• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

上越の味 第103弾

上越の味 第103弾
「上越の味」シリーズも、一旦これで終了です。 2年間にわたり、お付き合いいただきありがとうございました。 上越のラーメンの魅力を少しでも伝えることが出来たのなら幸いです。 さて、最期の一品は上越の隠れ家的な銘店「桃の木亭」です。 以前にも紹介しましたが、知っている人といかないとまず発見出来ません ...
続きを読む
Posted at 2010/03/26 09:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年03月22日 イイね!

上越の味 第102弾

上越の味 第102弾
同じく越王ラーメンです。 同行してくれた嫁様が食したメニューです。 四川坦々麺 坦々麺好きの嫁様らしい選択です。 少々いただいて、食しましたがチョっと辛いです。 暑い時期に食すのも"あり"な感じですね。 この越王ラーメンですが、店舗のロケーションが良いです。 日本海を一望できる場所にあるので ...
続きを読む
Posted at 2010/03/26 09:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年03月22日 イイね!

上越の味 第101弾

上越の味 第101弾
実は、100弾以降も修行を続けています。 やはりラー道にゴールはない(←意味不明) 今回は、パパ仲間からのお勧めに行ってきました。 国道8号沿い(能生近辺)にある越王ラーメンです。 以前から存在は知っていたのですが、なんかドライブインのようで敬遠していたんですよね。 なんでもメニュー改変があり、 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/26 09:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年03月09日 イイね!

上越の味 第100弾

上越の味 第100弾
ついに,ここまで来ました。 思えば2年前,「せっかく初めての土地に来たのだから…」との思いつきで始めた食べ歩き。 ラーメンが主体となりましたが,静岡では堪能できない味を楽しみたい…と思い,美味しいモノを求め上越地域を中心にあっちへこっちへ。。。 ついに,目標であった100弾を達成しました。。 考 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/09 13:45:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年03月01日 イイね!

上越の味 第99弾

上越の味 第99弾
このところ「G.G.H.」の味が続いていたので,そろそろ他店の味を楽しみたいな…などと思っていました。 ちょうど仕事絡みで高田へ徒歩にて行くことになったので,この機会を生かし「宝来軒本店」へと行ってきました。 しまった…兄弟店だった ということに気がついたのは,注文を済ませてからでした(笑) ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 11:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年03月01日 イイね!

上越の味 第98弾

上越の味 第98弾
やはり気になるメニューは食したい。 そう思うと,居ても立ってもいられず再び「G.G.H.」へ行ってきました(笑) 当然,食すのはこれです ストロング旨味ソバ2号 前回のストロング旨味ソバ1号は好印象でしたからね。 2号も期待大!です。 基本的な構成は1号と同じです。 濃厚なとんこつスープに極 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 11:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年02月22日 イイね!

上越の味 第97弾

上越の味 第97弾
先日は木曜日限定の「Go!Go!Holiday」だったので,本日は「Go!Go!宝来軒」へ行ってきました(笑) メニュー改編の後,初めての来店だったりします。 レギュラーメニューは変化ありませんが,風味に拘った「フレーバーシリーズ」の登場が目を引きますね。 よって,本日はフレーバーメニューの中でも ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 15:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年02月18日 イイね!

上越の味 第96弾

上越の味 第96弾
本日は木曜日…。 嫁様が体調を崩し,お弁当はなし。 では,ラーメンを…ということで,行ってきました(笑) 地元のラーメン情報より,「Go!Go!宝来軒(略してG.G.H.)」が木曜日限定メニューをやっているという情報を仕入れていました。 タイミング的にも行くしかない!ということで,決定です(笑) ...
続きを読む
Posted at 2010/02/18 13:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年02月13日 イイね!

上越の味 第95弾

上越の味 第95弾
実は昨日も家族でお出掛け。。 スキーデビューを果たしたジュニア&生涯2度目のスキーで滑れるようになった嫁様のご要望と友人家族からのお誘いで再びスキーに行ってきました。 近いってホント便利(^^ゞ まあ,スキーは特にネタもなく…パパは疲労困憊でしたが(^_^;) 帰路は皆で食事ということで,道の駅 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 11:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2010年02月11日 イイね!

上越の味 第94弾

上越の味 第94弾
スキーの帰りは温かい食べ物で体を温めたくなるもの…。 そこで,妙高高原からの帰り道にある店へ寄りました。 過去に紹介してありますが「ニューミサ」です。 歴史も古く,味噌ラーメンが有名な店です。 アッサリ系の味噌スープに玉ねぎの甘みが滲み出た味は,上越市民だけでなく妙高方面のスキーヤーにもお馴染み ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 17:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation