• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

上越の味 第42弾

上越の味 第42弾先日にお邪魔した時に、2月末日までの限定メニューでどうしても気になった一品があったので、再びあごすけにお邪魔してきました。

胡麻辛とんこつ麺

メニューに大きく書いてあるのは「胡麻辛麺」なんですけどね。
横に小さく「とんこつスープもできます」と書いてあったので、注文直前まで大いに悩み、とんこつを選択しました。
まあ、この辺は個人的な好み…なトコですね。

まずスープを一口…先日の白湯程ではありませんが、結構濃い目な感じです。
うん、美味しい!(^^)!
適度にラー油の辛みが聞いたスープが食欲を一層そそります。
また、”薬膳”を歐っているだけあって、中には様々な漢方原料(?)のようなものが混じってます。
何かまでは確認できませんでしたが、カシューナッツみたいなのも入ってました。
それにしても、ここのスープは何時来ても外れがないなぁ。。。

麺は中細麺…おそらく、このメニューに合わせてある麺ではないかな?
先日に食した麺とは明らかに違うので…。

トッピングにのっている青梗菜がこの味だと一層映えますね。
シャキシャキとした触感もグッドです。
そして、チャーシューですが、いつものチャーシューとは違いますね。
細かく切ってある肉が味噌で和えてあるのかな?
なんか名古屋の土手鍋を思い出しました。。。

やはり”あごすけ”のメニューに外れはないですね。
ちょっと辛過ぎるような気もしましたが、寒いシーズンにはもってこいだと思いました。
でも、連日食べるにはちょっと濃い味過ぎる…かな(^_^;)




Posted at 2008/12/15 14:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123456
78 910 1112 13
14 151617181920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation