
本日の昼食は家族で外食。。。
当初は「鶴越」でうどんを食すよていだったのですが、イベント出店のため休業…(涙)
そこで、以前から行ってみたかった中華料理屋
「上海」に行ってきました。
上越では老舗の一軒らしく、古くからの常連を抱えている店らしいです。
店構えも”昭和のラーメン屋”という感じで、年輪を感じます(^_^;)
チーパー麺
中華料理屋だけあってメニューはラーメンに限らず様々なものがあります。
これは家族で来るには助かりますね。
当初は噂に聞くラーメンを…と思っていたのですが、よりトッピングがのっているチーパー麺を選択してみました(笑)
スープですがシンプルな醤油です。
その分、ごまかしが効かないのですが、さすが老舗…。
サッパリしていますが、しっかりとダシの効いたまろやかな味になってます。
麺は自家製の細ちぢれ麺。
ズズッとすすると、スープを巻き込んで非常にいい感じです♪
チーパー麺の特徴でもあるロース肉は意外にも柔らかいです。
以前、他店でパーコー麺を食した時には固くて食べられたものではなかったのですが…。
どうも焼く際に酢を使用しているようですね。
そしてもう一つの特徴である目玉焼き!
確かに煮卵を乗せるのだから、目玉焼きでも悪くない…のは理解できます(^_^;)
でも・・・・これは正直、NGかな?(笑)
古くから愛されている老舗の味、という点では納得の逸品でした。
毎日食べていても飽きない…という感じですかね。
また、家族で行きたいと思います。
Posted at 2009/10/10 15:08:23 | |
トラックバック(0) |
上越の味 | 日記