• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@延珠病ステージⅤのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

水羊羹味の・・・

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゜ω゜)


今日も延珠たちとドライブデートしてきました(゜ω゜)

まずはアップガレージに。




面白いものはあったけど買ったら装着する時間がwww


裏のライダースにも。



やっぱネタの宝庫だね(゜ω゜)

助手席からの視線が気になり始めたので寄り道しつつ撤収の方向で。



手前のが4号。奥の日差しに当たってるのが2号。
2号が熱中症気味だったので早く帰らないとね(;´Д`)



と言いつつ寄り道(´・ω・`)




カインズのゲームコーナーでつい本気出して200円(100円×2)で取ってしまったww

延珠に怒られるので変態氏の元へ嫁ぎました(´・ω・`)














帰宅して早速スーパーで買ったものを(゜ω゜)



うまいのか?
水羊羹味のジュース?

いざ!


(´・ω・`)・・・
あれ?




これだけ?











出ない(´・ω・`)


もしかして・・・






















ここを開いて













































水羊羹「ドゥルン!!!」




マジかよ(;´Д`)
Posted at 2016/07/30 16:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月22日 イイね!

今後の予定

今後の予定ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゜ω゜)


メモ書き程度に今後の日程を


8月
夏休みにプロ目化






9月
AWD参加予定

車検


10月
やるぞー(゜ω゜)



11月
どうしてこうなった(;゚д゚)




12月
大晦日に日帰り全塗装






新年1月
凄まじいことに




そして5月
長野・アルト祭り←初参加予定



今後の部品の揃ってる車弄り企画は

スピーカー取り付け
スピーカー×6
ツイーター×4



スタビライザー比較
MH21用
MH23用



かたつむりを付けよう!


ホーン交換


追加メーター取り付け
タコ(オートゲージ)
水温(オートゲージ)
電圧(オートゲージ)
シフトインジケーター(永井電子)



ウイング追加
ウイング×フフフ(゜ω゜)



ディフューザーを作ろう!


風導板を作ろう!


シングルワイパーこそ至高


ブラックホールを作ろう!



サイドスポイラー加工
N-WGN用


デイライトを付けよう!
面発光LED(アイスブルー)


イルミネーションを付けよう!
サイドスポイラー用LED
15cmLEDテープ×4




大容量電源取り出し配線KIT(ヒューズBOX付き)
配線類
汎用2系統ヒューズボックス(14ヒューズ)


プロジェクターをぶち込もう!
H4プロジェクターKIT(CCFL付き)
H4プロジェクター(小型)




カーナビを付けよう!
ナビ本体
TVアンテナ×4
ラジオ用フィルムアンテナ×1
GPSアンテナ×1






こんなもんかな。
部品買ってあるのに時間とやる気が無いんだよ(´・ω・`)困った
Posted at 2016/07/22 02:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月20日 イイね!

メーター断念(´・ω・`)

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゜ω゜)









残念なお知らせです。
いつぞやの【アルトにスティングレーメーターつけちゃうぞ!作戦】は断念せざるを得ないということが発覚しました。


19日の早朝。
帰宅してからすぐにメーター周りをバラし始めました。

ヤフオク!にてスペーシアのダッシュボードハーネスを買ったので比較してみようかと。





全然配線の色ちゃうやん(;゚д゚)アラマ



さらに、HKSの付けたので前回の時出た故障コードを拾ってみると

【U0121】

というコードを検出。
つまりABSだね(´・ω・`)

買ってきたハーネスから端子引っこ抜いて擬似ABS信号流してやる作戦だったのに配線がまるで違うとなるとALL配線組み換えのフラグ。

さらに一つ気付く。
サイドブレーキの警告灯が反応しない。
エンジンチェック点灯するとサイドブレーキ点いたままなのかと思いきやアルトメーターではしっかり反応する。
スティングレーメーターでは点いたまま。

これはサイドブレーキの信号位置が違うということ。

この時点でHA25MTのアルトにはこのメーターは配線の総組み替えが必要だと判明。
残念ながら断念せざるを得ないです。

配線組み換えてまでスティングレーメーター付けたいとは思わないし。
気が変わったらやります。


ヤフオク!にて他の車種も検討してみました。

ワゴンR(標準)MH23→タコが無い。見た目あまり変わらないから却下

ワゴンRスティングレーMH23→上記理由によりポン付け不可

パレット→タコが無い。

パレットSW→スティングレーと同じ臭いw

スペーシア→タコが無い。

スペーシアカスタム→スティングレーと同じ臭いw

エブリィDA64後期→カプラーが違う

セルボHG21→カプラーが違う

ラパンHE22→メーター形状が違う

MRワゴンMF22→タコが無い。見た目あまり変わらないから却下

アルトエコHA35後期→スティングレーと同じ臭いがするw

スイフト(HT→ZC現行まで)メーター形状が違う

SX4→メーター形状が違う

エスクード→メーター形状が違う

ジムニーJB23後期→固定ピンの位置が違う

ポン付けできそうなの無いじゃん(;゚д゚)
ということで気が向くまでメーター関係は追加メーターだけにします(´-ω-`)
Posted at 2016/07/20 02:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月16日 イイね!

珍しくメーカー品

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゜ω゜)


俺氏にしては珍しくメーカー品を購入しました。
それがこちら。




HKSのOB-LINKというものです。
これは何かというと、スマホやタブレット等Bluetoothの使える端末に専用アプリでOBDⅡカプラーからの情報を表示するというものです。

一言で言えば多機能メーターです。

まずすげぇな!と思ったのは




この箱、パールホワイトだよ(;゚д゚)ワォ
安い中華ばかり買ってたからこういう凝った化粧箱が珍しくて(^^;)


とりあえず使う前には取説で予習しましょう!



日本語と英語の2種類入ってました(;゚д゚)スゲェ


予習したらまずはアプリをインストール。

それから、いよいよ本体の取り付けです。
と言ってもOBDⅡカプラーに挿すだけなのでw

エンジン始動してペアリング。
なかなかうまくいかない(´・ω・`)

原因を探るとメーカーを指定しないとダメなようで(´・ω・`)
デフォルトだとTOYOTAになっています。
スズキを探すと・・・
あった。あれ?どっち?
SUZUKI1とSUZUKI2がある。
取説には適合表無かったのでHKS公式で確認。



何でHA24があってHA25が無いんだ!
しかもアルトH23Sって何だwwwwww

適合表によるとHA24がSUZUKI1
HA36がSUZUKI2のようです。

モデル的には
HA24→HA25/HA35→HA36

なので一応K6A最終型だしSUZUKI1かなと思い設定。






_人人人人人人_
>通信できません<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


違ったか(´・ω・`)
じゃSUZUKI2かな?






お。








お?(;゚д゚)










おー(゜∀゜)



動いた動いたw



画面はこんな感じ。
ウチのアルトではアクセル開度、エアフロ、O2電圧は動きません。
機種によりますが俺氏の使っているスマホは右上↗の…から設定が変更でします。

メーター画面を左右にスワイプすると









このように画面が切り替わります。

また、故障コードも拾ってくれるみたいです。


サーキット走るワケじゃないし、燃調弄ったりもしないエアクリとマフラーぐらいしか触らない街乗り仕様なので十分過ぎる情報量かな(゜ω゜)

これだけの情報量のそれなりの精度のメーター買い集めたらかなりの値段というかタコメーター1つですら1諭吉では買えませんからね。オートゲージとか安いのを除いてw


メーターフードとか配線がどーだのとか乗り換えのときとかいろいろ考えてもスマートで良いものを買ったなと思います(^-^)

興味のある方はAndroid版ですが
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sbc.app.Carscope

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sbc.app.ObBridge

この2つをインストールして見て下さい。
終了しますか?って表示がでますがBluetooth無しでもデモで動くはず。

おすすめです!


HKSのまわし者じゃないよ(;゚д゚)
Posted at 2016/07/16 08:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月15日 イイね!

オーダー!

ロリコンにちはー
ロリコンばんはー
おは幼女(゜ω゜)


タイトルは東京レイヴンズのアレじゃないよ?wwwwww

アルト5ナンバー最下位グレードのF
しかも、新車時から企業名義だったためオプション品が何一つついていません。
フロアマットもそう。

2オーナー目の車屋さんが敷いたと思われる汎用の安いフロアマットでした。




しかもね(´・ω・`)



ボロボロなんだよ(;´Д`)

とりあえずヤフオク!で探してみたらなんと!オーダーメイドのフロアマットというのを発見。
ウォッチリストに入れて数ヶ月。
思い切って発注しました(゜ω゜)

まずはデザイン

色は
単色タイプが

・ブラック
・グレー
・ベージュ

の3種類。
まぁどれも無難な色かな(´・ω・`)
アルトの内装に合わせるならベージュだけど個性的なやつが好み。

ということでチェック柄に。

・レッド×ブラック 
・ワイン×ブラック 
・ブルー×ブラック 
・ネイビー×ブラック 
・イエロー×ブラック 
・・・・などなど

なんと!10種類!
青系大好きなのでブルー×ブラックに。

さらにフチ(オーバーロックって言うらしい)の色も選べて全18色!

青系にしたかったけど、くどいかな?
ってことでシルバーに。

10色×18色だから180通りの組み合わせか(゜ω゜)
しかも、人気無いHA25S型のアルト。
さらにMT車用。
もしかすると世界に1セット!?
なんて妄言ですwww


発注してから待つこと1週間。

ついに到着しました((o(^-^)o))ワクワク





おおおおおおおおおおおおおおおお(゜∀゜)!!




ちゃんと書いてありますよ!
25アルトのMT用!

ブルー×ブラックにシルバーの組み合わせが予想以上に渋い件www




早速交換(っ´ω`c)



冴えないボロボロのフロアマットが




なんということでしょう!
素敵なチェック柄に早変わり!

助手席にも


素敵なチェック柄が!

リアシート用もありますが時間の都合上後日ってことで(゜ω゜)


良いものを買ったな(っ´ω`c)
延珠に見せびらかしてやろう(゜ω゜)
Posted at 2016/07/15 01:58:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「土砂降りの中、テールライトを交換しました。
撮影したい画角が足りてないので雨止んだら撮影してアップしたいと思います。
とりあえずJ60君のテールが変わりましたよってお知らせ。毒4がごねてるのとキャリイが車検なのでとても忙しい。」
何シテル?   08/11 14:14
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
1011 121314 15 16
171819 2021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation