• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

能登カレー道中②

能登カレー道中② 金沢カレー道の2食目です。
晩御飯というか、酒羅場の一品なんですけどね。

シェフ特製カレー

シェフお得意のDOで作られたオリジナルです。
仕込まれている肉塊がトロトロで、最高です♪

多くの参加者はご飯にカレーを掛けて食しましたが(←当然)、私はカレーをツマミに美味しく酒を飲むことが出来ました♪
ブログ一覧 | B級グルメ | 日記
Posted at 2009/07/13 10:56:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都 五山の送り火
はとたびさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年7月14日 17:21
この鍋で作るとうまそうっす♪
コメントへの返答
2009年7月14日 18:52
takさん、こんばんわ!

なんでも「ダッヂオーブン」というそうで、蓋も本体も鉄製で出来ており、非常に重いです。
そのため圧力鍋のような効果と上下から加熱できる効果があるそうです。
味はGood!でした!(^^)!

2009年7月18日 21:53
いまさらながらお疲れ様です(^^;

DOはとにかく素材に味をしみこませるには最高の器具です。
でもね。肉をやわらかくするには他にも一工夫があるんですよ(謎
コメントへの返答
2009年7月18日 21:59
まるこむさん、こんばんわ!

先日はありがとうございました。
DOならではのホクホク野菜&トローリお肉のカレーが忘れられません!(^^)!
次は野外でBBQなんてのも良いですね♪

なるほど…ただ煮るだけではなく技術があるわけですね。
やはり料理は奥が深いですね。。

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation