• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

上越の味 第80弾

上越の味 第80弾 今日は”お友達”でもあり、”ラーメン求道の同士”でもあるこの方がはるばる上越までいらっしゃいました。
と、なれば当然ラーメン屋へGo!です(笑)
ここはやはり上越の銘店「あごすけ」でしょう…。

開店30分前に店前で待ち合わせしましたが、すでに行列になってます。
祝祭日のあごすけは本当にスゴイですね(^_^;)
それでも何とか第1便として入店することができたため、待ち時間は30分程度で済みました。

つけ麺

つけ麺も9月末までで終わり…。
来年までこの味は食せないと思うと、ちょっと寂しいですね。
万感の思いを込めて、一番シンプルなメニューを選択です。

意外にもオーソドックスなつけ麺や醤油ラーメンを食したことがなかったんですよね(^^ゞ
でも、そこは流石あごすけ!です。
基本がしっかりとしている味は、シンプルなラーメンにこそ現れる…のかもしれませんね。

つけ汁は、まさにSimple is best!!といえます。
あごダシがしっかりと効いていますねぇ。
濃すぎず、ショッパ過ぎず…。
途中で薬味を入れると味が変化するのも良いですね。。。

麺はつけ麺共通の太麺!
これが美味いんですよね~。。
寒いシーズンには食せないと思うとちょっと残念です。

トッピングもチャーシューとキュウリ、メンマのみ。
意外にもキュウリの酢漬けが良い味を出してます。
シンプルな醤油スープで初めて気が付いた!という感じでしょうか。。。

今まで”つけ麺”ってあまり食さなかったのですが、今年は本当によく食べました。
これも、ここの逸品に出会ったから…ではないかと思います。
来年は…静岡から食べに来ようかな♪
ブログ一覧 | 上越の味 | 日記
Posted at 2009/09/20 16:05:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

豚骨つけ麺 From [ 真夜中の温玉 ] 2009年9月20日 16:21
上越市「麺屋あごすけ」、3回目です。 今回は、この「麺屋あごすけ」を教えて頂いたこの方と待ち合わせて行ってきました。 相変わらずの人気ぶりで、開店前からかなりの行列が出来て
ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 16:11
お疲れ様です。

ラーメン食べにわざわざ上越まで行く暇人がいるんですね。

あ、俺だ!(笑

しかしここは何を注文しても外れないですねえ。
また気が向いたら行きたいと思ってます。
コメントへの返答
2009年9月20日 16:55
温玉さん、こんにちわ!

本日はお疲れ様でした。
車を通じてラーメン道の同士とご一緒出来るのは嬉しい事ですね(笑)
また、こちらにお寄り際はご連絡くださいね。

新規限定メニューもちゃんと報告しますので、楽しみにしていてください。
2009年9月20日 22:03
あっ!
「あごすけ」やぁ~

もう一回行きたいですぅ

なんとか家族をダマして・・・じゃなかった(汗)
口説いて家族旅行で上越を訪問したいです。
コメントへの返答
2009年9月20日 23:53
つとやんさん、こんばんわ!

昨夜はお疲れ様でした!
楽しそうな雰囲気が分かって、こちらも嬉しくなりました♪

一度食すと病みつきになりますよね~>あごすけ
ご家族で是非、遊びにいらしてください!
もっとも私は3月までしかいませんので、お早めに。。。(笑)
2009年9月21日 0:24
あごすけ。。。
G.Tさんがそこまで絶賛されてるんですから、間違いないんでしょうねえ。。。
この時間帯には、辛い画像ですwww
コメントへの返答
2009年9月21日 0:26
てもみんさん、こんばんわ!

「あごすけに外れなし!」は的を得ていると思いますよ。
ぜひ一度ご賞味ください。。。
ホント、これを食べにくるだけでも損はしないですよ!!
2009年9月21日 10:42
あ!

血液が鶏がらスープで細胞液がとんこつスープでできてる人だ(笑
コメントへの返答
2009年9月21日 21:13
takさん、こんばんわ!

ラーメン道の探究者同士が上越で相まみえましたよ(笑)
やはりtakさんも、一度遊びに来ないとイケマセンな!(^^)!

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation