
今日は所用で柿崎区まで…。
当然のように昼食はラーメンです(笑)
5月に開催した上越オフの会場脇にある
「亀や」に行ってきました。
なんでも味噌ラーメンがイチオシだとか…。
涼しくなってきたので、美味しい味噌ラーメンを食べたい時期です。
ちょっと楽しみです。。。
ねぎ味噌チャーシューメン
おお、今回も咲いた♪咲いた♪叉焼の花♪ですな。
またネギが往年のアフロのようにのってます(笑)
浅いドンブリも影響して、視覚的インパクトはスゴイです(^_^;)
スープは味噌の味が美味しいですが、イマイチ薄味ですね。。
ダシの味を感じられないのが残念です。
また、何気に背脂が入ってますね。。。
これとタマネギの甘みが感じられます。
麺はオーモリ系。。。
個人的にはイマイチですが、スープとの愛称は良いようです。。
ちょっと茹で過ぎですね。。。
コシがありません。
トッピングは…食べ応えがあります(笑)
まずはネギ!!
シャキシャキ感があって良いですね。
さすが地元素材!!という感じです。
叉焼はやはり薄切り…。
淡白な味ですね。
個人的にはもう少し厚切りが好みなんですが、乗っている枚数からすれば妥当なのかな??
ネギの下に炒めた野菜が乗っているのですが、タマネギが甘くて美味しいです。
やはり味噌ラーメンに野菜炒めは良く合いますね。
全体的には…やや薄味な印象が拭いきれませんね。
上品な味ともいえますが…。
最近、美味しい味噌ラーメンを食していないような気がします。。。
やはり味噌はサッポロですかね?>takさん
Posted at 2009/09/16 17:07:05 | |
トラックバック(0) |
上越の味 | 日記