• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

上越の味 第81弾

上越の味 第81弾昨日より25年来の友人が来越。
久しぶりの再会に美味しいBeerと馬鹿話で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
で、せっかく上越に来たのだから…とラーメン屋をご案内です。

実は、この友人…。
5年前までは都内某有名ラーメン店の店長だった経歴の持ち主。。
ぜひ本物の舌で上越のラーメンを評してもらおう…という狙いがあったのは秘密です(笑)

当初は銘店「あごすけ」に行く予定だったのですが、所用により昼営業時間に間に合わず…(涙)
そこで、他の実力店を…ということで、G.G.Hへ行くことにしました。

とくもやしBlack

今まで何度か食していたハズなのですが、上越の味シリーズで紹介していなかったようです(^_^;)
濁り系とんこつスープは、美味しい♪です。
いつも感じる事ですが、G.G.H.のスープは本当に丁寧に、基本をしっかりと踏まえて作られていますね。
Blackの由縁となっているマー油が味に変化をつけているところも見逃せませんね。

トッピングは相変わらずオシャレ!!
この辺のセンスはG.G.H.の特徴といって良いでしょう。。

でも、毎回気になるのですが、麺がどうも好みと違います。。。
う~ん、何でだろう…。
もう少し手打ち感がある方が良いと思うのですが…。

ちなみに友人は「ヌードルスターHG」を食しました。
曰く「創作系料理として魅力的」だそうです。
スタンダードとは違うモノにチャレンジしていく店主の心意気がラーメンに繁栄されている…といったところでしょうか。。。
Posted at 2009/09/29 23:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
678 9101112
13 1415 16 1718 19
202122 23242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation