• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@80☆595のブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

如月

如月早いもので2月も半ばを過ぎ春の足音も近づきつつありますが…


年々暮らしづらくなっていくのはどうしたものだか…



スープラを手放して丸4年。
アバルト695リヴァーレ(AT)に乗り換えてからはMT恋しが続き点検などの代車ではMTリクエスト…
やっぱりMTだよな!と思いながらも2年も乗るとATで充分じゃね?

買うつもりも無かったGRヤリスを2度試乗…
まじか~…

真っ白だった試乗車も…



乗るのが恥ずかしく3度目の試乗は諦めました…


去年の話になりますけど係長君からTEL!

aki「どうしたの?」
係「GRヤリスの試乗車。クラッチが逝きました」
aki「距離は?」
係「1万5000kmです」

1万5000kmでクラッチ逝くってどんな走り方しているの???
不特定多数の人たちが乗るといっても流石に…
試乗車も売りに出したりするけど購入は怖いね…


来月は2年法定点検…
まだ1万km行ってないけど点検出す前にフィルター交換。

エアフィルター&エアコンフィルター





エアはHKS・エアコンはプレミアムに!
全然キレイだけどまあ気分!

車の購入も大変だから大事に乗ろう…








Posted at 2023/02/19 14:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月24日 イイね!

意外と…

意外と…GRヤリス用に販売するGRMNヤリスの純正パーツ。


1月から順次販売とのことでしたが一部の値段が発表されましたね。





GRMNヤリスオーナーにとってはちょっとちょっとと言うところでしょうが大多数のGRヤリスオーナーにとっては朗報です。






ステアリング(ウルトラスエード表皮+シルバーステッチ)…50050円(税込)





軽量シフトノブ(ウルトラスエード表皮)…11000円(税込)





パーキングブレーキ(ウルトラスエード表皮+シルバーステッチ)…13200円(税込)

上記3点は1月発売。





フルバケシート…359700円(税込)

シートは情報だと2倍以上の値段でしたがサイドエアバック+シートレール込みでこの値段は意外と安いかも!
フルバケのため運転席のみ。シートヒーターなし!だろうなぁ~
3月発売予定ですが長納期確実!!!





カーボンボンネット




カーボンリアウイング




ショックアブソーバー(サーキット用)


の3点は2023年内発売予定で価格未定。


いずれもGR Garage限定だそうです。

ボンネットは気になるけど…これ欲しい!!!はないかなぁ~
Posted at 2023/01/24 17:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月13日 イイね!

Manual Transmission

Manual Transmission遅ればせながら今年もよろしくお願いします。

いろいろと前途多難な年になりそうですが…

今日からオートサロン開幕ですがコロナ以来今年も含め足を運んでいません。来年は行けるかな?

GRヤリスではWRCワールドチャンピオン2名の名を付けたコンセプトバージョンが発表されました。それもいいけど受注再開してよ!…でしょうね(笑)



2023年。マイヤリスも3月で丸2年…
この冬重宝してしているのが…



シートヒーター



ステアリングヒーター…


使うのは始動後ほんの2~3分間だけ。それでもビックリするほど暖かくなる…

注文したのはまだ暖かさの残る9月下旬。今までそんな便利機能のついた車など乗ったことは無かったのでそんなの要らない!でサイン!

2度目の試乗の際少し寒かったので試してみたら…暖かい…
1週間後に再注文。
係長君には納期が延びますけど…
半年近く掛かるのに多少延びたところで…
正解だった!!!


今年で免許取得42年になる。
当時AT限定など存在するはずも無く教習車もコラム式MT…
若い人は知らないでしょ?昔のタクシーがこれ。

1981年~86年までMT
86年~90年までAT…70スープラ前期1G-GTEU
90年~2019年までMT
19年~21年までAT…アバルト695
21年~MT
(セカンドカー…1999年~2019年AT)


たぶん最後のManual Transmission。

カーボンニュートラルと言えども日本ではインフラが整わない限りEVはまだまだだしPHEVが現実的だと思う。
大雪立ち往生でEVは怖すぎ…

期待に応えてくれる車たち…いつまで出してくれるでしょう…










Posted at 2023/01/13 19:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月30日 イイね!

2022

2022平穏とは言いがたい2022年もまもなく幕を閉じようとしています。

政治・経済・社会・国際、全てのジャンルで激動といえる1年。

とは言え個人的には平穏無事であったことは幸いでした。




ようやく出かけられる雰囲気になってきたことで少しずつでも…

年明けは宮崎に…



高校の修学旅行以来の平台台公園。何故か印象に残っていた平和(八紘一宇)の塔。




行ってみたかった「君が代」の原点。


GW明けに道東。
本土最東端…






初夏に大黒でおしゃべり。




10月にようやく長距離。天橋立からの~





餘部鉄橋。36年前突風により回送列車が橋から転落して12人が死傷した。この事故で風速による運行規制が強化されたことが印象に残っている。

本「州」最西端も




九州に渡りYouTubeで知った守護陣温泉。



期待に違わず良い温泉でしたが、途中の山道で…



いきなりバースト。
その後の予定に支障をきたすも救世主!



九州の青い人!おひさしぶりでした。




先月は群馬で会合!多人数でのワイワイはこの一度だけ…

来年はもっと多くのワイワイが出来ればよいな。


最後に…YouTubeで得た情報…

GRMNヤリスのデリバリーが始まったようです。

その中で…
良いな!と思っていたドライカーボンボンネット。



値段は…3ケタ…リアのスポイラー+ウイングで2倍の3ケタ…



エアバッグ付きのレカロフルバケ「3ケター20」 2座で×2

予想していたとはいえ本体価格約850万円は安いかもしれない。

皆様良いお年を!




Posted at 2022/12/30 10:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

COROLLA

COROLLA長々と待たされましたがようやくGRカローラが正式発表されましたね。

エンジンはGRヤリス同様G16EーGTS。304ps 370NmでGRヤリスよりも32psほど馬力UP!ただ車重が200kg弱ほど重いのですが…



4枚ドアは家族向けにピッタリですし使い勝手のよさは購入の口実?になろうかと…

一番気になる価格は…

RZ 525万円
RZ MORIZO Edition 715万円

予想されていた通りの価格でした。
残念なのは全て抽選…限定車は分かるけど…


GRヤリスを契約したときアバルト695リヴァーレはまだ1年9か月。
アバルトを車検まで待って場合によってはGRカローラにと考えたこともありましたが、今現在新車を買うことがここまで難しくなるとは予想だにしていなかったのであの時点での決断は正解だった…

トヨタの場合新車のスマートキーは通常2個渡されますが現在は1個+スペアキーのみ。もう1個は半導体問題が解決してからだそう…


RZ MORIZO Editionは4ドアでレカロシートの2シーター。
RZとは200万円近く違うけど若いときなら行っていたかも…






RZがいかにお得か思えてしまう…




そうはいっても「カローラ」の価格とは到底思えない。

クーペスタイルにしてレビン・トレノ復活しないかな~





Posted at 2022/12/03 15:29:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRヤリス MCから1年
まもなく2025モデルも登場」
何シテル?   04/08 14:56
aki@80☆595です。よろしくお願いします。 運転免許取得から40年を超えトヨタ車ばかりを乗り継いできましたが、何の因果か2013年イタリア車のオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前期型6MTからGR-DATに乗り換え。 早めの納車でAT楽チン!
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
White is Back… 2年ぶりにトヨタの白に戻りました!
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 RIVALE ハッチバック限定車 2年1か月乗りました。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初のマイカー。 予算の関係でトレノは断念しました。セリカXXにあこがれ1年で手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation