• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

19インチホイールの重量




早いもので1月も10日になりました。

冬休みの一週間はあっという間でしたが、仕事始めからの一週間は長かったですね(笑)

さて、年末に購入したホイールですが、ガレージに片付ける時に感じたのがその重さ。

メーカー純正品という事でホイール自体の強度や耐久性を重視しているはずなので、軽さは求めていないと思いますが、

一体一本何kg位あるのかと思い、退屈しのぎにホイール単体の重量を量ってみました(笑)







結果は一本13.6kgでした。
やはりそこそこの重さがありますね(^_^;)




比較の為にホイール重量の一覧表を見つけたので貼っておきます。

様々なメーカーのホイールが載っていますが、この表に載っているホイールは

社外品で8j-19サイズだと鋳造品でも軽い物で11kg台半ば、重いのでも13㎏未満なので、

やはり純正オプションのホイールはデザインと強度重視で、

重量は然程重視していないという事が解ると思います。

まあ自動車メーカー純正ホイールが重くても当然といえば当然なのですが。

組み合わせる推奨サイズである225/40-19サイズのタイヤがおよそ10.5~11kg程(ランフラットを除く)なので、タイヤ込みの重量は24kg以上になりそうですね。

因みにノーマル17インチのタイヤ込みの重量が22kg弱でした。

タイヤの扁平率が変わるので乗り心地の変化等は想定済みなのですが、私の場合、現在履いている軽量なスタッドレス用ホイール(タイヤ、ホイール合わせて19kg以下)との重量差は一本当たりおよそ5kg(*_*)!!!

一本5kgとなると、かなりの重量差です!


先ずは乗り心地や燃費がどうこうよりも、
交換の際に腰をやられないよう気を付けようと思います(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/10 13:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

ガソリンキャップリンクのモニター応募
ESQUIRE6318さん

札幌から東京へ出張 【最終回】 お ...
エイジングさん

セドリックワゴン
パパンダさん

西伊那は花桃で溢れていた。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2015年1月10日 14:32
数字だけ見るとかなり重いですね。でも、純正ですし、トータルバランスが崩れることはないとメーカーで検査されているんでしょうね。
私は純正ホイールでの限界まで軽量化にトライしてみます。
コメントへの返答
2015年1月10日 14:41
かなり重い方だとおもいますが、逆に軽ければ良いというものでもないのですよね。
サスペンションとのバランスが崩れるので、ノーマルホイールとの重量差は少ないに越した事は無いはずですから。
履かせた事はありませんが、トータルで考えたらベストなのは16インチかもしれませんね(^^)
2015年1月10日 18:37
重量もですが、ホイールバランスも悪いですよね………………(´・ω・`)
バランサーいっぱい付いてるし(;´Д`)
しかし19インチ純正ホイールはかっこいいですよね、購入時にオプションに無かったのがホントに悔やまれます(^_^;)

重量増になるにしても、O.Z.の鍛造ホイールように強度があるならいいと思います。
重心は下に下がる事になるので、安定感は増すかと(*´∀`*)
コメントへの返答
2015年1月10日 18:55
箱にはドイツ製と書かれていました。
バランスに関しては日本製ほど高品質では無いのかも(^_^;)
デザインに関してはもう言うこと無いですね(^^)
2015年1月10日 19:44
純正品の安心感とデザインのマッチングを考えたら我慢出来る範囲かな 俺的には。
でも、さすがに重いですよねぇ
コメントへの返答
2015年1月10日 19:57
重さに関してはストップ&ゴーを繰り返す街中では影響が出るかも(^_^;)
それよりDS4とのマッチングが素晴らしいので、他は気にしない事にします(笑)
2015年1月10日 20:54
重いんですね!(◎_◎;)
ま、ノアールの19インチはカッコいいから良しとしますか(爆)
さて、私は大きな賭けに勝てるかどうか…(謎)
なんせ最終判断がゲームの画像だし^^;
コメントへの返答
2015年1月10日 21:07
これ、社外品の鋳造3ピースモデル並みの重量がありそうですね。
まあそこはあまり気にしない事にしてますが(^^)
あの画像はかなりカッコいいじゃないですか。多分あっちのホイールの方がさりげなくて、より"Chic"に見えるんじゃないですかねぇ(笑)
2015年1月11日 1:08
重量変化は純正±15%位までにしないと、バランスが適正から外れるらしいですよ。
どんなに重くても純正ならそれに合わせてセッティングしてあるので、問題ないはずですよ。

上の方で純正はバランスが悪いってありますが、タイヤとの組み方一つでウェイトの量なんて変わりますので、全く気にしなくて大丈夫です。
むしろ変な社外品より純正の方が精度出てます。
コメントへの返答
2015年1月11日 1:25
こんばんは(^^)
ノーマル17インチが22kg程ですから19インチで24~25kgならば+15%に収まりますからバランス的にはOKという事になりますね。
もっともそんなに酷くバランスが崩れるような物を純正オプションにするはずがありませんし、それほど心配はしていないのですが、他との比較で重さとしては結構あるなぁと思った次第です。

プロフィール

「@Blue Forest さん、ここ数年、季節がおかしくなってきてるのは確かに感じますね😅」
何シテル?   04/14 12:16
早いものでみんカラ歴も11年、 愛車もシトロエンDS4からDS3クロスバックになった節目の年という事で、この機会にHNも『DS3@m.310』にチェンジしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トランクダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:46:06
ドムドム福袋2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:27:37

愛車一覧

DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
シトロエンDS4から乗り換え。 他の何にも似ていないデザインが魅力。 特に内装デザインは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7/28にオーダーを入れ、2019年3/21に納車。 位置付けはセカンドカーで ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
2013年より、11年で110000キロを走破して勇退。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation