• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

札幌の味

札幌の味 やはり札幌にきたら、「札幌ラーメン」は外せませんね。
4大ラーメンの2つ目を堪能です。

札幌味噌ラーメン専門店「けやき」

すすきの街の真ん中にある店です。
思っていた以上に店構えは小さいですね。
時間的にも食事時間を回っていたので、そんなに待つことなく店内へ。

味噌ラーメン専門店だけあって、メニューは味噌味のみです。
この”こだわり”が期待を持たせます♪

味噌チャーシューメン

これは…美味い!!
このスープは上越にはない味です。
オーソドックスな味なのですが、奥深い。。。。
う~ん、まさに「THE 味噌らーめん」という感じです。

チャーシューが肉厚です。
トロトロな柔らかいチャーシューとは違い、味がしっかりと沁み込んだ噛み応えのあるチャーシューは絶品。

麺は中太麺のやや縮れ麺。
これがスープによく絡まります。

う~ん、味噌ラーメンの聖地・札幌。
時間があれば数日間泊まり込んで、様々な店を食べ歩きたい気分です。。
ブログ一覧 | B級グルメ | 日記
Posted at 2008/09/03 15:00:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

注意喚起として
コーコダディさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年9月3日 16:59
こんにちわ~ 郡民です(^^)

美味しそうですね~ 写真見てるとヨダレが・・・

ん~チャーシューがぁ~


夜中見なくて良かったです(大爆)
コメントへの返答
2008年9月4日 11:43
郡民さん、こんにちわ!

美味そう…ではなくて、美味いよ!(笑)
今回の北海道ラーメンの中では個人的に№1です。
チャーシューもスープも最高です♪
2008年9月3日 18:35
街中であればいい選択枝だと思います

できればいろいろなラーメン屋つれまわしたかったですが(笑
コメントへの返答
2008年9月4日 11:44
takさん、こんにちわ!

とても1日では堪能し切るのは無理ですね(笑)
1週間くらい「ラーメン合宿」でもしようかな(笑)
2008年9月3日 22:01
チャーシューうまそ♪

クルマがないとなかなか回りきれないお店ってたくさんありますからねえ。
でも、ボリューム多いから、あまり連荘で食べられませんが(~_~;)
コメントへの返答
2008年9月4日 11:46
てもみんさん、こんにちわ!

ラーメンの連荘って難しいですよね(苦笑)
義兄の「どの店にもハーフサイズがあれば良いのに…」という感想が正直ななトコではないかと…。

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation