
本日は、各社Dラー巡りの一日でした。
決してG.T.号の乗り換えではありませんので、悪しからず…(笑)
実は、今冬に備えて嫁号の購入計画をしています。
なにせ2台体制は財政的にも厳しいので、当然の事ながら「軽」を中心に選択することになります。
もっとも新車で購入することはありえないので、最近の軽自動車の事情を視察…といったトコでしょうか。
で、本日はダイハツ→トヨペット→HONDA→SUZUKIと巡回。
今までSUBARUのDラー以外は滅多に行くことはなかったので、ある意味新鮮ですな。
各社の対応の違いがよ~く見えたりして(笑)
1軒目のダイハツでは「tanto」を試乗。
軽でありながらスライドドア…。
最近の軽はスゴイのねぇ。。
内装もまあ、納得の範囲か。。。。
走りは、非力なのは仕方がないですが、街乗りで嫁運転ならば十分かな?
2軒目はトヨペットへ。
ここでは軽ではないですが「Porte」を試乗。
やはり嫁的にスライドドアは魅力的のようです。
排気量的にも、内装もやはり良いですね。。。
実際、今日試乗したものの中では一番です!
でも嫁曰く「これなら2ndカーじゃなくて、レガシィ売って1stカーだね」
いや、今回はあくまで「2ndカー選び」ですから…(-_-;)
3軒目はHONDAへ。
やはり「Life」でしょう。。
ところがLifeは10月~11月にFMCだそうで…。
現行車は在庫限りだそうです。。。
おかげで値引き率は大きいですな(*^^)v
内装も十分な装備だし、総合点でいうと非常に納得の出来る物件ではないかと…。
新車で買う訳ではないけど、値引きの大きさを考えると新車で買ってもあまり差はないかもしれないですな。
4軒目はSUZUKIへ。
やはり軽売れ筋№1の「WagonR」は見てみないと…ね。
ところが、WagonRも9月25日にFMCだそうで(笑)
しかも、こちらは完全に新型売りへ移行後でした。。
これでは参考になりませんな。。。
で、何故か勧められるがままにSwiftに試乗(笑)
乗り心地は当然良いですが、嫁的にはチョット大きく感じるみたい。。。
さあ、次回は日産、SUBARU、三菱あたりを回ってみようかな♪
Dラー周りをしていると、飲み物とおやつには困らなくて良いですね(^◇^)
ジュニアも行く店、行く店でミニカーを貰えたので、ご機嫌だし…(笑)
Posted at 2008/09/13 18:36:32 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記