• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

阪神・淡路島への旅 【野島断層編②】

阪神・淡路島への旅 【野島断層編②】真っ直ぐだった水路が捻じ曲がり、折れた様子です。
右方向への強い力が掛かったのが見えます。
Posted at 2006/10/06 22:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2006年10月06日 イイね!

阪神・淡路島への旅 【野島断層編①】

阪神・淡路島への旅 【野島断層編①】朝食後、お迎えを待ってホテルをCHECK OUT!
よし、次回は家族でこよう、と固く決意しました。
嫁様・ジュニア、待っていろ!
パパは頑張るぜい( ̄‥ ̄)=3 フン

で、試合開始まで島内観光へ出発です。
と、いってもそんなに時間がある訳でもないので北淡地域を中心に観光する事にしました。

やはり一番の観光名所(?)といったら「北淡町震災記念公園」でしょう。
そう、「阪神・淡路大震災」の際に現れた天然記念物「野島断層」を保存してある博物館(?)です。

阪神・淡路大震災の際、静岡は当然無害だった訳ですが、「東海地震」の危険性が指摘されて早20年以上、やはり震災の状況は気になります。

で、博物館に入ってビックリ!
自然の力って本当に恐ろしいですね。
「備えあれば憂いなし」とは言いますが、まずは帰宅したら防災グッズの点検を行おうと思いました。

末筆ながら、阪神淡路大震災の被災者の方へ哀悼の念をおくります。

写真は断層崖を真横から見た写真。
右側が隆起しているのが一目瞭然ですね。
Posted at 2006/10/06 22:20:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2006年10月06日 イイね!

阪神・淡路島への旅 【トライアスロン編】

阪神・淡路島への旅 【トライアスロン編】翌朝、意外にも爽やかな目覚めです(笑)
二日酔いの様子もない!
やっぱ高級ホテルに宿泊すると、体調も変化するのか!?(←ない)

ホテルの部屋からは、それはそれは広い庭園が見えます。
なんでも「淡路夢舞台」なるテーマパーク(なのかな?)が隣接しているですわ。
で、視線を30度ほど動かすと、そこは「国立明石海峡公園」明石海峡です。
う~ん、北淡地域の眺望を独り占め!みたいな感じですね。

海峡を見てみると、やたら沢山の競技系自転車が・・・。
しかも、海峡内には沢山の小船やボートが浮かんでいます。

つられるように見学に行ってみると、国体の「トライアスロン競技」の会場でした。
さすがに正式な規模での開催ではなく、スイミング1.500M、バイク40km.、ラン21km.(だと思う)によるデモンストレーション競技なんですが、トライアスロンを生で見るのは初めてです。

恐らく趣味で参加している方が多いと思うのですが、皆速いですね~。
なんとなく興味をもったのですが、チョッと参加してみました、という次元ではないですな。

大会によっては3人組でそれぞれのパートを担当して参加する事も出来るらしいので、機会があったら楽しいかも・・・と思いました。
しかし。個人的にバイクとランは好きなのですが、この時期にスイミングはチョッと遠慮したいな・・・と(苦笑)
Posted at 2006/10/06 11:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2006年10月04日 イイね!

阪神・淡路島への旅 【淡路島美食編】

ホテルへCHECKIN後、一休みしてから食事へ。
これだけセレブなホテルなのだから、食事も相当なものだろうと・・・・
期待はしたんですが、それ以上に値段に驚きました(笑)
やっぱ豪華ホテルは値段も豪華だと実感。。。。(T▽T)アハハ!

もともと「夕食なし」の宿泊プランだったので、淡路の地元の美味しいモノを食べようと街に繰り出しました。
今日は運転手もいるし、美味しいビールを呑みながら・・・な気分です。( ̄m ̄* )ムフッ♪
明石海峡の傍なんだから、やっぱ「明石ダコ」とか淡路島名産「たまねぎ」なんかも食べたいよなぁ・・・と妄想は膨らみます。

が、しかし!
走れども走れども、中々居酒屋が見つかりません。

ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン

しかも商店街は19:00だというのに皆シャッターが降りてます。
しまった、こんな事なら事前にリサーチしておくべきだった。。。と激しく後悔です。
結局、岩屋付近の食堂に入り、失礼にも「この辺りに居酒屋ってありません??」と聞く事にしました(笑)

結果、岩屋の「おかちん」なる居酒屋を紹介していただき、やっとの思いで食事にありつけました。
念願通り、蛸タコたこ \\\\(*⌒◎⌒*)//// たこたこ♪
やっぱ美味いですね♪
Posted at 2006/10/04 17:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2006年10月02日 イイね!

阪神・淡路島への旅 【お宝編】

阪神・淡路島への旅 【お宝編】で、まずは宿舎へ。

今回の訪問の主目的は「のじぎく国体」の応援なんです。
10月1日に初戦を闘う静岡県少年サッカー代表チームを応援に遠路はるばるやってきた・・・というトコですかね。
知り合いの選手も出場している事もあるので、まるっきり無関係という訳でもありませんので。。。

淡路島ではサッカーをはじめ、トライアスロンなどの競技も行われているため、安い宿舎のほとんどは競技関係者が宿泊しています。
そのためどうしても視察員などの関係者は、いわゆる高級ホテルへの宿泊を余儀なくされる訳です。
当然、我々も例外漏れず・・・な訳でして。

で、今回の宿泊先はここ!
「ウィスチンホテル・淡路島」

そう、2002年のW杯時にベッカムを中心とするイングランド代表チームが宿泊したホテルです!!
さすが世界のVIPが滞在しただけあって、そりゃもう豪華なホテルでして(^^;;

正面玄関を入ると、イングランド代表のサイン入りユニフォームがバッチリ飾ってあります。
一応、お約束という事で先日のBlogに挙げた写真を撮りました。
そう、正解は「ベッカムのサイン」でした。>ゆたさん、正解です!
Posted at 2006/10/02 22:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23 45 67
89 1011121314
1516 1718 1920 21
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation