
昨日より25年来の友人が来越。
久しぶりの再会に美味しいBeerと馬鹿話で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
で、せっかく上越に来たのだから…とラーメン屋をご案内です。
実は、この友人…。
5年前までは都内某有名ラーメン店の店長だった経歴の持ち主。。
ぜひ本物の舌で上越のラーメンを評してもらおう…という狙いがあったのは秘密です(笑)
当初は銘店「あごすけ」に行く予定だったのですが、所用により昼営業時間に間に合わず…(涙)
そこで、他の実力店を…ということで、
G.G.Hへ行くことにしました。
とくもやしBlack
今まで何度か食していたハズなのですが、上越の味シリーズで紹介していなかったようです(^_^;)
濁り系とんこつスープは、美味しい♪です。
いつも感じる事ですが、G.G.H.のスープは本当に丁寧に、基本をしっかりと踏まえて作られていますね。
Blackの由縁となっているマー油が味に変化をつけているところも見逃せませんね。
トッピングは相変わらずオシャレ!!
この辺のセンスはG.G.H.の特徴といって良いでしょう。。
でも、毎回気になるのですが、麺がどうも好みと違います。。。
う~ん、何でだろう…。
もう少し手打ち感がある方が良いと思うのですが…。
ちなみに友人は「ヌードルスターHG」を食しました。
曰く「創作系料理として魅力的」だそうです。
スタンダードとは違うモノにチャレンジしていく店主の心意気がラーメンに繁栄されている…といったところでしょうか。。。
Posted at 2009/09/29 23:00:16 | |
トラックバック(0) |
上越の味 | 日記