• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2006年01月30日 イイね!

GDB-F/Sti 試乗記

GDB-F/Sti 試乗記先週のスカミの際、kabukiさんがGDBF/Stiで静岡まで来てくれました。
店内でのワイワイ♪が終わった後「運転してみる?」とのお誘いを頂いたので、ドキドキしながらもお言葉に甘えさせて頂きました。

実はMT運転するのスゴク久しぶりです…o(;-_-;)oドキドキ♪
案の定、クラッチを繋いだ瞬間に・・・エンストしました(爆)

だって、G.T.号に比べてEg音が静かなんだもん。回転数の感覚が分からないよ!・・・という言い訳は通じないですね、はいヾ(_ _。)ハンセイ…

緊張しながらも市街地へ。
夜の北街道~国道一号を大きく繋いで試乗です。
まずはタービンが加給を始める手前の回転数までで様子見。

普通に乗れるじゃない!?
もっと低回転域ってスカスカになっているんじゃないか、と思っていたんですが全然そんな事ないですね。
6速のクロスミッションもあり、パワーバンドを外さない比較的高い回転数を維持出来るんでしょうが、貧乏運転に慣れた身体はどんどんシフトアップし、低回転をキープしています(苦笑)

でも正直、G.T.号よりもトルクフルな乗りやすい感じです。

ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン

うう、旧型と新型の差を早くも見せ付けられた感じ・・・。

で、深夜ということもあり長い直線(他車両なし)でチョッと踏んでみました。

ゲゲゲッ!! なんじゃこりゃぁ!?(松田勇作風)
加給が始まった途端「バキューン」と加速していきます。
こんな加速はレガシィではチョッとないですね。
4~5~6速と繋いでいくんですが、加速が止まりません。

すげ~トルク!?(-_-;)
6速って普通は巡航ギアでしょ?
なんで6速で加速するんだ??この車?????

ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン

やっぱ新型はスゲーよ。
トルク44㎏はダテじゃないよ。
思わず ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョ な顔になっちゃいますね(笑)

で、後方車両がない事を確認後、信号手前でフル・ブレーキング。
さすがbrembo、ガチッと止まります。
しかも「鳴かない」!!(←これ重要)

ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン

G.T.号なら皆が振り返るレベルの「キ~ッ」音を発しているハズなのに・・・。
スゲ~、これなら安心してギリギリまでアクセルを踏めますな。

次はゆるやかなコーナー。
車高はノーマルなので当然高いです。
個人的には2~3cm.下げたいなぁ~と思う位。
ロールセンターも高いし、ノーマル脚だし、どんなモンかな?

と・こ・ろ・が、しっかりと踏ん張ってくれます。
固すぎず、柔らか過ぎず・・・しっかりとタイヤを接地させている、みたいな感覚ですね。
うーん、市街地の運転では手頃な感じです。

試乗が終わり、車を返して改めて見直します。
外見の好みはあるでしょうが、やっぱスゲー車です。

個人的には気に入らなかったのは、シートポジションの高さと内装のチャチさ、ですかね。
まあ、「質実剛健」という感じは受けますが・・・あの値段でその内装はないでしょ!?も本音ですかね。

あと、さすがに後部座席は狭いですね。
チャイルドシートを積んで、家族ではチョッと乗れないでしょうな。

でも「S204」って、この2割り増しのスペックらしい。
一体どんな車なんだろう???
興味津々ですo(^-^)o ワクワクッ
どこかに試乗車が・・・ある訳ないですね(笑)
Posted at 2006/01/30 18:01:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年01月22日 イイね!

なんか調子悪い・・・

なんか調子悪い・・・最近のG.T.号、なんか調子悪いです。

高負荷な運転をして、信号待ちなどでストップするとエアコン口から甘~い香りが・・・。
そう、クーラントの匂いです。

一応、ホースバンドの緩みやホースの劣化なども確認してみましたが、漏れている形跡なし。
と、いうことはラジエター本体か?"Σ(-_-,,;) "
確か100.000km.超える水周りのトラブルが増える、と聞いたことあるもんなぁ。

気持ちオイルの減りも早いような気がするし・・・という事はヘッド・ガスケットか? |||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
プラグも交換時期だし、プラグ交換のついでにコンプレッションを測定し貰った方が良いかな・・・。

Rバンパーの擦り傷も修理したいし、運転席側のフロアマットも破れているし・・・。
やっぱ買い替え時期なんですかねぇ~。
なんか気が重いです。。。。

Posted at 2006/01/22 12:07:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年01月13日 イイね!

コソミに行ってきました!

コソミに行ってきました!実はフラッと行ってきました。
何処へって?

都内某所で行われたコソミです。

毎週末開催されているそうですが、非常にリラックスした良い雰囲気なミミミに楽しい一時を過ごす事が出来ました。
突然の参加にも関わらず、暖かく迎えて下さった参加者の皆さん、ありがとうございました

本当はチョッと遅刻して、劇的な登場を狙っていたのですが・・・o(*^▽^*)oあはっ♪
今月末には静岡定例の「スカミ」を開催しますので、是非いらして下さいね!!
Posted at 2006/01/14 01:59:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年01月10日 イイね!

T.N.GUTSのH.P.より

T.N.GUTSのH.P.よりT.N.GUTSのH.P.より・・・。

社長・・・思わず笑ってしまいました。
まさに「落ち加減が絶妙」ですな (⌒▽⌒)アハハ!

これならFリップを擦らなくてすみますね。
Posted at 2006/01/10 15:24:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年01月08日 イイね!

プチミ予定!

プチミ予定!本日はこれから、プチミ予定です。

神奈川からyonecyさんが静岡へ見えているそうなので、S.A.B静岡中原でお迎えしようと・・・(苦笑)

近郊の方、ご一緒しません?
12:00にS.A.Bに集合です♪
Posted at 2006/01/08 10:25:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation