
これはどちらかというとB級ではなく、A級なのですが・・・。
初めて食べました。
「エスカルゴ」
昔からフランス料理では「かたつむりを食す」という話を聞いてはいましたが、「なんか( ´Д`)キモッ」と思い、食べる機会はありませんでした。
だって「で~んでんむ~しむしか~たつむり~♪」ですよ!!
紫陽花にのっているカタツムリですよ。
日本人的な感覚ではどうみても食材ではないでしょ!
足が付いているものなら机でも食す、という究極のB級グルメ・中華料理でも聞いたことがないですもんね。
フランス人、恐るべし (;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
しかし、高い食事代を払っている以上無駄にする訳にはいかない。
ましてや、カタツムリ如きで逃げ出したとあってはTURBO車に乗る資格はない!(←そんな事ない)
よし、これを機会にフランスと勝負してやろうじゃないかっ!! “o( ̄‐ ̄*) 大和魂
給仕が慣れた手つきで見たこともない物体をテーブルへと運んできました。
おお、これがジダンやアンリも食しているカタツムリかぁ。
これがフランスの強さの秘密だな(←絶対ない)
恐る恐る貝殻(と呼ぶのか??)の中へフォークを差込、ツルンとカタツムリ肉を取り出す。
要領は巻貝を食べるのと同じ・・・日本にだって巻貝くらい食すわい!(`・ω・´)負けるモンか
これが・・・・フランスのカタツムリかぁ。
覚悟を決め、一気に口中へ!
いざ、勝負っ!!!
「美味い(はぁと)」(*^.^*)
デリ~シャス、ムイ~トヴォン、グッドテイスト♪
これは意外でした。
うん、普通に美味いですぞ。
くそ、さすがW杯優勝国、一味も二味も違うぜ(←関係ない)
とても自分の金では食べる気になりませんが、奢ってもらうなら是非もう一度食べてみたいですね。
そんな感想をもちつつ、スカミ会場へと直行した昨夜でした。
Posted at 2006/01/28 09:35:11 | |
トラックバック(0) |
B級グルメ | 日記