• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

タワーバー装着

タワーバー装着 しました。

アルミでなくチタン版を選びました。
パーツレビューはこちら
マテリアルフェチにはたまりませんな。




好きな材質
・ステンレス(マニとか)
・アルミ(ボンネットフードとか)
・チタン(マフラーとか)
・ドライカーボン(ボディ内外装で)

あとは、バックスキンとかエクセーヌ、鋳造より鍛造・削り出しってのも好き。
単語としては、1ピースとかモノブロックとかも好きかな。
ブログ一覧 | レガシィバナシ | クルマ
Posted at 2010/11/09 03:12:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

6/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

コーティン👍
あしぴーさん

この記事へのコメント

2010年11月9日 10:17
「マテリアルフェチ!」ワタシも同類です!

チタン、カーボン・・・予算が許す限り、機能性よりも素材優先かも?
コメントへの返答
2010年11月9日 23:09
機能優先で使用される素材が高価であるほど好きな傾向です。
高い⇒手が出ない⇒憧れ
そんな感じです。
2010年11月9日 19:54
 マテリアルフェチ(爆)   

くれるなら、ありったけGOLDが欲しいかも。

ところで、最近マグネシウムホイールって、聞かないけどいまでも売ってるんでしょか?

燃えやすいし・・
コメントへの返答
2010年11月10日 23:51
マジな投機対象に金属えらぶなら、Pt派です。
あの輝きは持ってて満足できます。ウンウン

マグは今でも売ってますよ。
ワタナベとかRAYSとか…
加工技術が進んで、燃える事は少ないと思いますが、比較的腐食しやすいとか…
2010年11月9日 21:37
カーボンは最近怖い目に逢ったので、しばらくトラウマになりそうです。
タングステンとかいかがですか?
コメントへの返答
2010年11月9日 23:27
価格抜きで、要所に一番最適な素材が使用されていれば、機能美として好む傾向もあります。
そういった意味では、スチールもFRPもセラミックも好きですよ。
タングステンはあまり聞きませんね~。

プロフィール

「[整備] #R2 車検用整備関連etc...メンテの進捗報告2 https://minkara.carview.co.jp/userid/184167/car/2185045/7733943/note.aspx
何シテル?   03/31 19:13
あらすじ 車好きの集まる場として、 「おもろいゾ」 「なかなかためになるで」 「見てみろや」 「やれや」 と、とある悪友から紹介されたのであった…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパーチャージャー メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 23:13:12
テイン ストリートベイシス取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 20:38:37
リアサス整備②…ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 15:27:06

愛車一覧

スバル R2 ドラえもっちん号 (スバル R2)
つなぎで乗ってたステラより古いよ。 念願のR2のS/C車。 R1もちょっと欲しかったけど ...
スバル レガシィB4 もっちん号 (スバル レガシィB4)
ワケあって急遽買い替え。 Z31との2台体制にしたかったけど断念。 Zほどいじれないけ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産の後期型300ZX2Sに乗ってました。 おとなしく乗るつもりが… 通勤で使わなくなっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation