• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@80☆595のブログ一覧

2024年12月04日 イイね!

RZ

RZRZ…トヨタではグレード名

歴代愛車の中で最初のRZは80スープラ…

そのRZを26年乗り続けアバルトを挟んでRZ復活はGRヤリスのRZ(High performance)…
現在のマイヤリスも同様にRZ(High performance)…



まあ何かと「RZ」には縁があった訳で…


先日、北関東の友人の所にRZが納車されたと聞き及びちょこっとお出かけして参りました!





日産の「RZ」34でございます!

まあこちらのZも発表されて2年以上経ちますが町中で見ることは少ないですね!

今時の車!電子機器満載でございました。


すぐにプラドも参戦!デカイ!!!




楽しいひととき…


往復約300kmのドライブは久しぶり!

またお会いしましょう!!!







Posted at 2024/12/04 19:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月27日 イイね!

Half a year

Half a year早いもので2024年も残り1か月余り…


それよりも早く感じるのはマイヤリスも納車半年を迎えました…


相変わらず距離は延びていませんが…







まあ年間で5000~6000kmぐらいでしょうか?


お盆が明けた夏真っ盛りの日に係長君からTEL!

えっ!何???

「6か月点検の予約をそろそろお願いします」
「えっ~まだ3か月ぐらいあるよ!!!」
「いや~車検ほどではないにしろすぐに埋まってしまうので…」
「じゃあ11月27日で!と即答」
「ありがとうございます!」

車検などは1か月前ぐらいだと予約は取れないらしい…
売れすぎトヨタ!!


1か月無料点検で貰ったオイル交換無料券!



6か月無料点検と合わせて全て無料!新車の特権!


その意味で初期費用は掛かるけれどその後のランニングコストはほぼ掛かっていません。

車外品ではホイール…




前期型から移植したセキュリティ。
低ダストブレーキパッド。
室内LEDなど…

来年にはマフラーは発売されそうですが…

一番良いのは未だに新型GRヤリスに遭遇していないこと



1週間違いのこれ以外は…


「来年度生産分の受付はどうなるの?」
「まだ情報は来ていません!」

の会話で6か月点検が終わりました。












Posted at 2024/11/27 14:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月25日 イイね!

meister

meister北海道旅行以来ほぼ行動していませんが2週間前に大黒にてGT4乗りのみん友さんとプチオフ!

約半年ぶりでしたが左ハンドルMTもようやく慣れてきたそうで屋根あり車は楽チン!
そりゃそうだよね~

またお会いしましょう!



マイヤリスも5か月が経ちAT飽きる病も発症せず買い物車として大活躍!!!
つまり短距離の移動が多いわけでWLTCモードの10.8km/Lには遠く及ばず8~9km/Lがいいところですね。北海道は12km/L行きましたが今の使い方で10km切りはほぼありません。


チョットお洒落したいと思っても前期型以上にアフターパーツも出てこずホイールを交換したのみ!
絶対数がまだ少ないので仕方の無いところではありますが…


前期型でエンジンに貼ってある匠エンジンネームプレート






貼ってみるか~

前期型で「SHIMOYAMA」だったのが新型では「meister」に変更されていて品番が調べても分からないので係長君に調べて注文しておいて!と丸投げ…


前回は200円しなかったけど今回は大幅値上げ!
220円になっていました!!!まあネットで買うよりディーラーで注文するのが一番安上がりだと思います。





まあノーマルで大人しく乗っています~









Posted at 2024/10/25 17:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月01日 イイね!

大空と大地の中で

大空と大地の中で今年も残り3か月となり台風の合間を縫って北の大地へ出かけてきました。





今回は大洗~苫小牧往復のさんふらわで…
しかし!出発日は台風崩れの低気圧通過で三陸沖は大荒れ!
前途多難な出港…


船内まっすぐ歩けず2時間遅れで苫小牧到着…







今回の目的は2つ

①本土最北端到達証明書ゲット
②都道府県巡り2周目(沖縄除く)

ということで宗谷・十勝に目的を絞る!

最初に走行距離を発表…



708km???少なくね???と思ったあなた!流石でございます…
苫小牧~稚内だけでも片道380kmほど…
だが…









ノシャップ岬の先に利尻島





樺太までハッキリと…
8年前に訪問の際は雨で樺太や利尻島は全く見えず…

8年ぶりの稚内駅





「しか」しねぇ~

駅ロータリーに野生の





北海道内の道・道・道は「シカ注意」「シカ飛び出し注意」の看板だらけ…
注意力を研ぎ澄まさないと…普通に走る何倍も疲れる


そして十勝へ…












40年ほど前セリカXX(GA61) で訪問して以来の足寄。
学生時代に松山千春のオールナイトニッポンを聞きながら徹夜で課題に取り組んでいました(笑)

帯広のホテルに宿泊の際、帯広出身の友人に夕食を尋ねたらカレーお勧め



あの六花亭本店!



帰路途中の道の駅





帰りの苫小牧港まで天気は良く8年前のリベンジ!




大洗に着いてからが大変!
洗車機の中にいるかのような土砂降り!!!
それでも無事に帰宅…



で終わりにはならず…

何故708km???


答え

苫小牧到着翌日

着いた先は



新千歳空港?





小さい(笑)





初プロペラ機





カローラスポーツハイブリッドを3時間半ほど…
87km走って33.5km/L!!!
マイヤリスは今回12.2km/L!!!やはり次はハイブリッドかなぁ~





宗谷丘陵の白い道!



THE 北海道!




帰路には利尻島

マイヤリスで行ってカロスポを借りるという暴挙に出る!!!

たまには良いかな(笑)




裏を合わせると



そして都道府県巡り2周目は四国4県・広島・島根・沖縄だけとなりました。

Posted at 2024/10/01 16:08:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

TPMS

TPMSTPMS(タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム)

タイヤ空気圧センサーですね。

2021年に前期型GRヤリスに乗り換えるまでアナログな車しか乗ったことがなかったので車内で空気圧チェックが出来るんだ!!!と車の進化に取り残された人です(笑)


前期GRヤリスはシートポジションやルームミラー位置など不満点もありましたが、フロントウインドウにスピードメーターが投影されるHUD(ヘッドアップディスプレイ)やTPMSなど便利な物も多々あり今時の車は…感心しきり…


進化型GRヤリスになり老眼に優しいHUDが無くなったのは残念でしたが月一で必ず行っていたタイヤ空気圧チェックの手間が省けたのは引き続き良かった!

3月の契約時には新たなパーツは当面出てこないだろうからホイールぐらいは換えるか?とは思ったもののBBS RI-Aは結構気に入っており



3年しか経ってないし使い回そうか?
でも折角の新車だし…

ハンコを押したときに係長君にチラッと言ったら…勿体ないですよ!BBS!!!


ハイ病気!!!
1週間後にポチッ!!!

RAYS VOLK RACING NE24




その時点で納車時期ははっきりしないためホイールは最大約6か月待ち!

まあ車が先か?ホイールが先か?どちらでも…


そして大問題が…

NE24にはバルブが付属している。
RI-Aの時TPMSは純正バルブを移植して使っていた。

このNE24付属バルブにTPMSを付けることが出来るのかな?

RAYSに問い合わせ…

返答…純正TPMSは19インチには取り付け可能ですが18インチは取り付け不可です…

えっ??嘘でしょ…付属バルブどころか純正でもダメ!

調べたら社外ホイールは形状により取り付けられない場合もあるらしい…

BBSでは付けられたから取り付け不可は考えもしなかった…

ホイールは発注済みで支払い済みなのでキャンセル不可~

どうする…

最悪TPMS無し?


ネット注文なので注文先に確認
取り付け実績があるので大丈夫です!

念のためタイヤ・ホイール販売大手2社にも確認!
どちらも「取り付け可能です」の返答…ホッ!

それでも心配なので探したら画像付きで取り付けているショップを発見!

何故RAYSがTPMS取り付け不可なのかは分からないが…



約3か月半で納品




無事に付きました!







Posted at 2024/09/01 14:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRヤリス MCから1年
まもなく2025モデルも登場」
何シテル?   04/08 14:56
aki@80☆595です。よろしくお願いします。 運転免許取得から40年を超えトヨタ車ばかりを乗り継いできましたが、何の因果か2013年イタリア車のオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前期型6MTからGR-DATに乗り換え。 早めの納車でAT楽チン!
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
White is Back… 2年ぶりにトヨタの白に戻りました!
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 RIVALE ハッチバック限定車 2年1か月乗りました。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初のマイカー。 予算の関係でトレノは断念しました。セリカXXにあこがれ1年で手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation