• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@80☆595のブログ一覧

2024年08月07日 イイね!

NARITA

NARITA毎日猛暑が続きますがそんな中、日本で最も暑い地方からお越しのみん友さん!

TERUさんが成田空港にお迎えに行くのでお会いしません?のお誘い…
時間的にも夕食ご一緒しましょう…と




成田方面はチョコチョコ行くけど空港側は久しぶり。

飛行機が見える場所で待ち合わせたけど風向き?時間帯?であまり降りてこなかったので豪華?ディナーへ…時間までお話。またご一緒しましょう!


マイヤリスも2か月を超え、賢いDATにも慣れて恐れていたMTに戻りたい病!にも今のところなっていないので無事にMT卒業?…たぶん





前期との比較でいえばシートポジション・前方視界の改善!は特筆事項。
足回りは前期より固め。(RZHP比)

バックドアのダンパーはとても強く閉めるときはヨイショ!ただ前期は軽い分閉まりが悪くしばしば半ドアになっていたからこれも良し!

HUD(ヘッドアップディスプレイ)が無くなったのは年寄りには残念。視点移動が少なく楽であった。

一番気になったのは運転席視線の延長線上にセンサーがありそれがフロントガラスに反射する。



慣れの問題もあるけど気になる!


G16E-GTSエンジンもレクサスLBX MORIZO RRにも搭載され、GRカローラマイナーチェンジ版も北米で発表…

まだまだ進化は止まらず楽しませてもらいたい!!!



そういえばこの2台以外新型に会えていないなぁ(笑)





Posted at 2024/08/07 15:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月04日 イイね!

RAYS FORGED

RAYS FORGEDマイヤリスも納車1か月を超え暫くぶりのATにも慣れつつあり…


と言っても停車のたびにシフトノブに手が行ってしまうのはナイショです(笑)


普通に走っていてもバンバンシフトダウンしてくれるし何とも頭の良いATに感心しきり…MTよりも速いというのも頷ける!


3月に成約してからどこを弄って…という不治の病が…

成約時点ではいつ届くかも分からないのでゆっくり…
出来るわけもなく…


ブレーキパッドと室内LED化&プレミアムホーンは前期型からは変わっていないだろうと踏んで注文!

問題はホイールをどうするか?

前車では純正BBSから悩んでBBS RI-A



これは結構気に入っていた!

そのまま再利用するか?

係長君からは格好いいので再利用に1票!!!と強く勧められる。


純正BBSは数が多いので



交換したい(笑)



成約から2週間悩みに悩んでRAYSに決定!

RAYSは時間が掛かる!
3月中旬に発注して納品は8月下旬~9月中旬予定…


主治医で聞いたら以前はRAYSを使用していたけどあまりにも時間が掛かるため今はOZに…
でもイタリアからでしょ?
それでもRAYSより早い!!!と…


まあ成約時点では納車は年内ぐらいかな~の感じだったので9月でも全然OK!

ところがディ-ラー納車1号になり暫く純正でガマンガマンと1か月…

購入ショップから「メーカーより余剰生産分の引き当てが入り、ご注文商品のご用意が出来ました」の連絡。

コーティングをしてもらうため主治医に直送!
主治医が忙しいので1週間後に受け取りからの純正タイヤ組み替え~










RAYS VOLK RACING NE24

掃除が楽!!!で決める(笑)

暫くニューパーツは出てこないだろうからこれにて一段落!




するのか???





Posted at 2024/07/04 14:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月15日 イイね!

Italy~Germany

Italy~Germanyいったい梅雨は何処に行ったのか?というぐらい晴天続きで…

納車も3週間が経ち順調に走行距離900kmを超えました!
新車1か月点検時には1000kmに達していることでしょう。

昨日群馬県で懐かしい車に乗せていただきました。



ABARTH595 COMPETIZIONE…




TERUさん奥様の愛車。去年伺った時には修理中で残念ながら拝見できず、椿さんと一緒に同乗体験!レコモンの懐かしいサウンド!アバルトの内燃機関も終焉が近づきつつあるので大事に乗ってあげてください。

RZ34納車の際は是非千葉方面へ!お二人共ありがとうございました。



翌日…

朝8時集合でしたがアクアライン入口渋滞を考慮して7時半には到着!

ロータススーパーカーはすぐに分かるのですが…




つばさ橋からケイマンが…

大黒に行くのだろうと思いながら…
ピッタリ横に駐車して!

まさかのGT4!






もうね、驚きませんよ(笑)


お互いの購入経緯を延々と話し合い3時間ほどで解散!

またお会いしましょう!

充実した2日間でした!
Posted at 2024/06/15 19:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月05日 イイね!

GR YARIS TWINS

GR YARIS TWINSTWINS…双子ですね。


今年度販社でのGR YARIS販売台数は28台。


その中で担当の係長君が販売したのは2台…



5月24日にマイヤリスが納車され6日後にもう1台…
係長君から明日GR YARISの納車があります。と遠回しに連絡…
コーティングに預けていて夕方受け取る段取りだったものを朝イチで受け取り突撃!


5月中に店舗で2台の納車がありますと聞いていた。
残りは他店舗で今年度中の納車になります…とも。

店舗2台の販売で2台とも5月納車???
どれだけ係長君力持っているの?(笑)


取り敢えず突撃!
まあビックリするわな(笑)







RZ high-performance プラチナホワイトパールマイカ(089)の6MT…ほぼフル装備でオーナーさんはカローラスポーツからの乗り換え。
GRカローラを狙っていたそうで2度の抽選に落選。夏に出る再々販を…だったけど成約確実なGR YARISに…
車体番号はマイヤリスより50番近く後ろでした。


ぼちぼち納車も始まってはいるけど2台並べは流石にないだろ!
と記念撮影。
突然なのにありがとうございました。


その後セキュリティ装着に預け



ようやく手元に…いつもの成田山にてご祈祷も…

これからGR-DAT楽しみます!











Posted at 2024/06/05 11:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月30日 イイね!

GR YARIS SECOND(後編)

GR YARIS SECOND(後編)前編からの続き…


GRヤリス。2020年秋に試乗して気になった点。




○アイドリングストップ。
GRスープラもそうだが何故スポーツといわれる車にアイドリングストップが付いているのか?
エコカーであるなら分かるがこれをありがたがってGRヤリスを選ぶ人がいるのか?甚だ疑問…でしかない。(まあ燃費稼ぎは分かっているが)

○モニターとルームミラーの間の狭さ。
視界が遮られる!なぜこんなにも狭いのか?最前列の信号機の確認などのぞき込むような姿勢になる。

○シート座面の高さ。
席に座った途端にえっ???SUV???の感覚。

十数分の試乗で気になった3点。

それでも純トヨタ製のスポーツカー!差し引いても余りある。ハンコを押す(笑)

新型GRヤリスはそれらのネガティブ部分がことごとく改善された。

アイドリングストップを廃しモニター・ルームミラーの間隔を空け、シートの座面を25mm下げた。

before↓




after↓



高い座面……分かっていたでしょ!!!


新型については3月2日の10時から成約開始。最終的にハンコを押したのは17時。

その間に結構売れたのだろうな?と思いながらも車検まであと2年あるから!
今年中に納車されればと考えていた。

係長君によると販社の車両担当は無制限に注文を受けられると思っていたらしく、それはない!!!何かしらの制限はあるよと注意しておきました。

案の定販社の割り当ては28台。50店舗ある中のね。
3月2日に18台。3日に残りが売れて今年度分は完売。
それ以降のお客さんについては丁重にお断りをしました。

実は28台まとまった時点で21日の発表日に発注をかけるのかな?と思って後で変更できる?と聞いたら成約した時点でその都度メーカーに発注しているので出来ません!!!
ディ-ラーオプション以外は即断即決という…
マジか~~~


概算の納期は6月です!
えっ!何でそんなに早いの???
昨今のトヨタ車の事情では半信半疑!そうは言いつつ延びるんでしょ?ぐらいに…

たぶん3月21日の発表日には今年度分は完売だろうな?いかに情報を集めることが出来るか?本気で買いたいと思うならこのくらいはやっておかないと。

その後係長君から工場出荷は5月11日になるので遅くとも5月末までには納車になりますと連絡が…早すぎない?

たぶん販社の中で納車1号車です。

慌てて買取り業者巡りを始める。

5月23日ディーラー搬送。24日納車。

一連のドタバタ劇にピリオドが打たれました。










Posted at 2024/05/30 17:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRヤリス MCから1年
まもなく2025モデルも登場」
何シテル?   04/08 14:56
aki@80☆595です。よろしくお願いします。 運転免許取得から40年を超えトヨタ車ばかりを乗り継いできましたが、何の因果か2013年イタリア車のオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前期型6MTからGR-DATに乗り換え。 早めの納車でAT楽チン!
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
White is Back… 2年ぶりにトヨタの白に戻りました!
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 RIVALE ハッチバック限定車 2年1か月乗りました。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初のマイカー。 予算の関係でトレノは断念しました。セリカXXにあこがれ1年で手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation