• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月06日

掲示板閉鎖

掲示板閉鎖 突然ですが本家H.P.との関係を考え、「みんカラ」における掲示板を閉鎖しました。

今後は「みんカラ」と連携させ、従来より運営している本家H.P.の更なる充実を考えています。
ネット活動は今まで通り続けていきますので、今度とも宜しくお願い申し上げます。

また、過去書き込みを頂いた皆様には、この場借りてお知らせ申し上げると共に、今までご利用して頂き厚く御礼申し上げます。

さて、写真はEgオイルフィルター付近の画像です。
ノーマルとは多少違った状態になっています。
さて、何を流用しているのでしょう?

ヒント:サンドイッチブロック上部の配管に注目!
ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2005/04/06 23:22:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2005年4月6日 23:29
G.T.さん、こんばんわ~♪

ここの掲示板ってあまり使わないですね。
殆どブログへのレスになりますから(^^;
もしかして私だけ?(汗)
コメントへの返答
2005年4月7日 14:27
AGAさん、こんにちわ!

本家H.P.との兼ね合いも考え、「みんカラ」はブログに専念する事にしました。
もっとも「ブログ」というよりも、「本家H.P.の更新のお知らせ」として利用しようかな・・・などと考えてます。

まあ、試行錯誤ですね┐(´∇`)┌
2005年4月6日 23:29
こんばんわ!

えっと何でしょ、コレ?
配管が出ているところを見るとオイルクーラーか何かでしょうか?
でもこんなところから取るものなのか・・・
しかも流用ということだし。

う~んサッパリ分からんです!
答えになってないですね(笑)
コメントへの返答
2005年4月7日 14:29
はらぼんさん、こんにちわ!

正解は純正MT車に装着されている水冷式オイルクーラーをAT車へ流用したんですよ(^O^)
なぜかAT車にはオイルクーラーが装着されてないんですよね。
AT車は高回転域を使用しないだろう・・・という事なんでしょうけど。
2005年4月7日 1:04
こんばんは、ご無沙汰です。
この部品ってGDかBL・BPのオイルクーラーのブロックですね。BHに流用してのメリットは何か秘策があるのですか?
コメントへの返答
2005年4月7日 14:31
SSSさん、こんにちわ!

実はBE/BH・MT車の水冷式オイルクーラーです。
油温が10℃位低下しますね(実測)

BE/BHのAT車オーナーにはお奨めの流用メニューです(^O^)
2005年4月7日 7:42
掲示板はあまり使わないですしね。
本家のHPもありますから。
本家とみんカラ両立大変ですが頑張ってやっていってくださいね。楽しみにしています。
また、新たに部品付けられたんですか?
何を流用しているのかわかりません。
インプレッサですか
コメントへの返答
2005年4月7日 14:33
たこたこさん、こんにちわ!

本家H.P.がやはり「メイン」ですからね。
「みんカラ」との上手い両立を模索していきたいと思っています。

上記のメニュー、AT車にはお奨めですよ。
タイベル交換時に一緒に作業すれば、工賃も掛からないしね。
DIYでも不可能ではないですが・・・
2005年4月7日 10:05
G・Tさんおはようございます。
さて何でしょうかね?
純正の水冷式オイルクールラーでしょう?
コメントへの返答
2005年4月7日 14:34
オヤジさん、こんにちわ!
5月には愛川で再会できそうですね(^O^)

さすがオヤジさん、正解です!!
意外と知られていない、純正流用メニューです(笑)

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation