• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月10日

上越の味 第65弾

上越の味 第65弾 梅雨空の下、サッパリした麺を食したい…。
それも今まで食したことのないものを…。

と、いうワガママな思いを遂げるために、銘店「あごすけ」に行ってきました。
夏季限定のつけ麺ですが、さらに期間限定のつけ麺メニューの情報を入手しましたので…(^^ゞ

爽辛(さわから)つけ麺



つけ汁は塩ベース。
それに数種類の薬味が加わることにより、一層の爽やかさを演出してます。
つけ麺のつけ汁ってどうしても濃い味になりがちなのですが、味は濃いがサッパリ系な風味…という感じしょうか。。。
今まで味わったことのない感じです。

麺はレギュラーよりも若干細め…。
おそらくつけ汁との相性を考えてだと思います。
この辺の心配りは心憎いですね!(^^)!

チャーシューは鶏肉の梅和え。
非常にサッパリしています。
肉のしつこさでつけ汁のサッパリ感を壊さないように…という感じでしょうか。

あとは夏の定番であるレタス、きゅうりなどの青物系と正体不明のゼラチン(笑)
たぶん何かの”煮凝り”だと思いますが、麺に絡めて食べるとこれまた味わいに変化がでます♪

それにしても美味い!!
他では味わえない爽快感とサッパリ感を味える逸品です。
さすが「”あごすけ”に外れなし」!!
あごすけの夏味を堪能させていただきました。。。
ブログ一覧 | 上越の味 | 日記
Posted at 2009/07/10 21:57:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年7月10日 22:29
まいど~
『あごすけ』だ~
ココ美味しいかったですよ!
列ぶの嫌いだけど許せるよね~。

こんなん見たら又上越行きたくなりますね~。

コメントへの返答
2009年7月13日 8:28
斬鬼さん、おはようございます。
遅レスですみません。

この味は並んでも食したくなりますよね~。
様々な限定品があるので、それを食すのも楽しみの一つだったりします。

また遊びにいらしてくださいね~♪
2009年7月10日 22:35
´ω`)ノ こんぬづわ~♪

素晴らしい!!( ´∀`)b
流石あごすけさんですね♪

トータルバランスで、清涼とは何か?と
言うのを高いレベルで追求している姿勢
は感銘を受けます!m(__)m
コメントへの返答
2009年7月13日 8:30
555さん、おはようございます。
遅レスですみません。

この仕事は「さすが…」の一言に尽きます。
ラーメンに涼を取り入れる発想は以前からあると思うのですが、それを体感できる逸品は初めてです。。
2009年7月10日 23:19
G.T.さんのブログを見てこの店にわざわざ行ったほどです。
これは食べてみたいつけ麺ですね~。
来週末時間があればまた行ってみようかな!?
コメントへの返答
2009年7月13日 8:31
温玉さん、おはようございます。
遅レスですみません。

ご参照いただき、ありがとうございます(苦笑)
これは逸品ですよ!
ぜひ食してみてください。

もし来越するようでしたら、ご一報くださいね。
2009年7月10日 23:56
あごすけいいなあ。。。

G.Tさんが「ハズレなし」とおっしゃってるんだからよっぽどなんだろうなあ。。。
(ノ_<。)うっうっうっ
コメントへの返答
2009年7月13日 8:32
てもみんさん、おはようございます。
遅レスでスミマセン。

ぜひ一度は食していただきたい…そんな味です。
他では味わえない逸品ですよ!
2009年7月11日 9:13
うまそうだなぁ

遠すぎだなぁ(笑
コメントへの返答
2009年7月13日 8:34
takさん、おはようございます。
遅レスですみません。

美味いですよ~。
配達出来ないのが残念です(笑)

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation