• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

上越の味 第53弾

上越の味 第53弾 昼にラーメンを食すと、晩御飯が食べれなくなる…。
寄る年波には勝てないということか(^_^;)

と、いうわけでサッパリとした味を求めて市内を散策。
以前から気になっていた「うどん屋」へ行ってきました。
讃岐うどんの「鶴越」です。
上越で食す讃岐の味・・・こう書くと変な感じだな(笑)

ちくたまぶっかけうどん

さすが本場で修業したことはあります。
うどんの腰がスゴイ!!
思わず「もう一杯!」と言いたくなりますね。

今回はあらかじめ天ぷらが乗っているメニューにしましたが、各種天ぷらをお好みでトッピングできるあたり、本場のやり方と同じですね。

味も良いし、食べた後も爽快だし(笑)、これからもお世話になる機会が多そうです。
ブログ一覧 | 上越の味 | 日記
Posted at 2009/04/30 21:13:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年4月30日 23:21
今度はうどんシリーズですね♪

出来れば「蕎麦」もお願いします(笑

コメントへの返答
2009年5月1日 8:17
赤鰤6さん、おはようございます。

体調的にラーメンを連食することが困難になってきました(苦笑)
蕎麦も奥が深い世界らしいですしね。。
チャレンジしてみようかな♪

5月30日に上越に遊びに来ませんか?
新潟県の6気筒御大も来ますので!(^^)!
2009年5月1日 0:12
上越の味、確かめておきたいなあ(*^^)v

でも、クルマで行く体力はあるかなあwww
コメントへの返答
2009年5月1日 8:20
てもみんさん、おはようございます。

ぜひ確かめにいらしてください。
神戸オッチャン軍団と共に上越入りしてくれ…ますよね?(笑)
2009年5月1日 9:43
味はうまそうなんすけど・・・

開いた瞬間ちくたまが、ち○たま、に見えてしまい吹きました(爆

お下品でスイマセン(アセ
コメントへの返答
2009年5月1日 14:34
takさん、こんにちわ!

味は保証つきですが、呼称は微妙…(笑)
「ちくわ天ぷら」と「半熟玉子天ぷら」のトッピングで「ちくたま」になるんですよ~。
2009年5月1日 12:21
先を越された!!!!

近々行きましょ。。

だって実家から200mなので・・・

コメントへの返答
2009年5月1日 14:35
まなちんさん、こんにちわ!

ご実家のすぐ傍ですもんね。
昼の営業がメインなのが、難しいところですね…。
近いうちにご一緒しましょう!

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation