• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

White Loves

White Loves北海道土産に「白い恋人」は定番ですよね。
その製造行程がみれる「チョコレートファクトリー」です。

私自身はその真向かいにあるコンサドーレ札幌の方に興味があったので、チョコレートファクトリーには私以外のメンバーが行き、私はサッカー場へ。
知り合いがちょうどコンサドーレに所属しているため、挨拶を兼ねて顔を見に…ね。
静岡から遠く離れた土地で、必死になってサッカーに打ち込んでいる姿をみてちょっと安心しました。

それにしてもコンサドーレのクラブハウス&練習場は素晴らしいですね。
サポーターが食事をしながら練習を見れるレストランもグッド!
こう言っては失礼ですが、チーム成績からは考えられない充実ぶりです。
う~ん、正直いってサックスブルーのチームよりよっぽど良い環境だぞ(-_-;)
Posted at 2008/09/03 17:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2008年08月31日 イイね!

少年よ、大志を抱け!

少年よ、大志を抱け!やはり札幌に来た限りはここを訪ねないと…ですね。

「Boys, Be ambitious!」

晩年は不遇だったようですが、有名な台詞と共に日本農業の近代化に残した足跡は重要ですね。
この像の先に見えるのが札幌ドーム。
クラーク博士がいた頃には、現在の札幌のような姿は想像できなかったでしょうね。
Posted at 2008/09/03 17:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2008年08月31日 イイね!

札幌の味

札幌の味やはり札幌にきたら、「札幌ラーメン」は外せませんね。
4大ラーメンの2つ目を堪能です。

札幌味噌ラーメン専門店「けやき」

すすきの街の真ん中にある店です。
思っていた以上に店構えは小さいですね。
時間的にも食事時間を回っていたので、そんなに待つことなく店内へ。

味噌ラーメン専門店だけあって、メニューは味噌味のみです。
この”こだわり”が期待を持たせます♪

味噌チャーシューメン

これは…美味い!!
このスープは上越にはない味です。
オーソドックスな味なのですが、奥深い。。。。
う~ん、まさに「THE 味噌らーめん」という感じです。

チャーシューが肉厚です。
トロトロな柔らかいチャーシューとは違い、味がしっかりと沁み込んだ噛み応えのあるチャーシューは絶品。

麺は中太麺のやや縮れ麺。
これがスープによく絡まります。

う~ん、味噌ラーメンの聖地・札幌。
時間があれば数日間泊まり込んで、様々な店を食べ歩きたい気分です。。
Posted at 2008/09/03 15:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記
2008年08月31日 イイね!

札幌へ

札幌へRFLの閉会を待たずに、私と嫁とジュニア、義兄は札幌へ。
仕事の関係で義兄が今日中に帰静しないといけないのです。

室蘭からおおよそ1時間半で札幌に到着。
空港は千歳なのですが、まだ時間もあるので札幌観光です。
やはり定番の時計台は外せないですね(笑)

噂通り、「こんなものなの??」という感じですが・・・。
Posted at 2008/09/03 14:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2008年08月31日 イイね!

往年のアイドル

往年のアイドル翌朝、RFLの会場へ戻ります。
夜通し歩き続けている皆さん、お疲れ様です。
さすがに疲労の色が顔に見られますね。

宿泊先でゆっくりと休養した我々は早速リレーの交代へ。
と、会場を見てみると何やらTVカメラが付きっきりで歩いている一団が…。
なんだ~と思い、近寄って見ると往年のアイドルが歩いてました。
福祉関連のイベントには関心が高いらしいですもんね>アグネス・チャン
さすがにサインを求める人はいなかったです(笑)



Posted at 2008/09/03 14:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
34 56789
10 11 1213 141516
1718192021 22 23
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation