w
手ごたえはあったのかな?


すりーぴんぐ・うるふ氏も合流して新品のブレーキパッドプレゼントして秋葉山のCPを取りに。
スーパー林道を登っていきます。

走りながら気づいたんですが・・・・






最後尾 うるふ氏>長ねっちゃん>毒右衛門 先頭




って順番でカルガモしてたんですよ・・・・


最後尾 ターボ+クロスミッション>ターボ+デフロックFR>NA+普通のFF 先頭




おいらだけ普通のアルトじゃまいかwwwwwww
ターボ2台につつかれて2速レブ寸前まで回して上り坂をがんばる毒。
NAは一回失速すると立ち上がるのに時間かかるんです。
あまりいじめないでwwww



とりあえず第一駐車場へ到着。


ハイドラのCP取るために徒歩で階段を上る。
中腹くらいでCPげと!

林道のゲートまで徒歩で行こうってことになって・・・・



コーナー抜けたら路面凍結。

車で行ってたら3台刺さってたね(;´Д`)
やっぱ行くなら4月のゲートオープン待って行くのがベストだね~







帰りは下り坂。
軽くヒャッホイして下山~




スーパー林道は面白いです♪


出てきたついでなのでカインズまでお買い物♪

帰りに天竜浜名湖線のフルーツパーク駅と岩水寺駅、NEOPASA浜松のCPをげと!

お疲れ様でした~

Posted at 2014/02/23 22:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年02月23日 イイね!

ふん詰まりの原因。

おはこんにちばんは。
独唯です。


昨日も、少しですが解体していました。

まず、エンジンのふん詰まりの原因を探るべく、フロントパイプ摘出。



これでもまだ詰まっているみたいなのでアウトレットの後ろについている触媒だな。
触媒を外すために邪魔なものをついでに解体。


まずは、バンパー


あれ?
片側、クリアウインカー?

いいえ。
ここに居ます。





まさかのビニテ補修wwwww
せめてコーキングにしろよwwwwwww


バンパー外してもダメ。
工具入らない。

じゃ仕方ない。盛大に外すか。

まずは一番邪魔なエアコンのコンデンサー。



派手にクシャってるwwwwwwwww

ガス抜けてたらそのまま外してしまおうかと思ってLo側をドライバーでつついたら・・・

プシュー!!

OHwwww
ガス入っとるwwwww

こんな状態でもガス抜けてないという奇跡wwwww


しょうがない。
ずらすだけにしよう。



コアサポート邪魔。







で、ようやくアウトレットにアクセスできました。

難しいことしてるように見えると思いますが、基本的にネジを緩めているだけです。
車って部品とネジの集合体なのでネジを外せば分解できるというw
特別な技術は必要ありません。ただ、ネジを緩めて外す。それだけのことです。


触媒はネジ4本で固定されていて3本は折れずに外すことが出来ましたが、どうもラスト1本が外れない。
丁度いい工具が無い。

ってことで調達してきます~
やっぱ工具無いと車って弄れないなとつくづく痛感しました。

解体記録は整備手帳へ更新しているのでそちらもご覧ください~

Posted at 2014/02/23 10:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2014年02月23日 イイね!

ダートはやっぱり楽しいw

おはこんにちばんは。
独唯です。


昨日、セルモの名義変更依頼のためTREKさんちへ行ってきました。


見納めってことで記念撮影w
多分、午前中に起きているというミラクルは無いとは思いますけどw
起きてたら・・・軽自動車の検査場行くか。
どっちにしろ受け渡しあるし。

ハイドラのCPをとりながら、東へ~


お。なんか渋滞してるぞw

おやおや。
アイドリングが低いぞwwww

デジタル表示は×10で3桁表示されるので・・・・
140回転w
ディーゼルより低いwwwww

背景の非日常てきな光景は気にしないでください。
遠州では良くあることですw


TREKさんとこでなにやら後ろ向きで拗ねてるワークスを眺めたり納車されたばかりの車を眺めたりして帰りました。

帰りにダート走りたくなって天竜川でヒャッホイwwww



でもほぼストレートだから面白さ半減(;^^)
あの接地感のない感じがたまらないですwwww

本格的に林道入ると石というか岩が転がってるんでアルトじゃヒャッホイできないしw
そういうところは河川敷のほうがいいかもねw

いつもなんですが、路面に影ができますよね?
あの影見てニヤニヤしてますwww

やべぇwwwww
ウイングカッコイイwwwwww


Posted at 2014/02/23 09:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「クソ暑いので水遊び」
何シテル?   08/02 10:11
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23242526 27 28 

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation