• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

上越の味 第43弾

上越の味 第43弾
雪の降る中、行って参りました。 やはりラーメン初めは上越を代表する銘店から始めよう…という決意で! なんて高尚なものではなく、予告通り期間限定メニュ-がでたそうなので、行ってきました。 当然、行先は「あごすけ」です。 新州雪中白湯麺・弐 新州雪中白湯麺・壱に続く、第2弾です。 2008年の信州 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 17:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2008年12月15日 イイね!

上越の味 第42弾

上越の味 第42弾
先日にお邪魔した時に、2月末日までの限定メニューでどうしても気になった一品があったので、再びあごすけにお邪魔してきました。 胡麻辛とんこつ麺 メニューに大きく書いてあるのは「胡麻辛麺」なんですけどね。 横に小さく「とんこつスープもできます」と書いてあったので、注文直前まで大いに悩み、とんこつを ...
続きを読む
Posted at 2008/12/15 14:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2008年12月13日 イイね!

上越の味 第41弾

上越の味 第41弾
例年に比べると全然暖かいようですが、それでも冬は冬…。 寒さが苦手な私としては非常にツライ季節です。 しかし、寒ければ温かい食べ物が美味しく感じるわけでして、それはそれで大歓迎!みたいな複雑な気分です(苦笑) さて、本日は上越の銘店あごすけに行ってきました。 友人が来ると案内する店でもあるので、 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/13 01:26:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2008年11月27日 イイね!

上越の味 第40弾

上越の味 第40弾
昨日の失敗を取り戻すべく(?)本日も行ってきました。 やはり失地を回復するには、冒険性よりも確実性ということで、本日は個人的にお気に入りの助屋です。 がっつり野菜ラーメン 以前からメニューにあることは知ってました。 また東京の方で行われた雑誌アンケートで1位に輝き、店を代表するメニューらしいで ...
続きを読む
Posted at 2008/11/27 16:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2008年11月26日 イイね!

上越の味 第39弾

上越の味 第39弾
今日の上越は何日かぶりの青空(^^♪ やっぱり晴天は気持ちが良いですね。 さあ、そんな中昼食を取りに、ジャスコへ。 ホントは近隣にある「G.G.H.」や「あごすけ」に行く所だったのですが、諸事情によりジャスコ内でラーメンを食すことになりました。 越ラーメン レストラン街にあるラーメン屋なので ...
続きを読む
Posted at 2008/11/26 18:04:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2008年11月16日 イイね!

上越の味 第38弾

上越の味 第38弾
上越の味ならぬ上越の酒シリーズの第2弾です(笑) 先日紹介した「特区酒」と同じ酒蔵から出ているものなんですけどね。 越の白鳥 辛口にごり酒 いわゆる”どぶろく”なんですが、これが美味い! どぶろくって結構甘口が多いんですが、これはスキっと辛口です。 喉越しが良いのでスルスルっと呑めてしまいます ...
続きを読む
Posted at 2008/11/16 18:29:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2008年11月14日 イイね!

上越の味 第37弾

上越の味 第37弾
最近のマイブームはG.G.H. やはり気になるメニューを一通りは体験したいですからね。 で、今回もGo Go Horaiken♪です(^^♪ ちなみに11日よりメニュー改正で、随分とメニューが変わりました。 「NoodleStar H.G.」も限定食ですが、レギュラーメニュー入りです。 その代わり ...
続きを読む
Posted at 2008/11/14 20:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2008年11月07日 イイね!

上越の味 第36弾③

上越の味 第36弾③
シンプルな塩ラーメンを食し終わった後、スープを飲みたいのをぐっと我慢して、右側の器に盛られていた麺を移します。 2回戦目はトッピングにハマグリ、ベーコン、ながねき、パセリがのった麺です。 スープは同じなので、味も同じはずなのですが、麺を投入してしばらく経つとハマグリの旨みやベーコンの塩味がスープ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/07 15:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2008年11月07日 イイね!

上越の味 第36弾②

上越の味 第36弾②
まずは左側にある純粋な塩ラーメンから食します。 余分なトッピングを一切せずに、あえてスープの味だけで勝負!という一品ですね。 もともとスープは非常に高いレベルな店だけに、期待していたのですが期待以上の味です! メニューには「黄金スープ」と書かれていましたが、まさに黄金色に光る澄んだスープはさっぱ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/07 15:40:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2008年11月07日 イイね!

上越の味 第36弾

上越の味 第36弾
今日の昼は再び「Go GO 宝来軒」に行ってきました。 毎週金曜日は、G.G.H.の別ヴァージョンとして、「RealSolt55」として、塩ラーメン専門店の店として営業しています。 その「R.S.55」として看板メニューの「Noodle Star H.G.」が今日で最後…ということだったので、「新 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/07 15:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation