• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2005年10月08日 イイね!

草津へ到着!

草津へ到着!のりダー夫妻を別れた後、白根山を越えて草津へ。
本当は白根山でH.P.用の写真を撮りたかったんだけどねぇ。
この霧では仕方がないです・・・。

まずは宿舎へ。
なんといっても今回の宿舎は「素泊まり」ですからね(笑)
宿にいても仕方がないので、夕飯を食べながらまずは草津温泉らしい場所へ。

年1回は来ていますが、やっぱりいいですね>草津
独特の硫黄の香りが「今年も来たぞ!」という気持ちにさせてくれます。
やっぱり服じゃなく「浴衣」で歩きたいですね。
Posted at 2005/10/11 11:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2005年10月08日 イイね!

偶然の再会(笑)

偶然の再会(笑)で、その横手山山頂で「あんぱん」を食したいと思い、レストハウスに寄ると・・・・。

目の前で「閉店」の看板が掛かりました(苦笑)
しかも看板の横には「あんぱんはスカイリフトで山頂まで上ってください」という立て札が・・・・。
「横手山のあんぱん」ってドライブインでは食せなかったのねぇ。
しかも山頂まで上ろうと思っても霧だし・・・・・ε-(ーдー)ハァ

どうしようかなぁ、なんて思ってドライブインの駐車場で止まっていると、見慣れたレガシィが上ってきます(笑)
思わず電話!!(  ̄0 ̄)Ψオォーーイ!!

なんと同じ静岡隊の『のりダー夫妻』でした(爆)
前日のスカミに「明日家族で出掛けるから参加できない」との事でしたが、志賀高原にいたのねぇ。

いつものメンバーと意外な所で再会したので、思わずパチリ(笑)
のりダー夫妻はこの後、静岡へ帰ったそうです。
相変わらず行動半径が広い家庭ですなぁ・・・。
Posted at 2005/10/11 10:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2005年10月08日 イイね!

志賀高原にて

志賀高原にて姨捨S.A.を出発すると、すぐに更埴JCTです。
草津温泉に行くには、「上信越道を関東方面、上田菅平I.C.で降りる」というルートと「上信越道を新潟方面、信州中野I.C.降りる」というルートがあります。

秋の志賀高原で紅葉を堪能したい、という思いもあったので信州中野I.C.から志賀高原を越えて草津に入ることにしました。
やっぱ紅葉がキレイです・・・(*^^*)

しかし、山を登るにつれて徐々に霧が・・・(汗)
横手山山頂ではすっかりと「雲海の中」な気分でした。
Posted at 2005/10/11 10:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2005年10月08日 イイね!

姨捨S.A.での出会い

姨捨S.A.での出会いで、八ヶ岳S.A.を出発し、岡谷JCTから長野道へ。
道も空いているし、快調♪快調♪

諏訪湖をぐるっと周り、姨捨S.A.で休憩(笑)
奥様の事を考えると、休憩はマメにとらないとね うん!(^^)

で、姨捨S.A.で出会った犬です。
非常に大人しくて、人懐っこいです。
思わず写してしまいました (*´▽`)○ゝ

Posted at 2005/10/11 10:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2005年10月08日 イイね!

八ヶ岳S.A.といえば・・・

八ヶ岳S.A.といえば・・・八ヶ岳S.A.といえば、これでしょう。

「八ヶ岳ソフトクリーム」と「パン」(^▽^)
ソフトクリームは嫁様の好みですが、パンは私の好みです。
この「メイプルナッツ・デニッシュ」(だと思う・・・)は逸作ですね。
ホント、地元のパン屋に作り方を習わせたい>無理

しかし、今回の旅行記は食い物ネタばっかりだ (T▽T)アハハ!
Posted at 2005/10/11 00:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation