• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

上越の味 第66弾

上越の味 第66弾 友人から上越市内に家系ラーメン店がオープンしたとの情報をキャッチ!
早速ながら行ってまいりました。
なんでも吉村家直系店らしく、店頭には各地の直系店から花輪が鎮座してます。

「家系総本山・吉村家」
「激戦区の覇者・環2号家」
「北陸の虎・はじめ家」
「家系の貴公子・杉田家」
「家系新風・王道家」
「新味への挑戦者・厚木家」
「家系初の女性店主・まつり家」
「街道の暴れ馬・横横家」
「四国統一の使者・高松家」

なんか芸人「くじら」も真っ青な肩書ですな(^_^;)
で、上越店の名称ですが「新潟の愛・上越家」だそうです…。
どうですか?このネーミング(笑)
個人的には「家系の義」とか「愛の家系」の方がオモシロイと思うのですが(^^ゞ

さて、肝心のラーメンです。
メニューはラーメンとチャーシューメンしかありません。
また今回はオープン記念として、全トッピングが¥10ということもあり、色々と乗せてみました。

並盛ラーメン+味玉+キャベツ+辛ねぎ

スープは家系お約束の醤油とんこつ。
油がうっすらと膜をはるのもお約束ですね。
濃いめの醤油タレが食欲をそそります。

麺はこれまたお約束の極太ストレート麺
モチモチしていますが、ブツブツと切れるのが玉にキズ。。

叉焼は薄切りで比較的淡白な味付け。
キャベツがシャキシャキとして油ぽさを消してくれます。
辛ねぎをスープに混ぜ味変化するのを楽しめるのも良いですね。

関東では人気ラーメン店の直系だけあって「これぞ家系」という味ですね。
個人的には「ブーストアップ仕様ラーメン」のような気がしてイマイチなんですが、人気が高いのは頷ける味です。
でも、もう少し盛りつけは丁寧にしてもらいたいなぁ…。
激戦区・上越で生き残れるかどうか…今後に注目していきたいと思います。
ブログ一覧 | 上越の味 | 日記
Posted at 2009/07/15 13:50:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年7月15日 16:57
たぶん最近のぢぶんの胃だと家系受け付けないかも(アセ
コメントへの返答
2009年7月15日 17:09
takさん、こんにちわ!

ちょっと油がキツイですからね(^_^;)
私も濃い味系にはチョッと飽き気味です。。
2009年7月15日 17:36
あら、先生も行ったのね(^_^;)

若者には、やっぱ家系っすよ。

コメントへの返答
2009年7月16日 0:04
あらんさん、こんばんわ!

早速ながら行ってきました。
まあ、美味しいのですが40歳代にはチト大味過ぎる…かな(^_^;)

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation