
今年も半分を過ぎ梅雨明けも間近…
この季節になると毎年のように起こる災害!
西日本は特に酷く知り合いたちに連絡すると幸いにも無事でしたが被災者の方々にはお見舞い申し上げます。
特に車ネタはないのだけれど…
今秋にレクサスから最小SUV「LBX」が発売されるそう。ヤリスクロスHVベースで大きさとしては興味はあるが1.5Lハイブリッド…
係長君にTEL!
「ヤリスクロスHVの試乗車ある?」
「えっ?SUVにするんですか?」
「動力性能だけ知りたい!」
「…?」
試乗…まあ普通~…特には…
G16Eでも載れば興味沸くかも(笑)
GRヤリス
意味の分からないアイドリングストップが搭載されている…
バッテリーはアイドリングストップ用で寿命が短い上に価格は高い!!!
取説では18か月メドとは書いてあるが流石にそれは無いけど車検までだろうな~
点検の際ディーラーで確認したら5万5000円!!!
えっ!!!作業料込み?
いえバッテリー代だけです…
スープラでも1万後半だったのに…(ネット購入)
今時の車は学習機能諸々…あるからメンドー
純正はGSYUASA「ENJ-380LN3-ISS」
ネットで検索すると「ENJ-390LN3-ISS」が3万円弱。
純正品だと2万4000円弱…倍以上違う!!!
380と390の差はCCA値(コールドクランキングアンペア)の差
380は600A・390は690Aどちらが良いかは…
これからはEVやHVなどバッテリーが命!やはり維持費は…掛かる!
交換どうしようかな?
いつもの電装屋さんに相談…持ってくればすぐやるよ~
「学習機能は?」
「やり方やり方。素人はやっちゃダメ!」
持つべき物は主治医!(笑)
Posted at 2023/07/13 15:34:58 | |
トラックバック(0) | 日記