• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

上越の味 第68弾

上越の味 第68弾上越ではなく下越の味なんですが…(^^ゞ
目下、新潟県が売り出し中のB級グルメを食してきました。
みれば分かる通りの一品です。

ソースカツ丼

ソースカツ丼といえば、「ツケダレ式の福井」「キャベツ&後かけソース式の駒ケ根」が有名です。
実際、私も両者を食しましたが、どちらも名に恥じぬ美味でした。
それらにどうやって対抗するんだろう…などと思いながら新潟ソースカツ丼の老舗「とんかつ太郎」に行ってきました。

率直にいいます。
これ、美味いです!!

見た目は福井系に近い…というか同じです(^_^;)
しかし、決定的に違うのはツケダレです。
そう、新潟系のツケダレは「醤油ベース」なんです!!
そのため非常にサッパリしてます。
そのサッパリさが薄く叩いたトンカツによく馴染みます。
ツケダレなのにサクッサクッと音を立てるような食感…。
う~ん、これは病みつきになります!!

正直「とんかつにはソース」という固定概念が見事にひっくり返される美味です!!
個人的には福井系よりも好みだったりします。
これはぜひ福井系愛食者の皆さんに一度食してもらいたい。
そして、ぜひ感想を聞かせて欲しい…と思う逸品ですね。

次に新潟を訪れる際にも、必ず食したいと思います。
Posted at 2009/07/20 22:34:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2009年07月20日 イイね!

新潟市内にて…

新潟市内にて…今日は新潟市近郊でパワーチェックオフが開催されているにも関わらず、所用にて参加できず…。
しかも所用は新潟市内&家族同伴という皮肉ぶり。。。
まあ、3連休の最終日くらい家族サービスに徹せよ!という天からの啓示だと思い、素直に従います。。

新潟市内へは意外と行く機会がなく、今までゆっくりと回ったことがなかったんですよね~。
折角の機会だったので、繁華街と言われている「古町」「本町」を中心に見て回りました。
昨年から見たかった銅像群を観ることが出来たので満足♪満足♪です。
そして東京では実物大ガンダムが噂になってますが、新潟市内で対抗できるものを発見!!

巨大・小林幸子像

この迫力はガンダムも真っ青です(笑)
この像が若者の待ち合わせポイントになっている様子をみて、なんとなく笑ってしまったのはココだけの話です。。。
Posted at 2009/07/20 22:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5678 9 10 11
121314 151617 18
19 2021 22232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation