• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

日本海の夕日…

日本海の夕日… 太平洋側では見かけるのが難しい光景です。
上越に住んでいることを感謝する一瞬ですね。。。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/05/06 10:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日々のこと🪷
mimori431さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 10:53
直江津の海岸で撮りました?

ちなみに我が家から車で5分です(*^_^*)

コメントへの返答
2009年5月6日 19:31
あらんさん、こんばんわ!

ご推察の通り、直江津の船見公園です。
やはり日本海に沈む夕日はキレイですね。
2009年5月6日 11:03
太平洋側は日の出。
日本海側は日の入。

それぞれの太陽がありますねぇ♪
コメントへの返答
2009年5月6日 19:35
まるこむさん、こんばんわ!

それぞれの地域の太陽があって、それぞれが趣がありますよね。
そういうことに気づける心の余裕が必要かな…などと思ったりしてます(^^ゞ

で、5月末は上越に来ません?
2009年5月6日 11:14
´ω`)ノ こんぬづわ♪

あ!・・今初めて気づきました・・(;^ω^)

普段、海に夕日が沈む光景は当たり前だと
思ってたので、静岡ではなかなか見られない
んですよね?
コメントへの返答
2009年5月6日 19:33
555さん、こんばんわ!

そうなんですよ。
太平洋側で海に沈む夕日が観れるポイントは限られているんですよね~。
その代わり、初日の出は必ず海から上がります(笑)
2009年5月6日 12:06
西伊豆で太平洋側の日没は見れたけど、日本海側も見てみたいですね。
コメントへの返答
2009年5月6日 19:34
tristanさん、こんばんわ!

西伊豆も数少ない夕日が海に沈む光景を観れるポイントですよね。
ぜひ夕日を観に来てください。
とりあえず5月末はいかが???
2009年5月6日 12:12
きれいっすねぇ

やっぱ日本海側の特権っす♪
コメントへの返答
2009年5月6日 20:18
takさん、こんばんわ!

室蘭みた夕日も壮大でした。。。
このような光景には感動しますね。
2009年5月6日 12:25
ドモ♪ヾ(^◇^ ) ( ^◇^)ゞドモ♪
G.T.さん。

ちわ~v( ̄∇ ̄)v

のり@・・・仕事・・・。
(ノ_-;)ハア…

(ノ^o^)ノ オオオオオオォォォォォ~♪
夕日がぁぁぁぁ~。
うんうん!(^-^)
日本海側ならではですな。
でも・・・太平洋側も地平線から登る朝日は特権ですね。

ではまた~。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
コメントへの返答
2009年5月6日 20:20
のりさん、こんばんわ!

太陽は海から上るもの、と思い込んで40年近く生きてきたので、海に沈む夕日をみると映画を観ているようです。
本当、感動するね。
また夕日を観に上越まで遊びに来てくださいね。
2009年5月6日 19:35
前日の29日にそこ行きました(^^;
コメントへの返答
2009年5月6日 20:21
もとじさん、こんばんわ!

春日山からだとすぐ近くですもんね!(^^)!
また遊びに来てください!!

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation