• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@延珠病ステージⅤのブログ一覧

2025年05月01日 イイね!

GW 6~7日目

ロリこんにちはー
ロリこんばんはー
おは幼女!


引き続きGW日記です。



GW6日目(5月1日)
J60君を朝から洗車しました。



そして、この令和の時代に半練りワックスを掛けました。



ガラスコーティングじゃなくて半練りワックスだぞ?
やっぱりワックスからじゃないと得られないヌルテカ感がRX-8の当時感が出て好きなんです。
それにガラスコーティングよりお手軽ですからね!

なんだかんだ2時間半ほどエイトを磨いて帰宅。

妹と話をして姪を幼稚園に迎えに行くことになっていたんです。
妹が間もなく第2子出産予定でその間の幼稚園の迎えを頼まれました。
幼稚園の場所はGoogleマップ先生に聞けば分かりますが園内のどこに居るのかが分からなかったのと、突然見ず知らずの叔父さんが迎えに行くのは抵抗があったので先生方との顔合わせも兼ねて(;^ω^)

帰ってから叔父さん大好きな姪は大はしゃぎで20時くらいまで遊んであげて帰宅。



GW7日目(5月2日)
天気は雨。
昨日、ドラレコのリアカメラの角度つけすぎてほぼ真下を撮していたので小雨になったタイミングでパパッと作業。
とりあえずミラー型のほうは治りましたが今度はユピテルのほうがリアカメラエラーで撮影されていない。
何なの(;´д`)

雨が酷くなったので撤収。

ということで作業は何もできず夕方に試運転がてら買い出しに。

駐車場に停まったら




ん!?あと2キロ・・・
駐車場内をぐるっと走りましたが2キロの壁は高くw
交通量の少ない路地に入って無事に撮影。



4万キロ到達しました!



で、昨日コメントを頂いたのですがマツダ純正のRX-8専用エンジンオイル『シンセレネシス』が終売という話。
調べてみたら去年終売らしくて在庫のみの販売らしいのです。
手に入るうちに買って試してみたい!

じゃ現行のロータリー【8C】を登載したMX-30 R-EVは何を推奨にしてるの?
と思って調べたら



ゴールデンで統一しちゃったのね(;^ω^)
ということで買えるうちに高級REオイルをちょいちょい試してみたいと思います。
ただ長期的には安いオイルになるとおもうのでペール缶で買えるオイルを探そうと思います。
Posted at 2025/05/02 22:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

GW4~5日目

ロリこんにちはー
ロリこんばんはー
おは幼女

GWも中盤戦。
未だにJ60君に苦戦しております。

GW4日目


純正オプションモリモリでもう何が何やら(;^ω^)
外しているものを改めてご紹介。
・純正オーディオでiPod聞くキット(摘出済み)
・エンジンスターター
・ボイスアラーム
・カーナビの残った配線(テレビアンテナ、バックカメラ等)
・純正ナビ

とりあえずタイラップで固定されている明らかに後付けの配線を手当たり次第に外す。



ん?
Aピラーから天井へ行く配線・・・あ!
これETCだ!
苦労して外したのに苦労して取り付ける羽目に(;^ω^)




車内側ハーネス一式回収完了!
残りはボイスアラームのエンジンルーム側だけ。




外したついでなので余ってたLED球入れました。



良き良き( ^ω^ )

とりあえずハーネス外し終わったのでオーディオを戻してエアコンパネル戻して何となく起動確認♪
あれ!?
電源入らない!?

ヒューズチェックするも問題無し。
ワケも分からず作業終了。



5日目
オーディオ外してみたら



配線ブチ切れてるじゃねーか!
だからエレクトロタップ嫌いなんだよ(;´д`)




千切れてしまったから繋ぎました。
ついでに電源取り出し出来るようにしました。
ETCとユピテルドラレコはここから拾います。




ついでに。
カナック企画のユニットが収まり悪いので




ここを切りました。
これで問題なくオーディオも収まりさぁ起動確認!
バッテリー上がるのいやなのでエンジン始動!



ん?



あ!パルテノン神殿!
パルテノン神殿じゃないか!

エイトの持病ですね!

リザーブタンクの水量警告灯です。
簡単に言えば『水少ねーよ!』ってセンサーが言っています。
水量は確認しましたが充分入っているし揺すろうが何しようが点きっぱなしなので完全にご臨終かな。
タンクASSYじゃないと部品出ないらしくまぁ量ならこまめに見れば問題無いから気にしなくてもいいか。
気が向いたら直します。


あとはオイル交換したり


マフラー摘出したり


何とかエイトが走れる状態になったのは17時。
流石にぐったりで試運転していないのでそれは翌日にしよう。
Posted at 2025/05/01 07:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月28日 イイね!

GW1日目~3日目

ロリこんにちはー
ロリこんばんはー
おは幼女!


GWですね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ウチの職場は26日~5日の10連休です。
6日が祝日なのですが出勤日でした。
なんだかなぁ(;^ω^)

ということで、GW3日が経過したので今回は3日間の日記です。


GW1日目(4月26日)



リアウイングの開封から始まりました。
作業内容は整備手帳参照ということで簡単に流しますね。




羽根付けたり



羽根付けたりw




足元からハラワタ引きずり出したら使っていない純正オプションが山のように出てきて使わないのなら外してしまえと全部撤去することに。



こんなレアなオプションもありました。
これね。
純正オーディオでiPodを聞くキットなんです。(名称はわからん)



ヤフオクにでも出したら売れるかな?


あれやこれやと外していたら夕方になり時間切れ。





スパゲティ退治ならず作業終了。




GW2日目(4月27日)



2日目スタート。



元ハイマウントにカメラ設置完了!
こちらも整備手帳参照で。
(ブログ記載段階ではまだ作業終わって無いので後日投稿します。)






Androidドラレコミラーという欲張りなやつだけどなぜか全画面リアビューにならん。なんだこれ。




とりあえずスパゲティ回収してきました。
これだけ回収してもまだ車両側に残ってるんですよ(;^ω^)
どんだけ純正オプションモリモリにしたんだよ。



GW3日目(4月28日)
平日ですがお休みなので作業しようかと思ってたら雨降ってきたので今日は買い出しへ。
毒4に給油したかったのでついでに。
初心者マークとわナンバーが事故っててGWを感じたよ。






まだまだ始まったばかりですがあっという間に休日って終わってしまうんだよな。
Posted at 2025/04/28 18:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月16日 イイね!

さようなら

この記事は、【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせについて書いています。


特にみん友の皆さんにお別れを。
こちらのアカウントからになります。
ハイドラ等でご存知の方は多いと思いますがウチの延珠アカウントがまもなく使えなくなります。

Yahoo!ID提携になるとアカウントが必要になる

Yahoo!の新規会員登録にSMS認証が必要

1回線しか契約してない

詰む

独唯アカウントがメインなのでこちらは提携済みなので今後も使えますが延珠アカウント(藍原延珠@どくいちの嫁)は使えなくなります。

ある日突然いなくなったら
使えなくなったんだな
と思ってください。

延珠たちがしょんぼりしています。
使用できる間はハイドラあげておきます。
使えなくなる最後の日まで。
Posted at 2025/04/17 19:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月27日 イイね!

通勤車とは

ロリこんにちはー
ロリこんばんはー
おは幼女!

本題に入る前に紹介しておきます。
みんカラでお伝えするのは何シテル?でつぶやいたのと前回のブログでさらっと紹介した程度なので。
改めてご紹介!



51エブリィが正式に自分名義になりました。
ことの顛末は正月のこと。
エンジンかからなくなってプラグとプラグコード交換しても直らずコイルかデスビかいずれにしても数万円の修理になる(新品やリビルドの場合)と父に伝えたところ修理後回しにされて税金来る前に捨てると言い出したので一言『くれ!』
ということで初めてのMR4WD車が仲間入りしました。
今年の6月で車検切れたら抹消予定なのでそれまでに1回は乗りたいな。

さて本題です。
真面目っぽく語りますがくだらない痴話ばなし程度に思ってくださいね。

通勤車が欲しくなっています。
毒えもん4で普段は通勤しています。
J60君も増えて維持費が圧迫されています。
圧迫骨折もんですよ本当に。

今車検あって乗れる車というと
エブリィ
→クロスミッション極悪燃費(10km/lくらい)

キャリイ
→クロスミッション3AT4WDターボ極悪燃費(8km/lくらい)

J60君
→ロータリーの鬼燃費(6km/lくらい)

毒4
→他のよりはマシ(12km/lくらい)

ということで燃費極悪車揃いなんです。
ガソリン代だってバカにならないし低燃費な通勤車が欲しいなぁと思ってますがここで問題が。

エブリィは抹消予定なので除外しますが残り3台は出来ればナンバー付けていたい。
理由は
毒4→趣味車だから
J60君→壊れない趣味車だから
キャリイ→積載力最強だから
どれも手放したくないんですw

そこに追加で通勤車?
圧迫骨折もんなのにさらにボディブロー?
いくら燃費のためとはいえ車1台の維持費考えたら買わないのが一番安上がりなのは分かっているんです。
でも趣味車の走行距離がどんどん増えてじゃんじゃん壊れるのがすごく嫌。
壊れて直すのはいいんです。好きなので。
問題は
『壊れた時の足はどうするの?』
って話。
その場合、キャリイに乗りますが極悪燃費のため直るまで暴飲暴食が続くわけですよ(ガソリン的な意味で)
するとどうだろうか。
修理する部品が買えなくなってしまうではないか。
負のスパイラル突入ですよ。

車直したい

足にキャリイ

暴飲暴食(ガソリン的な意味で)

金欠

部品買えない

車直したい


という具合に。
なので通勤車に求めるのは
『壊れないで低燃費』
なんです。
壊れかけのガタピシ車をしばくのは趣味車に対して求めているのであって通勤車ではない。
と考えると通勤車は必要なのでは?と思ってしまうけどブルジョワではないので金欠に潰されてしまいそう。
どうしようかと色々考えているところです。

まぁこういう時間が楽しいもんなんですよね。

何だかんだ毒4を通勤車固定で乗る気がします。
趣味車増やし続けた結果がこれなので仕方ないと諦め半分なのですw

次増えるとしたら抹消済み(または検切れ間近)の車か低燃費通勤車ですね。
もう増やさないつもりではいるんだけど厄介なことに鈴菌は生えてくるんだよね。畑からw
いやー困ったもんですよwwww
Posted at 2025/03/27 23:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「テール交換して正解だったな」
何シテル?   08/15 23:30
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation