• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月22日

上越の味 第97弾

上越の味 第97弾 先日は木曜日限定の「Go!Go!Holiday」だったので,本日は「Go!Go!宝来軒」へ行ってきました(笑)
メニュー改編の後,初めての来店だったりします。
レギュラーメニューは変化ありませんが,風味に拘った「フレーバーシリーズ」の登場が目を引きますね。
よって,本日はフレーバーメニューの中でも限定品をチョイスです。

ストロング旨味ソバ1号


ネーミングのセンスは,あくまでG.G.H.らしいですな (^_^;)
それにしても,率直に言います。
美味いです!

いわゆる博多とんこつラーメンですね。
クリーミーなとんこつスープは,臭さもなく上品な味です。
これだけでも十分に「とんこつラーメン」として通用しますね。
しかし,さすがG.G.H.!
普通の味と一線を画するために,ほたての風味が非常に豊かに漂ってます。。
う~ん,まさにフレーバーラーメン!!

麺は博多風の極細麺。
先日食したタンメンの半分くらいの細さです。
上越で極細麺って意外と少ないんですよね。。
濃厚なスープに良く絡み,非常に美味しいです。

トッピングは意外とシンプル。
目を引くのは,タンメン同様の角煮でしょうか。
この味だと角煮よりは,ふつうのチャーシューの方が合っているような気もしますが…。

創作ラーメンの面白さもありますが,このような基本に忠実で,丁寧な仕事こそG.G.H.の真髄です。。
美味いラーメンを食べた…と満足できる逸品ですね。
次回はストロング旨味ソバ2号(エビ風味)を食したいと思います。




ブログ一覧 | 上越の味 | 日記
Posted at 2010/02/22 15:20:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

口直し
アーモンドカステラさん

不思議なことに・・・
シュールさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2010年2月22日 17:40
こんにちは♪
相変わらず美味そうですね^^

おいらエビ大好物なので、是非2号のアップお願いします♪
コメントへの返答
2010年2月23日 12:22
チョンタさん,こんにちわ!
遅レスですみません。

基本がしっかりとしている店だけに,美味しいですよ~。
2号も近日内に食します♪
2010年2月22日 18:51
おお!

連ちゃん?(違う?;笑)ですね!

ウマそうっす!
コメントへの返答
2010年2月23日 12:23
takさん,こんにちわ!

久しぶりの連荘です(笑)
今回は連荘した甲斐があった,と思える一杯でした。
美味いっす!!

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation