
先週末は各地で運動会やら体育祭やらが開催されていたようですね。
天候にも恵まれ、楽しい週末が過ごせたのではないでしょうか?
我が家的にもジュニアの幼稚園「てくてく」の文化祭(?)がありました。
なにせ普段から山の中を掛け回っているので、体育大会というのはないらしい…(苦笑)
パパチームはAM7:30から会場準備!!
前日の酒が残っていても、ここはしっかりと働かなければいけません。。
テント設営に、調理場所の設営、遊具の設置に駐車場からのピストン輸送運転手…。
やること多すぎ…(笑)
おかげでスッカリ酒が抜けました。
そんなこんなで2時間があっと過ぎ、祭の始まりです。。。
もっとも午前中は一般参加者も参加しての「森のお散歩」です。
その間に、パパチームで昼食の支度!!
パパチームで釣ってきた天然岩魚の塩焼き&焼きそばです。
何気に料理が苦手な私…あっちにウロウロ。。こっちにウロウロです(笑)
お散歩から子供たちが帰ってくると昼食タイムの開始。
長蛇の列にある焼きそば店内で必死になって焼きそばを盛ります(調理は別の人)
いや~行列のできる店の大変がチョッとわかりました(笑)
午後は本日のメイン。。
園児たちの演劇「ピーターパン」の上演です。
ピーターパンが数人いるという劇ですが(笑)、子供たちなりに一生懸命やったのではないかと。。。
海賊役とピーターパン役が本気でケンカになったのはご愛敬です(笑)
その後は「森のワークショップ」で小物作り。。
子供たちも楽しそうに作りますが、大人も楽しそうに作っているのが印象的でしたね。
特にジィジ&バァバの皆さんが、孫と一緒に嬉しそうに座って作業しているのをみると、こちらも微笑ましい気分になります。
で、15:00になり予定通り終了しました。。。
普段あまりお会いできないパパさんたちとも共同作業を通じて交流が深められ、気が付けば楽しい一日でした。
後日、打ち上げがあるので非常に楽しみです♪
もっとも夜は「月見の会」と称して、山中の家で夜な夜な盛り上がってしまいましたが…(笑)
Posted at 2009/10/05 09:31:35 | |
トラックバック(0) |
G.T.ジュニア | 日記