• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

初ドナドナ…(-_-;)

初ドナドナ…(-_-;)家族で買い物に出掛けようと、嫁号に乗り込みキーを捻る。
しかし、セルが回りません(・_・;)

とりあえずアウトバックのバッテリーを連結し、キーを捻るも反応なし!
考えて見れば、バッテリーは2か月前に交換したばかりだし、バッテリーが弱った感じでもないしな…。
では、ヒューズと思い全てのヒューズを確認するもヒューズ切れはなし。。。

う~ん、困った。。。
これではDラーに持ち込もうにも、持ち込めない。。。

と、いうことで久しぶりにJAFに連絡しました。
まあ、年会費は払っているし、活用しないとね(笑)

15分ほどでJAF号が到着し、二人で色々と可能性を探ってみるもウンともスンとも言わず…。
雨が降っていたこともあるし、Dラーまで2㎞程度ということもあり、レッカーをお願いして運んでもらいました。。

何気に人生で初めてのドナドナだったりします。。。
ジュニアは憧れのレッカー車が身近に見れて大興奮です(笑)
私はアパート近隣住人の好奇な心配そうな目線が気になりましたが…(^_^;)

で、Dラーで原因追究作業。。
意外とアッサリと原因が判明!
原因はキーシリンダーでした。
なんでも以前から不調報告があるパーツらしく、一定の型式ではリコール対象になっているとのこと。。。
とりあえず無償交換になりました。。

それにしても、JAFの対応って本当に親切ですね。
今回の対応には非常に感心しました。
アンケートがあったら、「素晴らしい対応でした!」と伝えたい気分です。
また機会があれば…とは言えないのが残念ですが…(笑)
Posted at 2009/05/17 17:02:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 678 9
1011 12131415 16
17 181920 21 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation