• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

能登カレー道中③

能登カレー道中③明けて翌日です。
さすがに朝食は食べれず…(^^ゞ
宿舎を出て、一路金沢市内へ。。。

ここまで来るとカレーに食傷気味な仲間も増えてきましたが(←当然)、構わず既定路線を進みます(^^ゞ
金沢の最後は当然「Go!Go!カレー」です。

メジャーカレー

チョッと注文する時に躊躇いましたが、ここまできたら…という思いで注文。
苦戦しつつも何とか撃退することに成功しました。
やはりWカツ魔球は恐ろしい…(^_^;)

量はこちらの方が多いのですが、チャンカレよりも「軽く」感じるのは何故なのでしょう?
ルーに使われている油の違いかな????

とりあえず目標は全てクリアしたので、満足なカレー道中でした♪
次回は(←あるのか?)、チャンカレ→Go!Go!カレー→アルバのコンボを実現したいですね!(^^)!
その際は、誰か付き合ってくださいね(笑)
Posted at 2009/07/13 11:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記
2009年07月11日 イイね!

能登カレー道中②

能登カレー道中②金沢カレー道の2食目です。
晩御飯というか、酒羅場の一品なんですけどね。

シェフ特製カレー

シェフお得意のDOで作られたオリジナルです。
仕込まれている肉塊がトロトロで、最高です♪

多くの参加者はご飯にカレーを掛けて食しましたが(←当然)、私はカレーをツマミに美味しく酒を飲むことが出来ました♪
Posted at 2009/07/13 10:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記
2009年07月11日 イイね!

能登カレー道中①

能登カレー道中①今回の金沢オフには裏名称があります。
それは…

「金沢カレーオフ」

そう、みんカラ上でも噂になる金沢カレーを堪能するオフです。
おかげで、1泊2日の旅程で食す食事は全てカレーになりました(笑)

で、まずは一食目。

チャンカレ+Lカツ+エビフライ

羽咋市内で食しました。
55カレーよりも、チャンカレの方が重いですね。
でも、久しぶりの金沢カレーの味に満足♪満足♪
Posted at 2009/07/13 10:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記
2009年06月27日 イイね!

皆につられて…

皆につられて…お友達のBlogで上がっているのをみて、ついつい購入してしまいました。
噂通り、「SHISO」な味ですね(^_^;)
Posted at 2009/06/28 10:38:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記
2009年03月23日 イイね!

静岡の味

静岡の味今回の帰省の折、静岡レガ仲間のこの方に連れて行ってもらいました。
島田市にある「麺屋 よかたい」です。

よかたいラーメン

志太地区では珍しい正統派博多とんこつ系ですね。
スープにやや臭みがありますが、さっぱりとしたトンコツスープは女性でも好まれるのではないでしょうか。

麺は博多系の王道である極細麺。
うん、個人的には好みです♪
アッサリ系のスープと相まってズズッとすするのが美味しいですね。
替え玉をしても胃がもたれないのは助かります。

上越でいうと「助屋」と同じ路線ですね。
スープの味は助屋の方がこってりしてます。

しかし、値段が安いですね>よかたい
¥650でこの味は大満足です。
上越地域なら\800~\900はとる味だと思いますよ。

また帰省の際には食べに寄りたいと思います。
Posted at 2009/03/25 16:13:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation