• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

上越の味 第53弾

上越の味 第53弾
昼にラーメンを食すと、晩御飯が食べれなくなる…。 寄る年波には勝てないということか(^_^;) と、いうわけでサッパリとした味を求めて市内を散策。 以前から気になっていた「うどん屋」へ行ってきました。 讃岐うどんの「鶴越」です。 上越で食す讃岐の味・・・こう書くと変な感じだな(笑) ちくたまぶ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/30 21:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2009年04月29日 イイね!

上越の味 第52弾

上越の味 第52弾
気がついたら「上越の味」シリーズの更新が滞ってました。 思い返してみると、最近ラーメンを食していない。。。 食しても決まった店の決まったメニューしか食していなかったりします。 う~ん、上越での生活も残り11か月なので、第100弾を目指して頑張らなければ…(^^ゞ で、今回は我が家からもほど近い「 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 15:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2009年03月20日 イイね!

上越の味 第51弾

上越の味 第51弾
プチオフの昼食会場となった「あごすけ」の限定メニューです。 ワンタン麺 塩ラーメンをベースに、自家製わんたん(鳥ワンタンと蝦ワンタン)をトッピングしてあります。 味玉は追加トッピングです。 スープはすっきりとした塩味。 さすがです。。。 さっぱりとしていますが、しっかりと味がある。。 この塩 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/25 14:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2009年03月04日 イイね!

上越の味 第50弾

上越の味 第50弾
上越の味シリーズも50弾目です。 1年で50種類…まあ、良いペースですね!(^^)! 記念すべき50弾目は毎度おなじみ上越の銘店「あごすけ」の昼限定メニューです。 相変わらず店前は長蛇の列ですが、待ってでも食す価値はある味ですからね。 ついつい足を運んでしまいます。 辣塩とんこつ麺 いわゆる ...
続きを読む
Posted at 2009/03/04 21:24:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2009年02月09日 イイね!

上越の味 第49弾

上越の味 第49弾
待ちに待った限定メニューを食して来ました。 本当に上越の銘店「あごすけ」はファンを飽きさせないですね!(^^)! 今回は開店より20分前から並びました。 月曜の昼なのに、すでに長蛇の列です(+o+) 皆、なにをしている人たちなのだろう…(←含自分) で、開店前の店内を見ていると、中からは「いら ...
続きを読む
Posted at 2009/02/09 17:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2009年02月07日 イイね!

上越の味 第48弾

上越の味 第48弾
本日の昼飯は上級生とご一緒しました。 そして行先はなぜかラーメン屋(笑) 春日山の「ほうとく本店」へ 味玉チャーシューメン ほうとくは4月に来て以来、食べたことがなかったんですよね。 前回は塩ラーメンでしたが、今回は醤油系です。 ダシは魚系…さっぱりしてます。 個人的には好きな味です。、 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/07 20:32:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2009年02月06日 イイね!

上越の味 第47弾

上越の味 第47弾
上越レガシィ仲間の夜会…。 当然、食事は皆でラーメンです(笑) 上越の銘店「あごすけ」の夜の部限定メニューです。 実は意外と夜に訪店することがなかったので、今まで食したことがありませんでした。 黒とんこつラーメン with 味玉 昼の部の塩とんこつに、馬油をベースとした薬膳油を掛けたメニュー ...
続きを読む
Posted at 2009/02/07 20:25:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2009年01月25日 イイね!

上越の味 第46弾

上越の味 第46弾
この週末は10年ぶりの雪山通いでした。。。 昨日は「SUBARU Owner's Club Niigata(S.O.C.N.)」のスキーオフへ参加。 本日はジュニアが通う予定の幼稚園イベントで妙高へ。 う~ん、10年前のスキーウェアがこんなに役立つとは思わなかった(笑) 初日のスキーオフは…不安 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/25 19:01:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2009年01月21日 イイね!

上越の味 第45弾

上越の味 第45弾
本日、ジュニアと嫁様は外出。 奥様が気を利かせて昼食を用意してくれました(←感謝) しかし、何か物足りなく…。 と、いうことでラーメン修行に出掛けました(笑) 今日は先日見つけた「こじまや」に行ってきました。 なんでも肉屋が経営しているラーメン屋だそうで、チャーシューには絶対の自信を持っていると ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 21:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2009年01月17日 イイね!

上越の味 第44弾

上越の味 第44弾
本日の昼食は家族揃って外食へ。 奥様が友人から聞いたという坦々麺専門店「菜心」へ行ってみました。 店舗ですが意外とキレイな外観で、大き過ぎず小さ過ぎず。 坦々麺店として有名所だけあって混んでますが客回転は速いようです。 家族連れも多く来るためか、子供にプレゼント用おもちゃを用意してあるのはGoo ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 00:27:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation