• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

上越の味 第98弾

上越の味 第98弾
やはり気になるメニューは食したい。 そう思うと,居ても立ってもいられず再び「G.G.H.」へ行ってきました(笑) 当然,食すのはこれです ストロング旨味ソバ2号 前回のストロング旨味ソバ1号は好印象でしたからね。 2号も期待大!です。 基本的な構成は1号と同じです。 濃厚なとんこつスープに極 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 11:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年02月22日 イイね!

上越の味 第97弾

上越の味 第97弾
先日は木曜日限定の「Go!Go!Holiday」だったので,本日は「Go!Go!宝来軒」へ行ってきました(笑) メニュー改編の後,初めての来店だったりします。 レギュラーメニューは変化ありませんが,風味に拘った「フレーバーシリーズ」の登場が目を引きますね。 よって,本日はフレーバーメニューの中でも ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 15:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年02月18日 イイね!

上越の味 第96弾

上越の味 第96弾
本日は木曜日…。 嫁様が体調を崩し,お弁当はなし。 では,ラーメンを…ということで,行ってきました(笑) 地元のラーメン情報より,「Go!Go!宝来軒(略してG.G.H.)」が木曜日限定メニューをやっているという情報を仕入れていました。 タイミング的にも行くしかない!ということで,決定です(笑) ...
続きを読む
Posted at 2010/02/18 13:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年02月13日 イイね!

上越の味 第95弾

上越の味 第95弾
実は昨日も家族でお出掛け。。 スキーデビューを果たしたジュニア&生涯2度目のスキーで滑れるようになった嫁様のご要望と友人家族からのお誘いで再びスキーに行ってきました。 近いってホント便利(^^ゞ まあ,スキーは特にネタもなく…パパは疲労困憊でしたが(^_^;) 帰路は皆で食事ということで,道の駅 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 11:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年02月11日 イイね!

上越の味 第94弾

上越の味 第94弾
スキーの帰りは温かい食べ物で体を温めたくなるもの…。 そこで,妙高高原からの帰り道にある店へ寄りました。 過去に紹介してありますが「ニューミサ」です。 歴史も古く,味噌ラーメンが有名な店です。 アッサリ系の味噌スープに玉ねぎの甘みが滲み出た味は,上越市民だけでなく妙高方面のスキーヤーにもお馴染み ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 17:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年02月11日 イイね!

初めてのスキー

初めてのスキー
せっかくの大雪ですし,スキー場へも片道60分以内で行ける。。。 と,いうことでジュニアのスキーデビューに行ってきました。 スキー一式は幼稚園の同級生からレンタルし,いざ雪山へ。。 本人がやる気満々ということもあり,積極的にゲレンデへ飛び出していきます。 もっとも10mも歩くとブーツに嫌気がさすら ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 17:03:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | G.T.ジュニア | 日記
2010年02月06日 イイね!

レルヒ祭

レルヒ祭
すでに先週のことなんですが…(^^ゞ 上越の冬の名物「レルヒ祭」が開催されました。 ところで「レルヒ少佐」って知ってます? 答えは「日本にスキーを初めて伝えた軍人」なんです。 そして,その最初の地というのが上越にある金谷山だったんですね。 そのため,毎年この時期になるとレルヒ祭と称して,日本スキ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 16:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年02月04日 イイね!

G.T. presents Live in 上越

G.T. presents Live in 上越
上越は今日も雪…。 雪に魂まで吸われそうです。。 ホント,雪キライです(-_-;) さて,上越で生活するのも残り2カ月余り…。 上越で出会った人たちと,今まで私が出会った人たちとを繋げる企画をやりたいな…と常々思っていました。 車関係は5月「上越オフ」の開催により,その目的を達すること ...
続きを読む
Posted at 2010/02/04 18:34:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年01月16日 イイね!

かまくら

かまくら
今日は雪が小降り…。 このまま止んでほしいなぁ。。。ホントに。 で、ジュニアにせがまれて、ベランダに積った雪に横穴を掘ってみました。 いわゆる簡易かまくらですね。 中で立つのは無理ですが、寝袋を敷いて寝ることは可能です。 これがアパートのベランダで作れるとは…我ながら雪の多さに閉口です。
続きを読む
Posted at 2010/01/16 16:26:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年01月15日 イイね!

発見しました!!

発見しました!!
要救助物件、発見しました! エアコン室外機 どうりで昨夜はエアコンの効きが悪いわけだ…(+_+) 雪中100㎝ほどの所に、埋雪してました(笑) まさに宝探しのような気分です。。 なんども言いますが… いい加減、止んでくれ。。。
続きを読む
Posted at 2010/01/15 13:17:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation