• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2005年12月20日 イイね!

「Club LEGACY」に掲載されました♪

「Club LEGACY」に掲載されました♪本日発売の「Club LEGACY」を早速購入してきました。
先日、地元・日本平で行われた取材の記事が掲載されている号なのでチョッとo(^O^*=*^O^)o ワクワクです。

購入後、早速ページをめくり我が愛車を探してみると・・・ありました!
しかも1ページ使用の特集記事の一台として掲載されてますがな!オオーw(*゜o゜*)w

てっきりオフ会時のオーナー写真のように、小さく掲載されるものだと思っていたのですが・・・嬉しい誤算です(^O^)

しかし、同じ特集に掲載されていた他のBE/BH、BD/BG・・・スゴイ車バッカリですね。
 ( ̄。 ̄)ウホーーォ。
世の中にはスゴイ車がゴロゴロいるわ・・・と実感しました。

見比べるとホントG.T.号はノーマル+αに見えますが、G.T.号はあくまで

家族仕様車

ですので!(爆)
Posted at 2005/12/20 23:39:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2005年12月19日 イイね!

本家H.P.を更新しました

久しぶりに本家H.P.を更新しました。
先日行ったオイル交換を「メンテナンス」のコンテンツに追加しましした。

で、確認してみたら、そろそろATFとプラグを交換したい時期・・・( ̄  ̄;) うーん

ATFは前回は横浜某SHOPに訪問しがてら交換したのですが、今回はどうしようかな?
休日に関東圏の皆さんとお会いしがてら、交換に行くのも楽しみがあって良いかも♪

しかし、せっかくのボーナスがメンテナンスに消えてゆくなぁ (ノ_-;)ハア…
Posted at 2005/12/20 01:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2005年12月17日 イイね!

エンブレム装着!

エンブレム装着!一応、取り付けてみました。
これで我が愛車も立派な「家族仕様!」ということで(爆)

それにしても寒いですね。
雪が大きな被害を出しているようですが、皆さんは大丈夫でしょうか?
実は清水では例年、積雪はほとんどありません。
そのため、実は私スタッドレス・タイヤを持ってなかったりします(苦笑)

きっと全国でみれば温暖な地なのでしょうが、それでも寒いものは寒いです(苦笑)
明日はもっと寒くなるらしい・・・どうせ仕事ですが。

風邪ひかないようにしようっと!
Posted at 2005/12/18 02:03:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2005年12月05日 イイね!

FUCHSのオイルってどう?

FUCHSのオイルってどう?昨日、富士市内のSHOPでオイル交換の相談をしていたんですが、その時に奨められたのがこの「FUCHS」です。
ドイツ製オイルで、ドイツ某有名メーカーが協力して開発したらしい・・・。

なんでも、今までのオイルとは全く違うベースオイルらしいです。
メーカーH.P.などでも確認すると、確かに良さそうな雰囲気はあるのですが、問題は粘度!

0w-20wってどうよ???

今までは10w-40wあたりを使用していたんですが、0w-20wってあまりに粘度が低すぎないですかね???

最近のオイル・テクノロジーってスゴイらしく、今までのように粘度数字では判断できない位に性能向上しているらしいですが・・・。

人柱のつもりでチャレンジしてみようかな ( ̄~ ̄;) ウーン
誰か試した人っていませんかね?
Posted at 2005/12/05 17:10:02 | コメント(7) | トラックバック(2) | レガシィ | 日記
2005年11月30日 イイね!

オイル交換の時期

オイル交換の時期そろそろオイル交換の時期です。
今までは某大垣のSHOPでメンテナンスを行っていたため、使用オイルも必然的にSHOPで取り扱っている銘柄になっていました。

エンジンオイル Yacco VX-1000 5w-40
デフオイル   Omega スーパーギアオイル690 85w-140

この組み合わせは良かったんですが、残念ながら静岡県内に取り扱っているSHOPが少ないんですよね・・・。
でも、大垣まで行く時間がチョッとないしなぁ~。
そのため今回は静岡近辺で交換しよう、と考えてます。

一応、エンジンオイルは新銘柄を試してみるつもりです。
候補銘柄は以下です。

FLATT RACING 10w-40
MOTUL CRONO 10w-40
ZERO・SP チタニウムR 10W-50

FLATTオイル評判が昔から良いし、是非使ってみたいんですよね~。
MOTULも良いんですが、ヘタリが早いのチョッと気になってます。ZERO/SPも最近広告をよく見ますし、悪い評判も聞かないので良いのかな?それに量販店でも置いてあるのが良いですね。

ギア・オイルはRが機械式のため、交換サイクルが早いです。
実績のあるオメガ、またはオベロンのギアオイルが評判が良いですよね・・・だけど簡単に見つからない(^^;)

やっぱネット通販で購入して、自分で交換・・・が一番良いかな~。
でも、作業の時間がないしなぁ・・・。

静岡県内で上記のオイルが置いてあり、作業に信頼がおけるshopってないですかね?
情報募集中です。 
Posted at 2005/12/01 00:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation